シーガイアを障害者スポーツの拠点に 宮城~沖縄 3000kmを走り、つなぐ障害者日本縦断駅伝 お出迎え式を行います!
PR TIMES / 2012年5月30日 10時24分
フェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎市山崎町:代表取締役社長 河本和彦)(http://www.seagaia.co.jp)は、「障害者を元気に、日本を元気に!」をテーマに2012年4月28(土)に宮城県南三陸町を出発し、6.月4日(月)に沖縄、那覇市市役所をゴールとする「障害者日本縦断駅伝」の宮崎県内中継地点として、5月31日(木)にフェニックス・シーガイア・リゾートのシーガイアスクエア1で、走者のお出迎えを行います。
この「障害者日本縦断駅伝」は、「幾多の障害を越えて頑張ること、決してあきらめないこと、力を合わせて達成することの素晴らしさ」をアピールするため、宮城県から沖縄県までの約3,000kmを障害者が電動アシスト自転車、手こぎ自転車、車椅子(競技用含む)を利用し、駅伝のタスキをリレーするものです。
フェニックス・シーガイア・リゾートは、現在進行中のプロジェクトであるMOVE IT!プロジェクト(http://moveit.seagaia.co.jp/)(※1)をアピールする為、2011年1月に東京の国立競技場を出発し、シーガイアまでの2,150kmを、スタッフだけで走り、つなぎました。
その時各地でいただいた心温まる声援とおもてなしを思い出し、今度は私たちが盛大にお出迎えをしたいという声から、シーガイアに立ち寄っていただき、特製ドリンクとケーキの振る舞いを行う他、大勢のスタッフでお出迎えし、元気になってゴールを目指していただくことになりました。
<障害者日本縦断駅伝概要>
○通過都道府県: 宮城・岩手・青森・北海道・秋田・山形・新潟・富山・石川・福井
京都・兵庫・鳥取・島根・山口・福岡・大分・宮崎・鹿児島・沖縄
○ 事務局:障害者アクティブ・ロコモーションズ・ジャパン(代表:風間深志)
○ 後 援:一般財団法人 運動器の10年・日本協会
<障害者日本縦断駅伝 宮崎県内行程>
○ 5/31(木)スケジュール(出発予定時間を表記)
09:00 日向駅前
09:50 道の駅・日向
11:40 ルピナスパーク
14:10 シーガイアスクエア1(13:30頃到着予定)
14:45 宮崎駅
15:00 宮崎県庁ゴール予定
○歓迎会場: フェニックス・シーガイア・リゾート スクエア1入口
(シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート横)
○ 歓迎会概要:シーガイア特製栄養ドリンク(2種類)とケーキ(4種類)の振る舞い
走者の皆様からのご挨拶
走者の皆様とシーガイアスタッフでフォトセッション
シーガイアスタッフからのエール
○ 走者:
風間深志氏・・
冒険家、1982年にパリ・ダカール・ラリーに日本人初出場。2004年のパリ・ダカール・ラリー時に事故で左足に障害を負う。その後、運動器の大切さを伝えるとともに、障害者の社会参加を推進するため、様々な活動を行っている。運動器の10年世界運動・国際親善大使
「障害者 アクティブ・ロコモーションズ・ジャパン」代表
宮崎県の代表走者・・
宮崎県車椅子マラソンチームのキャプテン松浦正治さんを始め、吉田俊彦さん・高舘龍磨さん・小川敬さん・有馬良信さん・一政雅人さん・長友大記さん・三角優さんら8名が参加
(※1)「MOVE IT!プロジェクト」とは
フェニックス・シーガイア・リゾートが、2010年より取組んでいる経営指針、「カラダ、動かせ!ココロ、動かせ!アタマ、動かせ!」テーマに則り、多彩なスポーツ施設や、黒松林に囲まれた恵まれた自然環境の中で、お越しいただいたお客様には存分に楽しんでいただき、より元気になっていただく為、施設や設備面の充実を図り、様々なプログラムやサービスの開発、提供を行うプロジェクトです。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「男鹿駅伝」3年ぶり開催、東洋大2連覇…酒井監督「新しい層の子たちが好走」
読売新聞 / 2022年6月25日 14時46分
-
南国リゾートへ瞬間トリップ!心踊る夏グルメ&ドリンクで美味しいリゾートステイ
PR TIMES / 2022年6月16日 16時45分
-
3年ぶりの開催となる「第35回2022上尾シティハーフマラソン」6月15日(水)より、ランナー募集を開始
PR TIMES / 2022年6月15日 16時15分
-
グローバルランニングデー記念!ウェスティンとフィットネスアプリ“STRAVA”が提携 Marriott Bonvoy会員向けフィットネスチャレンジ「RunWESTINチャレンジ」を開始
PR TIMES / 2022年5月31日 18時15分
-
海を眺めるバーガーハウス丸ごと貸切!非日常空間で楽しむビーチパーティー
PR TIMES / 2022年5月31日 17時45分
ランキング
-
1野村総研、「テレビ消せばエアコンの1.7倍の節電効果」レポートに注意喚起 「11年前とは家電の性能が異なる」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月28日 19時39分
-
2値上げでも客が離れない主要企業の動向総ざらい 外食、食品、電力、住宅、日用品等の状況を確認
東洋経済オンライン / 2022年6月29日 8時40分
-
3気づいたら借金が200万円に…「いいね」欲しさにリボ払いを重ねた"20代女性インスタグラマー"の末路
プレジデントオンライン / 2022年6月29日 10時15分
-
4「これやる意味あるの?」会議でなぜか自己主張を始める"そもそもオジサン"を黙らせる必殺のひとこと
プレジデントオンライン / 2022年6月29日 11時15分
-
5「お前、日本ユニシスだったのか…」尼崎USB紛失のBIPROGYの前社名にネット注目 今春に変更した理由は?
まいどなニュース / 2022年6月28日 19時45分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
