東京ギフト・ショーLIFE×DESIGNとRoomClipがコラボレーション
PR TIMES / 2018年8月29日 15時1分
RoomClipユーザーを特別審査員として招待し、エンドユーザーの「リアルな声」をイベントにお届け
ルームクリップ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高重 正彦)は、2018年9月4日より東京ビッグサイトにて開催予定の「東京インターナショナル・ギフト・ショー LIFE×DESIGN(以下、「東京ギフト・ショーLIFE×DESIGN」)」において、RoomClipユーザーが特別審査員となりインテリアアイテムを選ぶ、「ベストメディア(RoomClip)賞」コラボレーション企画を開催いたします。
これにより、主な来場者であるインテリアバイヤーのみならず、エンドユーザーのリアルな声や消費者目線を「東京ギフト・ショーLIFE×DESIGN」に取り入れることが可能となります。中でも、RoomClipには住まいや暮らしに対して感度の高いユーザーが集まっていることから、今回のコラボレーションが実現いたしました。RoomClipは本企画を通じて、「東京ギフト・ショーLIFE×DESIGN」のエンドユーザー向けの認知拡大や集客強化をサポートいたします。
[画像:
https://prtimes.jp/i/6383/35/resize/d6383-35-108819-0.jpg ]
今回で2回目となる本企画において、選ばれた100組のRoomClipユーザーは、特別審査員として「東京ギフト・ショーLIFE×DESIGN」に参加し、展示されている商品の中から「LIFE×DESIGNアワード ベストメディア(RoomClip)賞」を投票で決定します。
なお、ルームクリップ株式会社は「東京ギフト・ショーLIFE×DESIGN」にてブース出展を予定しております。RoomClipに集まった300万枚の住まいと暮らしの実例写真や、インテリア感度の高いユーザーコミュニティをはじめとする、RoomClipならではの特徴を活かしたマーケティング支援の事例をブースにてご紹介いたします。
■RoomClipの概要と特徴
家具や家電、雑貨などインテリアの写真を投稿、閲覧できる日本最大のインテリアSNSです。スマートフォンアプリとインターネットのウェブサイトを展開しています。 現在月間ユーザー数は300万人、写真枚数は300万枚、月間PVは3億を超えます。RoomClipは日本で最も「実際に人が生活している部屋の写真とデータ」が集まっているサービスです。雑誌やテレビなど年間に100以上の媒体でRoomClipユーザー様が紹介されています。
サービスURL:
https://roomclip.jp/
■「東京インターナショナル・ギフト・ショー LIFE×DESIGN」とは
今回で86回目を迎える「東京インターナショナル・ギフト・ショー LIFE×DESIGN」は、プロのインテリアバイヤーに向けた展示会です。出展企業数はイベント全体で5000社を超え、それぞれの企業のラインアップ商品や未発売のアイテムなどが展示されます。
https://www.giftshow.co.jp/tigs/
■ルームクリップ株式会社について
代表者 : 高重正彦
設立 : 2011年11月24日
所在地 :東京都渋谷区千駄ヶ谷1-28-1
URL :
https://corp.roomclip.jp/
事業内容: スマートフォンアプリ及びウェブサイトでの「RoomClip(ルームクリップ)」の企画・開発・運営
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
出展社商品検索サイトを刷新「GiftNet」
PR TIMES / 2021年1月27日 18時45分
-
京都の“新時代の工芸”を「東京インターナショナル・ギフト・ショー」で発表
PR TIMES / 2021年1月27日 14時45分
-
ルームクリップ、D2Cクラウドサービス「RoomClip ビジネス」販売代理店プログラムの提供を開始
PR TIMES / 2021年1月19日 13時45分
-
コアラマットレスが「RoomClip Award 2020ベストプロダクト」に選出!
PR TIMES / 2021年1月8日 14時15分
-
東かがわ市の地場産業発!レザーアイテムブランド「SOEL」が2020年最終日にローンチ
PR TIMES / 2021年1月4日 9時45分
ランキング
-
1存在感を発揮する「本当に強い女子大」の共通点 安田女子大、武庫川女子大、昭和女子大の戦略
東洋経済オンライン / 2021年1月27日 8時30分
-
2FX、暗号通貨、不動産…初心者がこうした投資商品に手を出すべきではない理由
プレジデントオンライン / 2021年1月27日 9時15分
-
3変わる企業 不要不急の会議、上司への忖度、広い職場も過去のものに
NEWSポストセブン / 2021年1月27日 7時5分
-
4「1000人以上の不正受給を幇助」給付金コールセンターが把握する悪徳税理士の手口
プレジデントオンライン / 2021年1月27日 9時15分
-
5節分に鉄分補給、「鬼」と「豆」が付く駅名10選 「鬼滅の刃」大ヒットで例年以上に注目集まるか
東洋経済オンライン / 2021年1月27日 7時30分