1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「E資格(エンジニア資格)2019 #2」結果発表と試験シラバス改定のお知らせ

PR TIMES / 2019年9月9日 17時40分

~453名が合格、累計932名のエンジニア人材が誕生~



[画像1: https://prtimes.jp/i/28865/38/resize/d28865-38-930441-0.jpg ]

ディープラーニングを中心とする技術による日本の産業競争力の向上を目指す「日本ディープラーニング協会」(理事長:松尾 豊 東京大学大学院工学系研究科 教授、英称:Japan Deep Learning Association、以下JDLA)は、8月31日(土)に実施した2019年 第2回 エンジニア資格「JDLA Deep Learning for ENGINEER 2019 #2」(以下E資格)の合格者を決定いたしましたので、ご報告いたします。

今回の受験者数は670名、そのうち合格者は前回試験の倍近くとなる453名、過去2回と併せてE資格の累計合格者数は932名となりました。各科目の平均得点率は、応用数学72.04%、機械学習58.89%、深層学習59.69%でした。

また、次回2020年2月22日(土)に開催するE資格より、シラバスが改訂となりますので合わせてお知らせいたします。今回の改訂では、IoTの急速な普及とともにディープラーニング技術の適用事例が拡大する中で、分散処理やエッジコンピューティングに関する知識も必要になってきていることから「軽量化・高速化技術」の項目を新たに追加し、項目の追加を含む改訂を行いました。

新シラバスの詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.jdla.org/business/certificate/?id=certificate_No06

日進月歩するディープラーニング技術に対応するため、JDLAでは1~2年に1回、シラバスを改訂しております。最先端の技術を踏まえたシラバスに基づくE資格の実施により、ディープラーニングを実装するエンジニア人材を育成し、更なる日本の産業競争力向上に寄与することを目指します。


<開催概要>

[画像2: https://prtimes.jp/i/28865/38/resize/d28865-38-220179-1.png ]


<分野別の平均得点率>
[画像3: https://prtimes.jp/i/28865/38/resize/d28865-38-677016-6.png ]



<年代別受験者数>

[画像4: https://prtimes.jp/i/28865/38/resize/d28865-38-108900-2.png ]


<業種別の受験者数>

[画像5: https://prtimes.jp/i/28865/38/resize/d28865-38-742884-3.png ]


<職種別の受験者数>

[画像6: https://prtimes.jp/i/28865/38/resize/d28865-38-192955-4.png ]


<役職別の受験者数>

[画像7: https://prtimes.jp/i/28865/38/resize/d28865-38-676358-5.png ]



<2019年 第2回 E資格(エンジニア資格)概要>
名称  :JDLA Deep Learning for ENGINEER 2019 #2
概要  :ディープラーニングを実装するエンジニアの技能を認定する
受験資格:JDLA認定プログラム(※1)を試験日の過去2年以内に修了していること(※2)
試験概要:120分の会場試験にて、108問を出題
試験会場:全国の指定試験会場から、お申し込み時に選択
出題範囲:シラバス(http://u0u1.net/0g1N)より、JDLA認定プログラム修了レベルの問題(※3)
受験料 :一般32,400円(税込)、学生21,600円(税込)、JDLA正会員・賛助会員 27,000円 (税込)
試験日 :2019年8月31日(土)第1部:13:00-15:00、第2部:15:15-17:15 ※実施済

(※1)
JDLA認定プログラム(https://www.jdla.org/business/certificate/?id=certificate_No04)は、高等教育機関や民間事業者が提供する教育プログラムで、当協会が別途定める基準およびシラバスを満たすもの。
(※2)
プログラム認定「申請中」のプログラムを修了した方も、受験申込可能。
(※3)
ソースコードを含む問題については、Pythonで記述し、かつChainer・TensorFlow等の機械学習系ライブラリに依存しない問題を出題。


<JDLA資格試験について>
JDLAでは、ディープラーニングの知識を有し、「事業活用する人材(ジェネラリスト)」と、「ディープラーニングを実装する人材(エンジニア)」の育成を目指しております。
JDLA資格試験の合格者には認定ロゴ、合格証配付のほか、合格者コミュニティ「CDLE(Community of Deep Learning Evangelists)」へご招待しています。

■ジェネラリスト・・・
「ディープラーニングの基礎知識を有し、適切な活用方針を決定して事業応用する能力を持つ人材」と定義し、2020年までに10万人規模で輩出することを目指し、知識面から育成を支援する活動に取り組んでおります。

■エンジニア・・・
「ディープラーニングの理論を理解し、適切な手法を選択して実装する能力を持つ人材」と定義し、2020年までに3万人の輩出を目指しております。

■CDLE(Community of Deep Learning Evangelists)・・・
JDLA資格試験の合格者のみが参加できるSlackをベースとしたコミュニティ。JDLA事務局からの招待制でSlackにアカウント作成・ご参加いただきます。


<『日本ディープラーニング協会』概要>
設立日:2017年6月1日
所在地:〒105-0011 東京都港区芝公園1丁目1番1号 住友不動産御成門タワー9F
理事長:松尾 豊 東京大学大学院工学系研究科 教授
ホームページ:https://www.jdla.org/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください