広島県・宮城県の連携による 「牡蠣レシピコンテスト」実施報告~全136作品より5つの優秀作品が決定!
PR TIMES / 2012年12月3日 18時53分
このたび、広島県と宮城県が連携して実施した「わが家のおいしい牡蠣レシピコンテスト」の優秀作品が決定しました。これは、両県の行政と漁業者が連携したかき消費拡大キャンペーンとして実施したもので、全国から136作品の応募が集まり、最終的に5品の優秀作品が決定しました。
本コンテストは、レシピサイト「クックパッド」で11月5日(月)~11月19日(月)に募集したものです。全136作品の中から、「牡蠣のおいしさ、風味特徴が活きるか」「一般家庭で日常的に作れる難易度か」等の基準で一次審査により17作品を選出し、二次審査では広島県・宮城県の審査員による投票で優秀作品を決定しました。
今後、優秀作品のレシピは、レシピサイト「クックパッド」で本日より公開するほか、12月中旬から首都圏量販店(イオン・イトーヨーカ堂・ダイエー等590店舗)にて、POP展開するほか、受賞レシピカード(約50万部)の配布や店頭イベント(平成25年1月20日)の開催なども予定しています。
●グランプリレシピ「大根おろし入り牡蠣の南蛮風」 作者名:miyuki12 さん
●お手軽!ランチ賞「牡蠣のチャウダー」 作者名:まろんかふぇ さん
●絶品!晩ごはん賞「簡単☆メチャうま☆牡蠣の塩昆布ホイル焼き」 作者名:kouayaa さん
●ご自慢!おもてなし賞「土鍋で牡蠣ピラフ。」 作者名:abichi さん
●大人の♪おつまみ賞「おつまみ&ご飯のお供☆牡蠣の赤ワイン煮」 作者名:さとみわ さん
<今後のかき消費拡大キャンペーンの予定>
★ 東京の人気スポットの飲食店(20店舗)で,「お(い)しい広島かきフェア」を実施
・ 期間:平成25年1月11日(金)~2月11日(月・祝)
・ 場所:丸の内「iiyo!!」6店舗、日本橋「COREDO室町」10店舗、銀座 「TAU」3店舗、 お台場「グランパシフィック」 1店舗 平成25年1月10日に広島ブランドショップ「TAU」でオープニングイベント開催
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
トピックスRSS
ランキング
-
1ランクルとレクサスLXは何がどう違うのか 骨格は同じながら価格差460万円超の意味
東洋経済オンライン / 2019年1月28日 8時50分
-
2スバルよ変われ
ITmedia ビジネスオンライン / 2019年2月18日 6時34分
-
3戻りが鈍い日本株、上昇トレンドへの転換は期待できるか?
LIMO / 2019年2月17日 21時15分
-
4ロードスターもセルシオも 世界が惚れた「日本の名車」は30周年をどう祝う?
Forbes JAPAN / 2019年2月17日 12時0分
-
5ダイハツ「タント」は「N-BOX」「スペーシア」と比べ“買い”なのか?全ポイントを評価
Business Journal / 2019年2月18日 9時0分