日本コーンスターチ、最盛期の突発的な注文にも万全の供給体制~約3億円をかけ、液糖用タンクローリー車を10台自社保有~
PR TIMES / 2014年5月13日 14時19分
総合澱粉メーカーの日本コーンスターチ株式会社(東京都港区 代表取締役社長 倉地聡一郎)は、最需要期のお客様の突発的なご要望にお応えすべく、2014年8月末までに、約3億円をかけ、液糖用タンクローリー車を、新車で10台自社保有することといたしました。
日本コーンスターチ株式会社
最盛期の突発的な注文にも万全の供給体制~約3億円をかけ、液糖用タンクローリー車を10台自社保有~
総合澱粉メーカーの日本コーンスターチ株式会社(東京都港区 代表取締役社長 倉地聡一郎)は、最需要期のお客様の突発的なご要望にお応えすべく、2014年8月末までに、約3億円をかけ、液糖用タンクローリー車を、新車で10台自社保有することといたしました。
主に清涼飲料水などに多く使われている異性化糖などの甘味料は、夏場が出荷のピークとなっており、猛暑日などには、オーダーが集中し、急な納期変更時には製品の配送に苦労することがありました。そこで弊社では、約3億円をかけ、液糖用タンクローリー車を新車で10台自社保有することといたしました。これにて夏場の最盛期でも、お客様からの注文に全てお応えすべく、万全の体制を整うものと思っております。
また合わせて弊社では、さらに約2億円をかけ、出荷場ライン及び出荷タンクの増設も行うことで、タンクローリー車に製品を積み込むスピードがアップし、最盛期にもスムーズな出荷が可能となりました。
これからも、弊社では緊急時などでも、自社ローリー車にて必ずお客様へ製品を責任持ってお届けするよう努めてまいります。
【本件に関するお問い合わせ先】
日本コーンスターチ株式会社 広報担当:吉野
TEL:03-5570-7000/FAX:03-5570-7001
【日本コーンスターチ株式会社】
社 名:日本コーンスターチ株式会社
代表者:代表取締役社長 倉地 聡一郎
本社所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂一丁目11番44号 赤坂インターシティ3階
電 話:(03) 5570-7000(代)
創 業:慶応3年
設 立:昭和37年9月20日
資本金:1億円
売上高:610億円(2013年8月期)
従業員数:315名(20013年8月現在)
事業内容:コーンスターチ,糖化製品,化工澱粉,コーンサラダオイル,副産物およびその他関連製品の製造・販売
以 上
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
クリスマス彩るポインセチア、出荷最盛期に 熊本・山鹿
毎日新聞 / 2023年12月3日 16時47分
-
1か月後はクリスマス 鮮やかに色づいた「シクラメン」が出荷最盛期 1鉢1000円~2000円
CBCテレビ / 2023年11月24日 15時33分
-
“飛騨マム”の出荷最盛期 直径20センチの花が咲く西洋菊「夏は暑かったので根腐れなど栽培に苦労した」
CBCテレビ / 2023年11月17日 12時12分
-
半導体・電子部品商社のコアスタッフ、コネクタ開発製造大手アンフェノールジャパンと販売提携 通販サイト『CoreStaff ONLINE』で順次取扱い開始
@Press / 2023年11月16日 11時0分
-
CATL、貴州省で動力、蓄電池工場を稼働(中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月14日 0時0分
ランキング
-
1【ガスト】1100円オフは太っ腹すぎ...。お得な「サーロインステーキセット」期間限定で登場!
東京バーゲンマニア / 2023年12月9日 17時0分
-
2新幹線“最古参”500系まだ安泰? 封じられた「時速300キロ」 想定では320キロ!?
乗りものニュース / 2023年12月9日 15時12分
-
3せっかくの晴れ舞台でなぜ? 新生モーターショーで“紹介されなかった”クルマたち
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月9日 8時0分
-
4カルビー、ポテトチップス「食感だけで10種」の裏側 北海道で見た、独自開発品種「ぽろしり」も凄かった
東洋経済オンライン / 2023年12月9日 7時50分
-
5「からあげ専門店」が苦境に 過去最多の倒産7倍…コロナ禍で人気も ナゼ ?
日テレNEWS NNN / 2023年12月9日 8時55分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
