~10月4日投資の日。投資に関する意識調査~ マネー以外の自己投資、男女ともに1位が「旅行」と回答
PR TIMES / 2014年10月4日 10時46分
63%の夫婦がパートナーの自己投資に「納得している」という結果に 冬のボーナスには悲観的!?全体の61%の人が、ボーナスに「期待していない」と回答
株式会社SBI証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:高村正人、以下「当社」という。)は、当社の口座を保有する全国のお客さま(個人投資家)に「投資に関する意識調査」を実施し、11,431人より回答をいただきました。
******************** アンケート結果概要 *******************
■金融商品以外に自己投資している人が全体の74%も存在
「株式などの金融商品以外で自己投資しているものはありますか?」という質問に、「はい」と回答した人は男性が62%、女性が74%と、男女共に全体の半数以上が金融商品以外に自己投資をしているという結果となりました。
■男女ともに金融商品以外の自己投資1位は「旅行」
金融商品以外に自己投資をしていると回答した人に「どのようなものに自己投資をしているか」と質問をしたところ、男女共に1位が「旅行」という結果となりました。また、男性の2位は「読書」、3位は「スポーツ・エクササイズ」、女性は2位が「その他の趣味・習い事」「スポーツ・エクササイズ」、次いで「読書」という結果となり、女性にとって欠かせないと思われがちな「美容」は4位という意外な順位となりました。
■自己投資の目的で最も多かった回答は、男女ともに「自己の満足のため」
「自己投資の目的は何ですか?」という質問に対し、男女共に「自己の満足のため」という回答が最も多い結果となりました。男性の2位は「知識・スキルを修得するため」、3位が「健康のため」、女性は「健康のため」、「知識・スキルを修得するため」という回答が多く、自己投資の目的に男女ともに大きな違いが見受けられませんでした。
■夫婦でお互いの投資対象に対して納得している夫婦が多数
「あなたのパートナーは、あなたの自己投資に納得していますか?」という質問に対し、男性の68%、女性の62%がパートナーの自己投資には「納得している」という回答で、「納得していない」と答えた男女はともに10%以下とお互いの自己投資に関しては理解がある夫婦が多く、あまり否定的な回答は見られませんでした。
■全体の61%の人が、冬のボーナスには「期待していない」と回答
「冬のボーナスに期待していますか?」という質問に対し61%の男女が冬のボーナスには「期待していない」と回答しました。冬のボーナスで自己投資額を増やす等の目的は今回のデータからは見受けられませんでした。
※本リリースに含まれる調査結果をご掲載頂く際は、必ず「SBI証券調べ」と明記下さい。
≪アンケート調査概要≫
調査期間:2014年9月26日~10月1日
調査対象:株式会社SBI証券の顧客(個人投資家)
回答者数:11,431名
(内訳 20代: 492人 30代: 1,803人 40代: 2,946人 50代: 2,745人 60代以上: 3,444人)
調査方法:インターネットアンケート
調査地域:全国
≪アンケート結果≫
金融商品以外で自己投資しているものが「ある」と答えた男性が62%、女性が74%となりました。
1ヶ月あたりの自己投資額は、「1万円から2万円未満」の自己投資額が24%と最も多く、次いで「5千円から1万円未満」の自己投資額が23%となりました。
「どのようなものに自己投資をしているか」という質問に対し、男女共に「旅行」が最も多く、次いで男性は「読書」、女性は「その他の趣味・習い事」「スポーツ・エクササイズ」が多い結果となりました。
「自己投資の目的は何ですか?」という質問に対し、男女共に「自己の満足のため」という回答が最も多い結果となりました。次いで男性は、「知識・スキルを修得するため」、「健康のため」、女性は「健康のため」、「知識・スキルを修得するため」という順位となりました。
「あなたのパートナーは、あなたの自己投資に納得していますか?」という質問に対し、男性の62%、女性の68%が、パートナーの自己投資に「納得している」と回答しました。また、「納得していない」と答えた男性は5%、女性は3%と、男女ともに10%以下という結果となりました。
「冬のボーナスに期待していますか?」という質問に対し61%の男女が冬のボーナスには「期待していない」と回答しました。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ボーナスの理想の金額、平均89.2万、部長193.4万円と調査で明らかに
マイナビニュース / 2023年11月30日 5時53分
-
女性の44%、「可能な限りパートナーにキャリアアップしてほしい」と回答 - 男性は?
マイナビニュース / 2023年11月29日 7時10分
-
【都市部居住者に聞いた!】「冬ボーナス」の見込み金額、平均いくら?
マイナビニュース / 2023年11月22日 20時40分
-
スパークス・アセット・マネジメント調べ 夫婦仲をお手本にしたい芸能人夫婦 1位「ヒロミさん・松本伊代さん」2位「杉浦太陽さん・辻希美さん」
PR TIMES / 2023年11月15日 17時45分
-
スパークス・アセット・マネジメント調べ 夫婦の預貯金額は平均753万円、昨年調査から144万円の大幅減少
@Press / 2023年11月15日 12時45分
ランキング
-
1若手の「びっくり退職」に上司が気がつけない事情 周囲が驚く「突然の退職」が増えている背景3つ
東洋経済オンライン / 2023年12月5日 7時0分
-
2“O157問題”のペッパーランチ ハンバーグの販売を全店舗で再開
日テレNEWS NNN / 2023年12月4日 19時22分
-
3驚愕! 関西空港に「1個5500円のおにぎりバーガー」登場! これでも“高くない”と言えるワケ
乗りものニュース / 2023年12月5日 11時12分
-
4赤字続く老舗・松竹、歌舞伎も映画も振るわぬ実情 コロナ禍で大打撃、4期ぶりの黒字復活なるか
東洋経済オンライン / 2023年12月5日 7時30分
-
5満足度の高い携帯キャリア、「楽天モバイル」が総合1位 格安ブランドの1位は? オリコンが調査
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月5日 8時15分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
