1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

『人生100年時代、IT企業の50代人材は「今」どうするべきか?』というテーマのウェビナーを5/17(火)19:00より開催

PR TIMES / 2022年5月16日 10時45分

マジセミ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:寺田雄一、以下マジセミ)は、5月17日(火)19:00から『人生100年時代、IT企業の50代人材は「今」どうするべきか?』というテーマのウェビナーを開催します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/54842/29/resize/d54842-29-9a75cd2166c1a1775ae8-0.png ]

(参加申込はこちら)
https://majisemi.com/e/c/ossbusiness-20220517/M1D

■人生100年時代、定年後も「働く」必要がある

「人生100年時代」と言われる現在、我々は自身や家族の生活を支えるため、60歳定年を超えても働き続ける必要があると言われています。
2021年、高年齢者雇用安定法の法改正が行われ、定年を70歳に延長することが努力義務化されました。
また、早期退職制度などによる転職の増加や、副業が広く認められつつあるなど、我々の仕事のあり方は多様化しています。

■日本の労働人口が減る中で、「IT企業の50代人材」が日本のDXに果たす役割は大きい

一方、日本の労働人口が減少する中で、日本がDXを進め競争力を高めていくために、「IT企業の50代人材」が果たすべき役割は大きいと考えます。

■「IT企業の50代人材」の不安

しかし残念なことに、「IT企業の50代人材」が今現在十分に活躍できているかというと、そうではないようです。
例えば、以下のような「不安」を抱えるひとは多いのではないでしょうか。

・役職定年によって、年収が下がってしまう
・再雇用制度、勤務延長制度などもあるが、年収が大幅に下がってしまう
・自分の能力が活かせるポジションが無い、与えられない
・人事異動によって、これまでの知識、経験が活かせない部門に配属されてしまった
・年下の上司と、どのようにコミュニケーションを取ればよいのかわからない
・現在の仕事に「やりがい」を感じられない

■NTTデータ 山田氏と、IT企業の役職定年者 角谷氏、野村総研から独立・起業したマジセミ寺田が対談、「IT企業の50代人材」の現状について議論する

本セミナーでは、NTTデータ 山田氏と、IT企業の役職定年者 角谷氏、野村総研から独立・起業したマジセミ寺田が対談、「IT企業の50代人材」の不安や、「IT企業の50代人材」の活躍を阻害する要因について議論していきます。

具体的には、以下のようなテーマについて、参加者からのコメントも交えて議論します。

・「IT企業の50代人材」の不安とは?
・取りうる選択肢は?(再雇用制度、転職、起業・独立、副業など)
・転職、独立・起業、副業の場合の年収はどうなるのか?
・どのような仕事があるのか?(コンサル、PM、エンジニアなど)
・自己投資は必要か?どのような研修が必要か?
・「IT企業の50代人材」の活躍を阻害する要因とは?

■山田達司氏

[画像2: https://prtimes.jp/i/54842/29/resize/d54842-29-d13e309fa73b8fc2d088-1.jpg ]

・NTTデータ 技術革新統括本部 技術開発本部
 xR/アイデンティティ エバンジェリスト、エグゼクティブR&Dスペシャリスト
・デジタル庁 デジタル社会共通機能グループ
 プロダクトマネージャ(法人ID)

専門はセキュリティ(特にアイデンティティ管理)と先進ITデバイス(モバイル、XR等)によるワークスタイルイノベーション。1990年代の電子手帳ブーム時には海外で人気のあったPalmを日本に紹介。日本語OSの開発、書籍執筆、開発者コミュニティ運営などにより「Palmの神様」と呼ばれる。ネット用語「神降臨」の元祖とも言われる。テレワークセキュリティガイドライン改定委員等テレワーク普及にも尽力。東京大学、名古屋大学、筑波大学などで非常勤講師を務める。

■角谷恭一氏

[画像3: https://prtimes.jp/i/54842/29/resize/d54842-29-8218576ce39290e20782-2.jpg ]

・IT企業に30数年勤務

研究開発・顧客営業・新規ビジネス推進・オープンイノベーションなどに従事。2000年頃から、「デザイン思考」を活用した新規サービス企画のプロジェクトを実践。2006年には、デザイン思考とロジカル思考を組合わせた「IT戦略デザイン手法」を開発。デジタル技術を活用した新規ビジネス創発手法の整備を継続しながら、複数の実務プロジェクトに従事。「デザイン思考」や「アイデア発想」の研修、大学における講義を多数実施。
中高年の新しい働き方を実現する企画を検討中。

■寺田雄一

[画像4: https://prtimes.jp/i/54842/29/resize/d54842-29-d18ed8639ecdfa520711-3.jpg ]

ウェビナー(Webセミナー)の集客・運営サービス「マジセミ」を起業、代表取締役社長。ITやものづくり関連のウェビナーを年間1,000回運営。野村総合研究所(NRI)出身。NRIでは社内ベンチャーとして、当時国内トップシェアであるオープンソース・サポートサービス「OpenStandia」を起業。その後、マジセミやクラウドID管理サービス「Keyspider」など次々と新規事業を創出する、50代起業家。

■プログラム
18:45~19:00 受付
19:00~19:10 オープニング
19:10~20:20 人生100年時代、IT企業の50代人材は「今」どうするべきか?
20:20~20:30 クロージング

(参加申込はこちら)
https://majisemi.com/e/c/ossbusiness-20220517/M1D

■主催
マジセミ株式会社

■協力
株式会社オープンソース活用研究所


マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。

★他のWebセミナーの申し込み、過去セミナーの動画・資料については、以下からご確認ください★
https://majisemi.com?el=M1D

★ウェビナーを開催したい方はこちらの動画を見て下さい★
https://youtu.be/pGj3koorgSY

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください