世界最大のワイン教育機関が実施する認定資格講座を神戸校でも開講
PR TIMES / 2013年5月10日 17時38分
ル・コルドン・ブルー神戸校にてWSET(R)レベル1基礎認定資格取得が可能に
ル・コルドン・ブルー・ジャパン株式会社(本社:渋谷区猿楽町、アジア代表:シャルル・コアントロ、以下)は、2013年6月29日(土)、兵庫・神戸校にて、WSET(R) (Wine & Spirit Education Trust)の入口となる1DAYで受講可能な、WSET(R)レベル1基礎認定資格講座を開講いたします。
ル・コルドン・ブルーは、優れた料理教育の伝統を基礎としながら、プロフェッショナルおよびアマチュアの愛好家の両者を対象に、料理とワイン教育のさらなる発展と革新にも努めています。
より高度なワインおよびスピリッツの学習熱の急激な高まりを背景に、認可プログラム提供者としてWSET(R)(Wine & Spirit Education Trust)との提携関係を結び、ワイン界で一流と謳われる国際資格の取得機会を提供することとなりました。
~WSET(R)レベル1 授業内容~
ワインの主要なスタイル
WSETレベル1体系的テースティング・アプローチ
ワイン生産に使用される主要なブドウ品種の特徴
ワインのサービス
健康、安全、法律上の問題
料理とワインの組み合わせ
WSET(R) (Wine & Spirit Education Trust)は、ロンドンに本部を置く世界最大のワイン教育機関で、ワイン産業をサポートする英国のワイン商組合『Vintners Company』により1969年に創設されました。現在では世界55カ国でWSET(R)の教育組織が運営され、年間約36,000人以上が認定試験を受験するなど、 国際的に評価の高い認定資格となっています。 WSET(R)の教育カリキュラムは独自に開発され、Vintners Companyによって定められた認定資格は5つに分かれ、初心者からワイン業界のプロフェッショナルまで、幅広く対応できるよう設定されています。
開催概要
開催地: ル・コルドン・ブルー神戸校
講座名: WSET(R) レベル1
日時:2013年6月29日(土)
授業 10:30-18:00 / 試験 18:00-19:00
申込締切:2013年6月11日(火)
受講料:35,000円(税込)
テキスト、試飲ワイン代、試験代10,000円を含む
講師:山口 由美子氏
WSET(R)認定ワイン&スピリッツサティファイドエデュケーター。
英国在住時に英国WSET(R)本校にて学び,WSET(R)認定Level4ディプロマ取得。
ワイン関連ライターとしても活動している。
会場:兵庫県神戸市中央区播磨町45ザ・フォーティーフィフス6・7F
JR元町駅 徒歩5分 JR、阪急、阪神三ノ宮駅 徒歩10分
お申し込み:ウェブから www.cordonbleu.co.jp/kobe
神戸校フリーダイヤル 0120-138-221
(受付時間 平日9:00 - 18:45 /土・日・祝 9:00 - 18:00)
『ル・コルドン・ブルー』 http://www.cordonbleu.co.jp
1895年にパリに創設された料理学校。創立以来、フランス料理の継承と発展に貢献し、現在では24ヶ国45校で展開。フランス・パリと同じ教育システムでフランス料理/菓子/パンの本科コース(基礎から上級、春・夏・秋・冬講座)と、ショートコース(1日講座の『サブリナ・レッスン』、月1回×3レッスンの『デビュー・レッスン』)それぞれに理論と実践のカリキュラム。料理未経験の方からさらなるスキルアップを目指す方まで難易度やメニューで選べる講座のほか、フランスの食文化を体験するアカデミック・プログラムとしてワインやチーズの講座も提供しています。講師陣は、星付きレストランや話題のパティスリー、ブーランジェで実績あるフランス人シェフや日本人シェフ達。本科講座の基礎から上級まで学び修得する“ディプロム”は、世界に通用する技術力の証“グローバル・パスポート”として高い信頼を寄せられ、卒業生は料理人やパティシエ、ブーランジェの他、レシピ開発コンサルタントやグルメ記者など、食の世界のエキスパートとして幅広く活躍しています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
マンダリン オリエンタル 東京、唯一無二のソムリエチームによるワインプログラムを展開 ~ 2025年3月から2026年2月まで 全13回開催 ~
PR TIMES / 2025年1月15日 15時45分
-
【新年スタートダッシュ!】1月の Google 認定教育者 資格取得支援セミナー開催のお知らせ
PR TIMES / 2025年1月7日 12時15分
-
新感覚スパークリングワインのアーモンドセッコが日本初上陸!クラウドファンディングで輸入支援を募るプロジェクトが開始
PR TIMES / 2025年1月6日 11時15分
-
[世界に広がる日本固有品種] 日米の甲州ワインを知る・味わうテイスティングイベントを2月5日夜に開催
PR TIMES / 2024年12月30日 15時15分
-
ミカサ商事、教職員向けセミナー「教師のための NotebookLM 徹底活用術 〜 AIとの協働で実現する効率化と個に合わせた授業づくり 〜」を1/11(土)開催
@Press / 2024年12月24日 10時0分
ランキング
-
1「日東紅茶」台湾コンビニ市場に進出 「ロイヤルミルクティー」のチルド飲料で
食品新聞 / 2025年1月19日 20時0分
-
2トランプ氏、TikTok禁止期限「90日間の延長が適切で妥当」
読売新聞 / 2025年1月19日 22時28分
-
3口下手でも笑いを生める「超簡単」な会話のコツ コミュ力が高い人は「フリオチ」の効能を知っている
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 16時0分
-
4ラーメン生麺が「常温90日」保存可能!? 東日本大震災の支援から生まれた特許技術 食品ロス削減と非常時に頼れる町工場の挑戦
まいどなニュース / 2025年1月19日 18時2分
-
5スマホ市場シェア1位じゃない?焦ったサムスンが勝負に出る=韓国ネット「崩壊の時が来た」
Record China / 2025年1月19日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください