野村不動産アーバンネット実勢調査第99回 2013年7月1日時点首都圏「住宅地価格」と「中古マンション価格」の動向
PR TIMES / 2013年7月5日 15時34分
~住宅地価格・中古マンション価格共に、四半期ベースの比較で変動率がプラスとなりました~
野村不動産アーバンネット株式会社(本社:東京都新宿区/取締役社長:宮島青史)は、2013年7月1日時点の「住宅地価格動向」「中古マンション価格動向」の調査を実施いたしました。この度、調査結果がまとまりましたので、お知らせいたします。
■4-6月期の特徴 (四半期ベースの比較)
首都圏の「住宅地価格」・「中古マンション価格」は、変動率がプラスとなりました。
・4-6月期の「住宅地価格」は、首都圏エリア平均では0.8%(前回△0.0%)の変動率となりました。
四半期比較で「値上がり」を示した地点が30.0%(前回18.6%)、「横ばい」が68.6%(前回74.3%)、「値下がり」が1.4%(前回7.1%)となり、値下がり地点と横ばい地点が減少し、値上がり地点が増加しています。
エリア別の平均変動率では9四半期ぶりに全てのエリアでプラスとなりました。
・4-6月期の「中古マンション価格」は、首都圏エリア平均で0.4%(前回△0.1%)の変動率となり、9四半期ぶりにプラスとなりました。
四半期比較で「値上がり」を示した地点が26.0%(前回14.9%)、「横ばい」が62.8%(前回72.1%)、「値下がり」が11.2%(前回13.0%)となり、値下がり地点と横ばい地点が減少し、値上がり地点が増加しています。
エリア別の平均変動率では千葉県を除いてプラスとなりました。
■2012年7月-2013年6月の特徴 (年間ベースの比較)
「住宅地価格」・「中古マンション価格」共に前回に続き値下がり率が縮小しました。
・年間ベースの住宅地価格変動率は、首都圏エリア平均で△0.6%(前回△2.3%)となりました。
年間比較では、「値上がり」を示した地点が32.9%(前回13.6%)、「横ばい」が39.3%(前回39.3%)、「値下がり」が27.9%(前回47.1%)となり、値下がり地点が減少し、値上がり地点が増加しました。
エリア別の平均変動率では東京都区部、都下でプラスに転じました。
・年間ベースの中古マンション価格変動率は、首都圏エリア平均で△1.2%(前回△2.7%)となりました。
年間比較では、「値上がり」を示した地点が23.7%(前回8.4%)、「横ばい」が27.0%(前回29.8%)、「値下がり」が49.3%(前回61.9%)となり、値下がり地点と横ばい地点が減少し、値上がり地点が増加しました。
エリア別の平均変動率では東京都区部でプラスに転じました。
【本調査について】
本調査は、平成元年よりスタートし、野村不動産アーバンネットの各部センターの営業エリアにおいて、調査地点・対象マンションを選択し、通常取引を想定して実勢価格を査定しております。調査は3ヶ月毎(1月、4月、7月、10月)に実施し、調査結果につきましては、不動産情報サイト「ノムコム」上で公表しております。
※大阪圏の調査結果につきましても「ノムコム」上で公表しております。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
家を買うなら、資産形成も視野に街を選びたい『10年前の新築マンション価格変動率ランキング(東京23区:行政区/駅篇)』をLIFULL HOME'Sが発表
PR TIMES / 2023年12月7日 13時45分
-
【アットホーム調査】首都圏における「中古マンション」の価格動向(2023年10月)
PR TIMES / 2023年11月28日 17時45分
-
東京オフィス賃料は下落継続。物流市場は大量供給の影響で空室率が上昇-不動産クォータリー・レビュー2023年第3四半期
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月20日 7時0分
-
住宅ローン金利の上昇を見越した駆け込み需要も?首都圏中古物件の反響価格は半年間で上昇
PR TIMES / 2023年11月17日 13時15分
-
三友地価インデックス 2023年第3四半期(7-9月)を発表
@Press / 2023年11月10日 11時30分
ランキング
-
1モンブランの名店として知られる東京洋菓子倶楽部が破産申請へ
東京商工リサーチ / 2023年12月8日 18時54分
-
2日銀総裁「チャレンジング」発言で…一時1ドル=141円台後半まで円高進む 両替所には大勢の人「海外旅行行きたい」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月8日 18時44分
-
3カルビー、ポテトチップス「食感だけで10種」の裏側 北海道で見た、独自開発品種「ぽろしり」も凄かった
東洋経済オンライン / 2023年12月9日 7時50分
-
4月収48万円・大卒会社員「定年退職金2,000万円」で意気揚々も〈老後崩壊〉の想定外「何かの間違いでは」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月9日 6時15分
-
5マルハニチロ広島工場が撤退 22年に火災、再建断念
共同通信 / 2023年12月8日 21時8分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
