街バル協会を設立し、話題のグルメ食べ歩き バルイベント「街バル」を全国に普及
PR TIMES / 2013年8月28日 16時27分
一般社団法人 街バル協会設立のご案内
街バル公式ポータルサイト「街バルジャパン」(http://machi-bar.jp/)を運営する株式会社リンクバル
(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:吉弘和正)は、各地域の商店街や飲食店街のグルメを食べ歩くグルメイベント「街バル」の更なる普及の一環として、全国各地の街バル主催者と連携して、『一般社団法人 街バル協会』(http://machibar.or.jo/)を設立いたしました。
〈協会設立概要〉
1.設立日:2013年8月26日(月)
2.設立目的:街バル開催に関わる地域商店街や飲食店、および企業や各メディアとの連携のもと、街バルの安心・安全且つ、継続的な開催と拡大を図る
3.協会会員:各「街バル」開催主催団体、および関係各社
■一般社団法人 街バル協会(http://machibar.or.jp/)とは
一般社団法人街バル協会は、各地域の商店街や飲食店街、企業や行政、メディアと協力しながら、地域活性化とコミュニティ活性の場の創出を目的に開催されている全国の「街バル」が安心・安全に運営され、長期的に継続開催を支援し、経済活性化や地域活性化に貢献することを目指していきます。
■街バルとは
「街バル」は、街を散策しながら、地域の飲食店や商店街等の食べ歩き・飲み歩きをチケット制で楽しむグルメイベントです。地域活性化や町おこしの一環として注目され、全国各地の約200か所で開催されています。 地域によっては数千人の規模で開催され、「街コン」と並ぶ、地域やコミュニティを元気にする新たなイベントとして話題を集めています。
■株式会社リンクバルについて(http://linkbal.co.jp/)
株式会社リンクバルは、街コン公式サイト「街コンジャパン(http://machicon.jp/)」、街バル公式サイト
「街バルジャパン(http://machi-bar.jp/)」という日本で初めて創られた街コンおよび街バルの公式ポータルサイトの運営をしています。
街コンにおいては、今後も全国各地の街コンのプロデュース(企画・運営)、開催支援、および街コンのポータルサイト「街コンジャパン」による街コンの情報提供を通じ、街コンの普及、出会いの場の創出、経済活性化に貢献したいと考えています。
街バルにおいては、今後も全国各地の街バルのプロデュース(企画・運営)、開催支援、および街バルの公式ポータルサイト「街バルジャパン」による街バルの情報提供を通じ全国各地の街バルの魅力を伝え、
街バルの普及、飲食店の集客支援、地域活性化に貢献したいと考えています。
以上
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
レッドクリフとDPA、ドローンショーの普及に向けて業務提携を締結
PR TIMES / 2025年1月20日 10時0分
-
ご当地おでんが上野恩賜公園に集まる!「おでん&地酒フェス2025」1月19日まで開催
TABIZINE / 2025年1月15日 20時0分
-
埼玉県越谷・川越エリアの飲食店など20店舗で生体認証サービス「SAKULaLa」利用開始
PR TIMES / 2025年1月8日 13時15分
-
地域を応援したいという寄付者の思いを自治体がすべて受け取れる ふるさと納税の理念を生かすシステムが北海道・興部町でスタート
OVO [オーヴォ] / 2025年1月7日 8時30分
-
あなたの知らないおにぎりの世界!『おにぎりサミット2025』開催決定
ITライフハック / 2024年12月26日 23時0分
ランキング
-
1「内憂外患」の中国経済…不動産や消費など低迷、対米輸出の低下も予想「トランプ政権が最大のリスク」
読売新聞 / 2025年1月20日 6時55分
-
2海外記者が見た「日本の中居報道」に潜む異常さ サルを追いかけるのにはヘリコプター使うのに
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 8時0分
-
3もはや電車関係なく嫌だ、車内「迷惑ランキング」 マスクしない人増え「インフル大流行」に危機感
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 6時30分
-
4"もう1つの旧ビッグモーター"が歩む哀れな末路 事業再生ばかりに注力、補償手続きは二の次
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 7時30分
-
5「つぶれる百貨店」「生き残る百貨店」の明確な違い インバウンド需要の恩恵があるのはごく少数
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください