テレビ東京公式ホームページにホームページ自動翻訳サービスを導入しました。
PR TIMES / 2012年3月30日 10時59分
株式会社クロスランゲージ (千代田区、代表取締役:古賀 勝夫) は、2012年4月2日より当社のホームページ自動翻訳サービス「WEB-Transer@ホームページ」をテレビ東京公式ホームページに提供致しました。
ホームページ自動翻訳サービス「WEB-Transer@ホームページ」は、豊富な導入実績と高い翻訳精度が評価され、今回、テレビ東京公式ホームページに導入されました。これにより、英語、韓国語、中国語(簡体字・繁体字)をリアルタイムに翻訳することができ、日本語以外の母国語とする方々へも広くテレビ東京のコンテンツをアピールすることができ、ユーザーの拡大が可能になりました。 本サービスは2ヶ月間の試用期間を経て、この度、本格導入いたしました。ユーザーからの反応もよく、試用期間開始から約3週間の集計は2万件を超えるアクセスがありました。
テレビ東京の公式ホームページ http://www.tv-tokyo.co.jp
【ホームページ自動翻訳サービスとは】
ホームページ自動翻訳サービスとは、日本語のホームページを自動的に翻訳するASP
サービスです。翻訳できる言語は英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語、フランス語、イタリア語の8ヶ国語です。
導入のメリットとしては、日本語のホームページに手を加えることなく、多言語ページが作成できるため、更新作業をすることなくリアルタイムに多言語の情報発信が可能になります。さらにサーバー費用なども含め、人力翻訳に比べ大幅なコスト削減が実現します。
WEB-Transer@ホームページのサービス案内 http://www.crosslanguage.co.jp/homepage
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
日本観光振興協会とクロスランゲージが共同実証実験を開始
PR TIMES / 2022年6月27日 20時15分
-
Buddycom翻訳機能にウクライナ語・繁体字追加で18言語に
Digital PR Platform / 2022年6月14日 10時35分
-
クロスランゲージ「第5回 地方創生EXPO」に自治体向けホームページ自動翻訳サービス「WEB-Transer@ホームページ AI翻訳 for LG」を出展
PR TIMES / 2022年6月8日 18時45分
-
縦横無尽な新境地アクションアドベンチャー『ソニックフロンティア』最新ゲームプレイ映像を公開!
PR TIMES / 2022年6月1日 15時45分
-
デジタルハーツ、ゲーム・エンターテインメント企業の海外展開支援強化のため渋谷に「TOKYO Lab.」を新設
PR TIMES / 2022年5月31日 16時45分
ランキング
-
1「いつまでも足手まとい」エネオスのガソリンスタンド屋上で店舗“責任者”が自殺していた
文春オンライン / 2022年6月29日 16時0分
-
2アパグループ創業者が長男に託した経営のバトン 元谷外志雄氏が会長、長男の一志氏はCEOに
東洋経済オンライン / 2022年6月29日 11時30分
-
3気づいたら借金が200万円に…「いいね」欲しさにリボ払いを重ねた"20代女性インスタグラマー"の末路
プレジデントオンライン / 2022年6月29日 10時15分
-
4「これやる意味あるの?」会議でなぜか自己主張を始める"そもそもオジサン"を黙らせる必殺のひとこと
プレジデントオンライン / 2022年6月29日 11時15分
-
5値上げでも客が離れない主要企業の動向総ざらい 外食、食品、電力、住宅、日用品等の状況を確認
東洋経済オンライン / 2022年6月29日 8時40分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
