「FAX出社」を削減!日本初の本格的ワインスクールの卸部門が受発注システム「CO-NECT」を導入しテレワークを実現!
PR TIMES / 2020年8月6日 14時15分
営業部門や事務部門もテレワークが可能に!
BtoB受発注システム「CO-NECT(コネクト)」を提供するCO-NECT株式会社(東京都品川区、代表取締役:田口 雄介)は、日本初の本格的ワインスクールである株式会社アカデミー・デュ・ヴァン(東京都渋谷区、代表取締役:川越 俊一郎)のワイン卸部門が、CO-NECTの導入により場所を問わず受注内容を確認できる環境を構築し、テレワークを実現し たことをお知らせいたします。
■テレワークが実現できない背景
BtoBにおける電子商取引の割合を示す日本のBtoB-EC 市場規模は31.7%に留まっており、70%弱のBtoB取引はFAXや電話といったアナログな手法を介して行われています。なかでもFAXを介しての受発注はオフィスに行かないと送受信ができないため、テレワークの実現が難しいという背景がありました。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/17245/32/resize/d17245-32-688695-0.png ]
出典:経済産業省「令和元年度 内外一体の経済成長戦略構築にかかる 国際経済調査事業(電子商取引に関する市場調査)」
■CO-NECTで「FAX出社」を削減する仕組み
[画像2:
https://prtimes.jp/i/17245/32/resize/d17245-32-397783-1.png ]
BtoB受発注システム「CO-NECT」はインターネットが繋がる環境であればどこでも受発注ができるサービスです。家や移動中であってもスマートフォンやPCから受発注できるため、特にモノを扱う企業に多い「FAX受発注のための出社」を削減し、テレワークの実現が可能となります。
サービス開始時より無料で利用できる発注サービスに加え、2020年3月にはコロナショック緊急支援として受注サービスにもフリープランを新設し、「FAX出社」に悩む企業のテレワーク実現を推進しています。
■導入企業インタビュー
[画像3:
https://prtimes.jp/i/17245/32/resize/d17245-32-756107-2.png ]
株式会社アカデミー・デュ・ヴァン
酒販事業本部 取締役本部長 高橋 大様
「CO-NECTのおかげでオフィスに行かなくても受注内容を確認できるようになり、営業担当者・受注担当者ともにオフィスに出社する必要がなくなりました。またFAXにメール、LINE、Messengerとバラバラな受注方法を一元化することで注文の見落としもなくなりました。新型コロナウィルス収束の兆しは見えませんし、また働き方改革にもつながるため、当社はCO-NECTを活用しながらテレワークを継続していく予定です」
(右図:営業部門社員が注文を確認している様子)
■会社概要
・会社名:CO-NECT株式会社
・本社所在地:東京都品川区東五反田2-3-2 タイセイビル2階
・代表取締役:田口 雄介
・事業内容:BtoB受発注システム「CO-NECT」、ウイスキーコミュニティアプリ「HIDEOUT CLUB」運営
・コーポレートサイトURL:
https://conct.co.jp/
・「CO-NECT」サービスサイト:
https://conct.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
テクノスジャパンが受発注業務・経理業務・情報システム業務を担当する全国の618名を対象に、業務に関する実態調査を実施
PR TIMES / 2021年1月27日 12時45分
-
9割の企業は「コロナ収束後は原則全員出社」…働き方のニューノーマルは幻想か
プレジデントオンライン / 2021年1月26日 11時15分
-
BtoB受発注システム「CO-NECT」受注商品をそのまま仕入れ先に発注できる受発注連動機能を追加で、商社・卸売企業のDXを推進。
PR TIMES / 2021年1月21日 16時45分
-
【1月26日無料Webセミナー開催】多店舗経営の社内受発注デジタル化ノウハウとは
PR TIMES / 2021年1月12日 14時45分
-
BtoB受発注システム「CO-NECT」の流通商品数が累計600万点を突破しました!
PR TIMES / 2021年1月8日 10時45分
ランキング
-
1存在感を発揮する「本当に強い女子大」の共通点 安田女子大、武庫川女子大、昭和女子大の戦略
東洋経済オンライン / 2021年1月27日 8時30分
-
2「テレワーク中の同僚の雑用が増えてつらい」女性の投稿に怒りと同情の声が交錯 同僚はママ友と楽しくランチ...(1)
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月26日 19時45分
-
3変わる企業 不要不急の会議、上司への忖度、広い職場も過去のものに
NEWSポストセブン / 2021年1月27日 7時5分
-
4節分に鉄分補給、「鬼」と「豆」が付く駅名10選 「鬼滅の刃」大ヒットで例年以上に注目集まるか
東洋経済オンライン / 2021年1月27日 7時30分
-
5「1000人以上の不正受給を幇助」給付金コールセンターが把握する悪徳税理士の手口
プレジデントオンライン / 2021年1月27日 9時15分