注目の新業態 「女優集団」によるパーソナルトレーニングサービスの提供開始
PR TIMES / 2020年9月9日 13時45分
~トレーナー全員が“俳優”“モデル”! 日常にワクワクと健康習慣を~
会員制総合フィットネスクラブの運営を行う株式会社東急スポーツオアシス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:粟辻稔秦、以下 東急スポーツオアシス)は、広告制作・キャスティング事業を展開する、株式会社For Gimmick(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:原田新平、以下 フォーギミック)と、身心の健康回復を目的として開発した「俳優集団」によるパーソナルトレーニングサービス『美vid』の第2弾として「女優集団」によるパーソナルトレーニングサービスを、2020年10月1日(木)より順次開始いたします。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/46834/34/resize/d46834-34-359350-0.png ]
■美vidについて
『美vid』は、30年以上の歴史と2,000名以上のパーソナルトレーナーの養成実績を持つ、東急スポーツオアシスが運営するパーソナルトレーナー養成機関「OASIS Personal Trainer Academy」を卒業した俳優パーソナルトレーナー集団が、「一人一人のニーズと魅力を把握し、ワークアウトに“とにかく楽しい”を取り入れ、目標達成に導く」プログラムを提供していきます。日常では体験できないワクワクや癒しを感じながら、ご自身の目指すカラダへと導きます。
カウンセリング トレーニング ストレッチ
[画像2:
https://prtimes.jp/i/46834/34/resize/d46834-34-917337-1.png ]
■美vid開発の背景
フィットネスクラブに通われる会員様のニーズは、「カッコイイカラダをつくりたい」という肉体的向上だけではなく、フィットネスクラブ本来の「通うのが楽しい」や「運動仲間が欲しい」というニーズも多いことから、メンタル的向上をコンセプトに開発に至りました。
■今後の展開について
東急スポーツオアシスとフォーギミックは、「俳優」「モデル」「お笑い芸人」等の芸能人のサイドキャリアとしてのパーソナルトレーナー育成と、『美vid』の提供を行う事で、世の中に健康習慣を広げる為の活動を実施していきます。
■美vidの詳細について
美vid詳細・予約HP:
https://www.vivid-partner.com/
■OASIS Personal Trainer Academyについて
名称:OASIS Personal Trainer Academy(オアシス パーソナルトレーナー アカデミー)
HP:
https://www.sportsoasis.co.jp/personal_academy/
30年以上の歴史と2,000名以上のパーソナルトレーナーの養成実績を持つパーソナルトレーナー養成機関
■会社概要について
商号:株式会社東急スポーツオアシス
代表者:代表取締役社長 粟辻稔秦
本社所在地:東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷道玄坂東急ビル
主な事業内容:会員制総合フィットネスクラブの経営・企画・運営、ホームフィットネス商品開発、WEBGYM・OASIS LINKなどのスマホApp開発・運営
URL:
https://www.sportsoasis.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
トレーニングジム・フィットネスクラブ向けにセンサを用いたオンライントレーニングのための新サービスをリリース
@Press / 2021年1月12日 15時0分
-
「WEBGYM」と「らいよんチャン」がコラボ!さらにCMには高田秋さんが登場し、一緒にトレーニングにトライ!
PR TIMES / 2020年12月23日 15時15分
-
「東急ステイ新宿」にて、宿泊に加えてシェアオフィス、フィットネスクラブを利用できるプランを新設
PR TIMES / 2020年12月22日 16時45分
-
福田萌子さんとLIFE TUNING ADVOCATEが開発した「LOVE BUILDING PROGRAM」produced by LIFE TUNING DAYS
PR TIMES / 2020年12月21日 20時15分
-
福田萌子さんとLIFE TUNING ADVOCATEが開発したLOVE BUILDING PROGRAMproduced by LIFE TUNING DAYS
PR TIMES / 2020年12月21日 12時15分
ランキング
-
1ニコン、巨額赤字で浮上するカメラ事業の不安 オリンパスはデジカメ撤退、「次はニコン」の声
東洋経済オンライン / 2021年1月18日 8時0分
-
2“DX”導入で大損した会社を救った「コストゼロ」の解決法とは?
文春オンライン / 2021年1月18日 6時0分
-
3ホンダ新型ヴェゼル、今春発売 ファンは「ついにきたかー」「広報専用アカウントを作るホンダの力の入れよう!笑」と笑顔
iza(イザ!) / 2021年1月18日 17時56分
-
4三菱重と日立、一体どこで明暗が分かれたのか 幻の「統合」破談から10年、時価総額に今や大差
東洋経済オンライン / 2021年1月18日 7時30分
-
5今の株式市場は「少しカオしてる」かもしれない 「天井形成時の乱高下」を表す言葉を作ってみた
東洋経済オンライン / 2021年1月18日 13時0分