Webサイトのエンゲージメントを採点する無料ツール『Fanlyze(ファンライズ)』のβ版をリリース!!
PR TIMES / 2012年10月4日 14時29分
■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■
ゆめみ
Webサイトのエンゲージメントを計測(採点)する無料ツール
『Fanlyze(ファンライズ)』のβ版を10月4日(木)リリース
https://www.fanlyze.jp/
■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■
株式会社ゆめみ(本社:東京都世田谷区、以下ゆめみ)は、Webサイトのエンゲージメント度合を計測(採点)する無料の分析ツール『Fanlyze(ファンライズ)』(https://www.fanlyze.jp/)のβ版を10月4日(木)リリースいたします。
Fanlyzeは、企業が運営するWebサイトに定着しているファンが付いているのかどうかならびに、付いているファンがどのような傾向にあるのかを明確にします。それらは、ファンが付いているか付いていないかを定点観測することにより、エンゲージメント度という独自のスコア(点数)で明示し、現状を数値という基準で把握するとともに時系列で見て、ファンの定着度合を確認することができる無料のツールです。
採点に当たっては、β版リリースの時点では「来訪頻度」「クチコミ度」「滞在度」「評価」という4つの指標を用い、トータルでエンゲージメント度というスコアを算出しています。これら指標により、「ファン」が一日の時間のうち、どれだけサイト訪問に時間をかけてくれているか、どれだけ拡散(宣伝)に貢献してくれているかもわかります。また、これら指標によって採点がなされることにより、企業が自社サイトに関して見直しを行う際のサポートになります。
Fanlyzeの分析機能を用いれば、これらサイトのファンの存在の可視化、ファンがついているかどうかをスコアリングすることができます。また、その時々のサイトの状況を、わかりやすくアイコンで示してくれる機能も備えています。
利用方法は極めて簡単で、対象のサイトにGoogle アナリティクスとFacebook ドメインインサイトが組み込まれていれば、既存サイトに修正を入れることなくすぐ利用することができます(これら導入に関する簡単な説明資料もご用意しておりますので、お気軽にお問合せください)。
今すぐFanlyzeのサイトにアクセスして無料登録を! → https://www.fanlyze.jp/
Fanlyzeは、企業のWebサイトにファンがついていて、魅力的なサイトかどうかを採点するツールです。御社サイトのエンゲージメントを気軽にチェックしてみてください。
今後もゆめみは、「エンドユーザーがクライアント企業の“ファン”になる“テクノロジー” を提供する」をキーメッセージとして、さらなる機能強化・サービス提供に積極的に取り組んでまいります。
【会社概要】
会社名:株式会社ゆめみ
住所:東京本社 154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-23 サンタワーズB棟7F
京都本社 600-8411 京都府京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620番地 COCON烏丸4F
従業員数:75名 (2012年7月1日現在)
代表:深田浩嗣
資本金:272,000,000円 (2012年4月1日現在)
事業内容:モバイルサービスの企画・開発・運営・コンサルティング/自社サービス運営
URL:http://www.yumemi.co.jp/
【導入に関するご相談・お問い合わせ】
メール:info@yumemi.co.jp
URL:https://www.yumemi.co.jp/inquiry_service/
【報道関係お問い合わせ先】
株式会社ゆめみ 広報担当:和佐田
TEL:03-5432-5803 FAX:03-5432-5809
Email:s_wasada@yumemi.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「過去問やってもCSE出ない…」の悩みを一挙解決!英検(R)旧形式にも対応開始
PR TIMES / 2025年1月21日 11時0分
-
「街づくりのPDCAメソッド」
PR TIMES / 2025年1月16日 16時45分
-
ゆめみ、『マイナビ転職BEST VALUE AWARD』において「アワード大賞」受賞
PR TIMES / 2025年1月14日 17時45分
-
株式会社ゆめみ、新規事業開発のための社内ビジネスコンテストをデザイン観点で多角的に支援する新サービス「新規事業コンペ・デザイン伴走支援」を開始
PR TIMES / 2025年1月14日 17時15分
-
2026年卒版「一流ホワイト企業ランキングTOP100」発表!
PR TIMES / 2024年12月26日 10時0分
ランキング
-
1下請けとの価格交渉、タマホームがまた最低評価…経済産業省が「後ろ向き」3社公表
読売新聞 / 2025年1月21日 20時12分
-
2SECが暗号資産規制整備に向け専門チーム、業界締め付け方針転換へ
ロイター / 2025年1月22日 7時58分
-
3鳥インフルで“エッグショック”再び? たまご価格さらに高騰も…オムライス専門店「いつまで続くのか」
日テレNEWS NNN / 2025年1月22日 12時11分
-
4洋上風力関連株が軒並み下落、トランプ氏の土地貸与停止命令で
ロイター / 2025年1月22日 9時30分
-
525年春闘、中小の賃上げ焦点に…経団連の十倉会長「価格転嫁を浸透させる」
読売新聞 / 2025年1月22日 11時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください