新製品BDP-105D JAPAN LIMITED発売のご案内
PR TIMES / 2015年7月31日 11時43分
高い評価を得たBDプレーヤーの基本設計を踏襲しつつ,更なる高音質・高画質化のノウハウを結集させた最高級モデル
OPPO Digital Japan株式会社(本社:東京都港区)は,Blu-rayディスクプレーヤーの新製品「BDP-105D JAPAN LIMITED」を発売いたします。発売は2015年8月中旬を予定しており,当社オンラインショップのほか,全国の家電量販店,オーディオ専門店にてお買い求めいただけます。なお,本製品は限定生産品となりますので,販売予定台数に達し次第,生産終了となります。
■ 新製品BDP-105D JAPAN LIMITEDについて
製品名:BDP-105D JAPAN LIMITED
型番:OPP-BDP105DJPL(ブラック色モデル)
JANコード:4571444920576
商品ジャンル:Japan Limited Universal 3D Blu-ray Disc Player
希望小売価格:オープン価格(市場予想価格:25万円前後)
[画像1: http://prtimes.jp/i/6935/29/resize/d6935-29-135969-6.jpg ]
製品名:BDP-105D JAPAN LIMITED Titanium Gray(直販限定モデル)
型番:OPP-BDP105DJPL-TG(チタニウムグレー色モデル)
JANコード:4571444920583
商品ジャンル:Japan Limited Universal 3D Blu-ray Disc Player
希望小売価格:オープン価格
製品の特長
日本の先端オーディオ・ヴィジュアルファンや専門誌から高い評価を得たOPPO DigitalのBlu-rayディスクプレーヤーBDP-105DJP。その究極の進化系が日本限定仕様のBDP-105D JAPAN LIMITEDです。BDP-105DJPの基本設計を踏襲しつつ,日本の優れたマテリアルを駆使し更なる高音質・高画質化のノウハウを結集させた最高級モデルとして,USB DAC機能利用時にはDSD 11.2MHzファイル再生にも対応する最新モデルです。
非磁性体金属による各種強化パーツの追加により内部不要振動を抑え,重心をセット中心に一致させたオプティマル・バイブレーション・コントロール・アラインメント
D/Aコンバーターの水晶発振器に日本電波工業(NDK)製高クロック低位相雑音水晶発振器を使用
内部の高周波ノイズを効果的に対策するため旭化成せんい製ノイズ抑制素材「PULSHUT™」を採用
振動減衰に優れたアイシン高丘(TAOC)製グラデーション鋳鉄インシュレーターを使用
USB DAC機能利用時には32bit/384kHzまでのPCMデータおよびDSD 11.2MHzデータの再生に対応
実際の人間の見方を基にした両眼立体情報を付加する特許技術Darbee Visual Presenceテクノロジーを採用
4kアップスケーリング機能,デュアルHDMI v1.4a出力搭載
ESS Technology社の最新鋭DACチップES9018Sをステレオ・マルチチャンネル専用にそれぞれ1枚ずつ,合計2枚搭載
[画像2: http://prtimes.jp/i/6935/29/resize/d6935-29-868228-2.jpg ]
製品の詳細
http://www.oppodigital.jp/products/bd-player/bdp-105djpl/
■ BDP-105DJPアップグレードサービスのご案内
BDP-105DJPをお買い求めのお客様を対象に,BDP-105D JAPAN LIMITED相当品へのアップグレードサービスを実施いたします。詳細は近日ご案内いたします。
以上
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
RFおよびマイクロ波水晶発振器市場―アプリケーション別(LED照明、レーダー、ハイドロフォン、先進運転支援システム(ADAS))、 エンドユーザー別、地域別ー世界の需要分析と機会の見通し2031年
DreamNews / 2022年6月30日 16時0分
-
超短パルスレーザーを発生する全光ファイバ光学モジュール「iQoM(アイコム)」の予約受付を9,999ドル~で開始
@Press / 2022年6月24日 9時30分
-
インフィニオン、IoT向けBluetooth5.2規格に準拠した新デバイスを発表
マイナビニュース / 2022年6月21日 16時4分
-
1.3万円を切る、DSD 11.2MHz対応の据置型USB DDC/DAC
マイナビニュース / 2022年6月14日 19時0分
-
約6,500円のスマホ向けケーブル型DAC。PCM 768/DSD512対応
マイナビニュース / 2022年6月10日 21時55分
ランキング
-
1「マイナポイント」実は現金化できる 受取先によってこんな「裏技」が
J-CASTトレンド / 2022年7月5日 20時10分
-
2KDDI障害、3日夕に作業終了したが4日午後まで通信量を制限…5日午後に「完全復旧」
読売新聞 / 2022年7月5日 21時8分
-
3KDDI完全復旧でも「端末によって不具合が残る」 吉村専務「電源のオン/オフを」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月5日 20時0分
-
4USB紛失事件 尼崎市「再委託を知らなかった」はウソ 業者側から反論証言
文春オンライン / 2022年7月5日 18時0分
-
5大規模障害発生、ユーザーはどう対応するべき? KDDI「マニュアル準備されていない」 会見で明らかに
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月5日 21時29分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
