ロボコンを意識した課題でステップアップ!ご家庭で学べるロボット・プログラミング教材「ロボコン編」ワークブックがリニューアル!
PR TIMES / 2018年3月20日 17時1分
小中学生のロボットづくりを強力にサポートする「EV3 for home」シリーズ、新デザインのステップアップテキストで学びを後押しします
レゴ エデュケーション正規代理店、株式会社アフレル(福井県福井市、代表取締役社長:小林靖英)は、家庭学習向けオリジナル教材『教育版レゴ(R) マインドストーム(R) EV3 for home by アフレル』シリーズの「ワークブック<ロボコン編1.~2.>」を3月6日(火)より、リニューアルいたしました。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/7203/35/resize/d7203-35-474973-0.jpg ]
プログラミング教育が義務教育において必修化される2020年まで、あと2年を切りました。『EV3 for home』シリーズは、急速にニーズが高まるプログラミング学習に、ご家庭でもいち早く取り組むことを可能にする家庭学習用教材です。
この度、『EV3 for home』シリーズの「デビューセット」からステップアップする教材、「ロボコンセット」に含まれる「ワークブック<ロボコン編1.~2.>」がリニューアルしました。
ワークブックには、拡張セットやカラーセンサーなどを使って、正確に動く、自分の位置を知る、ブロックを見分けて取り込むなど、ロボコン競技の課題攻略に必要な要素が含まれています。課題やサンプルプログラム、解説などが豊富な写真や図とともに収録されており、学びのステップアップをサポートします。
リニューアル内容
教育版レゴ(R) マインドストーム(R) EV3 for home by アフレル ワークブック<ロボコン編1.~2.>
[画像2:
https://prtimes.jp/i/7203/35/resize/d7203-35-521483-1.jpg ]
デザインやレイアウトを刷新!
よりわかりやすく、取り組みやすくなりました。
各課題にかかる時間の目安や難易度を追加!
学習を計画的に進めるのに役立ちます。
春の応援キャンペーン実施中
リニューアルした「ワークブック<ロボコン編1.~2.>」を含む「教育版レゴ(R) マインドストーム(R) EV3 for home by アフレル デビューセット+ロボコンセット」を期間限定の特別価格で販売、さらに購入特典もついてくる春の応援キャンペーンを実施しています。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/7203/35/resize/d7203-35-827450-2.jpg ]
URL:
https://ev-3.net/2018spring_campaign
期間:2018年4月10日(火)ご注文受付分まで
春のロボコン新人戦、間もなく開催!
小・中・高・大・専門学校向けロボコンの登竜門、「アフレルスプリングカップ2018」が東京・大阪で間もなく開催!当日は無料で入場・見学いただけます。「ロボコンってどんな雰囲気?」「これからロボコン出場を目指してみたい!」など、ロボコンを知る絶好のチャンス。東京大会では梅屋敷商店街による飲食物の販売や、キッズルーム、カフェ(有料)もあり、お友達やご家族と一緒にお楽しみいただけます。
今回は5回目の開催となり参加チームは200チーム超。ぜひご来場いただき、会場の熱気を肌で感じてください!
[画像4:
https://prtimes.jp/i/7203/35/resize/d7203-35-742608-4.jpg ]
アフレルスプリングカップ2018
https://afrel.co.jp/robocon/afrelspringcup2018
[東京大会]2018年3月26日(月)/大田区総合体育館 メインアリーナ
[大阪大会]2018年3月29日(木)/大阪工業大学 梅田キャンパス
(両会場とも、見学の方は当日直接お越しください)
製品概要
【教育版レゴ(R) マインドストーム(R) EV3 for home by アフレル ロボコンセット】
[画像5:
https://prtimes.jp/i/7203/35/resize/d7203-35-167024-3.jpg ]
対象年齢:10歳~
型 番:EV3FH-RCSET
販売価格:23,000円(税込24,840円)
<セット内容>
・教育版レゴ マインドストーム EV3 拡張セット
・EV3 カラーセンサー
・ロボコン用ブロックセット
・グリッドコース
・EV3 for home ロボコン編ワークブック1~2号
(A4判/1号:24ページ、2号:22ページ)
販売対象:「EV3 for home デビューセット」をご購入済みの方
購入方法:オンラインショップ(
http://www.ev-3.net)
株式会社アフレルについて
明るい未来社会づくりに向けて、家庭・学校・企業まで幅広い層に向け教育支援サービスをご提供します。最新のテクノロジー、特にロボット技術を駆使して、ソフトウェア開発過程や成果の「見える化」、そして教育効果の「見える化」をロボットの動きで実現し、知的な感動を生む新しい教育サービス・教材の企画・開発・販売により人材育成の現場のみなさまを支援します。
https://afrel.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【栄光】春休みに科学実験・プログラミング体験!「春の特別講座」を開講
PR TIMES / 2021年3月1日 13時15分
-
レゴブロックを使った子ども向けプログラミング学習を提供する「みらい子ども教室Pblocs」が動画による講義紹介を開始
@Press / 2021年2月19日 10時0分
-
ソニー・グローバルエデュケーションとワオ・コーポレーションが、業界最大規模のオンラインプログラミング講座を開始~ KOOV(R)キットとVIRTUAL KOOVによるハイブリッド教材で展開 ~
PR TIMES / 2021年2月16日 16時15分
-
自分自身と向き合うワーク体験「レゴ(R)シリアスプレイ(R)メソッドと教材を活用した体験ワークショップ」を2月23日開催します!
PR TIMES / 2021年2月15日 9時45分
-
あらゆる場面に対応できる「英語の耳」をつくる―アルクの人気No.1通信講座「1000時間ヒアリングマラソン」が4月号よりリニューアル開講
PR TIMES / 2021年2月12日 12時15分
ランキング
-
1「業務スーパーではこれを買え!」経済評論家が自信満々に訴える3つの理由
プレジデントオンライン / 2021年3月9日 9時15分
-
2アマゾン、週末出荷を義務化 主要出品者、抗議広がる
共同通信 / 2021年3月8日 20時35分
-
3Zoff、メガネ専用の透明マスクを発売
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月8日 21時0分
-
4「世界一勤勉」なのに、なぜ日本人の給与は低いのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月9日 9時49分
-
5社員が辞めない会社の役員は「上司が嫌だ」と言って去ろうとする人に何を語るか
プレジデントオンライン / 2021年3月9日 8時15分