DX推進を加速する2展 連続開催! 本分野最大級の440社※ が、今年8月東京ビッグサイトに集結!
PR TIMES / 2022年7月7日 21時45分
企業の業務改革・DX推進をテーマとした2つの展示会、「経営・経理・人事・総務DX推進展」(略称:バックオフィスDXPO東京)と、「マーケ・営業・宣伝・店舗DX推進展」(略称:フロントオフィスDXPO東京)を、今年8月、東京ビッグサイトにて盛大に開催! (※連続して開催する下記2展の合計出展社数)
[画像1: https://prtimes.jp/i/17704/38/resize/d17704-38-661ea042053da74af57e-6.jpg ]
来場事前登録(無料)はコチラから▶ https://dxpo.jp
商談型展示会事業とM&A仲介事業を展開するブティックス株式会社(東京都港区、代表取締役社長 新村祐三、東証グロース上場 証券コード:9272)は、企業の業務改革・DX推進をテーマとした2つの展示会、「経営・経理・人事・総務DX推進展」(略称:バックオフィスDXPO東京)と、「マーケ・営業・宣伝・店舗DX推進展」(略称:フロントオフィスDXPO東京)を、今年8月、東京ビッグサイトにて盛大に開催する。また本展は通年開催の「オンライン展示会」とのハイブリッド(リアル+オンライン)開催となり、出展社数は2展合計で440社を数え、初開催ながら、本分野日本最大級の商談型展示会となる。(注)DXPO(読み:ディーエクスポ)は、「DX+EXPO」の造語。「展示会をDXする」という意味を込めて同社が命名したサービス名
前半2日間開催(2022年8月23日[火]・24日[水])の「バックオフィスDXPO」は、製品(サービス)ジャンル毎に、下記5つの専門展示会で構成され、オフィス環境のDXから、管理部門特有の各種ルーティンワークや総務・経理・人事部門の業務効率化・自動化を支援する注目のDX製品(サービス)が一堂に出揃う。
来場対象者は、DX推進に課題を持つあらゆる業種、企業、法人の経営層はもちろん、バックオフィス部門(経理・財務・人事・労務・総務・法務・経営企画・情シス等)の方々となる。
後半2日間開催(2022年8月25日[木]・26日[金])の「フロントオフィスDXPO」は、製品(サービス)ジャンル毎に、下記4つの専門展示会で構成され、MA、CRM、SFA、アドテクから、営業効率化ツール、店舗のDX化、ECまで、フロントオフィス部門の業務効率化、生産性向上、売上UPを支援する、注目のDX製品(サービス)が一堂に出揃う。
来場対象者は、DX推進に課題を持つ経営層に加え、フロントオフィス部門(営業、マーケ、販促、宣伝・広報、小売、飲食店、商業施設、EC等)の方々となる。
なお、どちらの展示会も、来場には公式ホームページからの来場事前登録(無料)が必須となる。
[画像2: https://prtimes.jp/i/17704/38/resize/d17704-38-9b8279ebc5cdba84a1f4-4.jpg ]
【展示商談会 開催概要】 ※入場には来場事前登録が必須です
[画像3: https://prtimes.jp/i/17704/38/resize/d17704-38-44052ce54696072147c3-7.jpg ]
※上記の公式HPより、来場事前登録(無料)を行ってください。
※商談展のため、一般ユーザー・学生・18才未満(乳幼児含む)の方のご入場はできません。
【同時開催:DX専門セミナー】 ※受講無料(事前登録制)
バックオフィスDXPOでは、基調講演として、前厚生労働大臣で日本の働き方改革をけん引する、田村憲久衆議院議員、マッチング理論、マーケットデザインで世界が注目する経済学者、東京大学マーケットデザインセンター所長の小島武仁教授が登壇。フロントオフィスDXPOでは、基調講演として、前 自民党幹事長で、デジタル社会推進本部座長を務めた甘利明衆議院議員、DXとメタバースをテーマに東京大学 廣瀬通孝名誉教授が登壇。
その他、DX分野の有識者の方々を講師にお招きし開催する。(敬称略)
[画像4: https://prtimes.jp/i/17704/38/resize/d17704-38-521fe873fb3afe57eb2d-5.jpg ]
【本展の主催者であるブティックス株式会社について】
本展の主催者であるブティックス株式会社(東証グロース上場 証券コード:9272)は、介護業界日本最大級の商談型展示会事業、オンライン展とリアル展をシームレスに融合させたハイブリッド展示会事業、介護・福祉業界トップクラスの実績のM&A仲介事業等で急成長している企業です。業界に特化したマッチング・プラットフォームNo.1企業を目指し、新たなサービスを次々に立ち上げています。
【本リリース・本展に関するお問合せ先】
ブティックス(株)内 DXPO事務局
〒108‐0073 東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル17階(受付11階)
TEL:03-6809-4451 E-mail:info@dxpo.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【バックオフィス川柳2023入賞作品決定!】応募総数527句のうち、大賞に輝いたのは?
PR TIMES / 2023年12月1日 14時40分
-
【バックオフィスへの販路拡大に】総務・人事・経理Week開催説明会にご参加ください
PR TIMES / 2023年11月30日 18時40分
-
【 介護業界 西日本最大級の展示会 】 介護・健康施術業界必見の企業 約210社が一堂に集結!5つのゾーンを新設し 過去最大規模で開催
PR TIMES / 2023年11月22日 14時15分
-
【来週11月15日(水)から3日間開催】250社*が出展、バックオフィス向け展示会
PR TIMES / 2023年11月8日 18時40分
-
LegalOn Technologies 「【関西】法務・知財 EXPO」に出展
PR TIMES / 2023年11月7日 18時40分
ランキング
-
1「若者に日本語が通じない」学者が明かす根本理由 うまく意思疎通ができない言葉の"落とし穴"
東洋経済オンライン / 2023年12月1日 9時0分
-
2中間貯蔵に懸念相次ぐ=中国電、周辺自治体を行脚―山口
時事通信 / 2023年11月30日 18時41分
-
3「四国新幹線」実現へ加速? JR松山駅が歓迎ムードに「未来のためにつなげよう」で”新しい年”へ
乗りものニュース / 2023年12月1日 14時12分
-
4連合賃上げ、5%以上要求へ 来春闘方針、中央委で決定
共同通信 / 2023年12月1日 12時6分
-
5IHIの過去最大赤字を招いた「割に合わない」契約 航空エンジンに問題で「1兆円損失」を応分負担
東洋経済オンライン / 2023年12月1日 7時50分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
