【ジャイアントパンダの赤ちゃんの名付け親になれるかも?】全国の子供たちに無料配信。アドベンチャーワールド「SMILE BIRTH PROJECT」をより楽しむためのオンライン授業を開催
PR TIMES / 2021年2月15日 18時45分
2/20(土)13:00より、キッズウィークエンド「冬のオンラインこどもフェス2021」内で開催予定
アドベンチャーワールド(和歌山県西牟婁郡白浜町)とキッズシーズ株式会社(東京都中央区)は、2021年2月20日(土)13:00~13:30、子ども向けオンライン授業「大切な命について学ぼう!パンダの赤ちゃんの名前を考えよう」を、全国の子どもたちに向けて配信します。参加費は無料です。
この授業は、アドベンチャーワールドの「SMILE BIRTH PROJECT」を、ステイホームを余儀なくされている全国の子どもたちに楽しんでもらえるよう企画しました。「SMILE BIRTH PROJECT」とは、昨年11月22日にアドベンチャーワールドにて誕生したジャイアントパンダの赤ちゃん(メス)の誕生を通して、1人でも多くの方に未来への"希望"を贈り届けるプロジェクトです。授業当日は、ジャイアントパンダの赤ちゃんの誕生シーンから現在までの成長を、貴重な映像と飼育スタッフの解説で学んでもらいます。その後、赤ちゃんの名前を全員で考えてもらい、最後に赤ちゃんの名前の応募方法をお知らせするプログラムを予定しています。キッズシーズ株式会社による生配信の授業ですが、ジャイアントパンダの様子や飼育スタッフの解説パートは、事前撮影した動画で紹介します。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/48424/39/resize/d48424-39-626454-0.png ]
本授業は子ども向け「教育×オンライン」の分野では日本最大級のプラットフォーム「キッズウィークエンド」(運営:キッズシーズ株式会社)上で開催する「オンラインこどもフェス」の企画の一つです。今回で4回目の開催となる「冬のオンラインこどもフェス2021」のテーマは「好奇心の芽を探しにいこう!」。コロナ禍で、進級・進学に向けての行事が中止・変更になっている学校、幼稚園・保育園も少なくない中、子どもたちが、オンライン授業を通して、厳しい冬を乗り越え、「新しい春」への希望や楽しみをたくさん見つけられるよう、珍しい体験や、ワクワクする探究の機会を得られることを願い、企画しました。
赤ちゃんの名前を考えることで、あらためて命の誕生の喜びを感じたり、どのように育ってほしい…と未来のことを考えたりする機会にしてもらいたい、という願いを込めてお届けします。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/48424/39/resize/d48424-39-976659-1.png ]
【「大切な命について学ぼう!パンダの赤ちゃんの名前を考えよう」開催概要】
開催日時:2021年2月20日(土)13:00~13:30
参加費:無料
対象:年齢制限なし(推奨:小学校中学年)
映像・情報提供:アドベンチャーワールド(和歌山県西牟婁郡白浜町)
共催・中継:キッズシーズ株式会社(東京都中央区)
開催方法:オンライン会議システムZoomを利用して開催します。
お申込み:「キッズウィークエンド」に会員登録(無料)後、申込みが可能です。
詳細・お申込みページ:
https://www.kidsweekend.jp/portal/events/A9DCCBD3
【キッズウィークエンド「冬のオンラインこどもフェス2021」開催概要】
開催期間:2021年2月20日(土)、21日(日)27日(土)の3日間。開催時間は日によって異なる。
「冬のオンラインこどもフェス2021」特設ページ:
https://fes.kidsweekend.jp/top/winter_fes_2021/
【「アドベンチャーワールド」概要】
https://www.aws-s.com/
運営会社 株式会社アワーズ
所在地 〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399番地
概要 和歌山県西牟婁郡白浜町にある、陸、海、空の140種 1,400頭の動物が暮らす「こころにスマイル 未来創造パーク」をテーマに掲げたテーマパーク。パーク内には、ジャイアントパンダが暮らすエリア、広大な敷地でのびのびと動物たちが暮らすサファリワールド、イルカやアシカのライブが行われるマリンワールドなど、動物園、水族館、遊園地が一体となった施設。
☆「SMILE BIRTH PROJECT」(~2021年2月23日(火))
https://aws-smile-birth.com/
「命のバトンを、希望のバトンへ。」親から子へ、時代から次代へ、受け継がれる命のバトンが希望のバトンになるように。かけがえのない命をたいせつに育む社会づくりへの確かな一歩となることを願って。
【キッズシーズ 会社概要】
https://www.kidsweekend.jp/
会社名 キッズシーズ株式会社
所在地 〒104-0041 東京都中央区新富 2−5−10 7F
事業内容 子供向けオンラインイベント検索・予約サービス「キッズウィークエンド」の運営
子供向けオンラインイベントの企画・運営、子供の教育メディアの運営
【「キッズウィークエンド」メディア掲載実績】※五十音順
近鉄ライナーズオフィシャルサイト、釧路新聞、cozreマガジン、さくらんぼテレビ、JAM THE WORLD(J-WAVE)、東京新聞、日経DUAL、週刊ひがしおおさか、東大阪経済新聞、Blue Ocean(Tokyo FM)、Mart(光文社)、山形放送、山形新聞、ラグビーリパブリック(ベースボールマガジン社)、ワールドビジネスサテライト(テレビ東京)など
【取材のお問い合わせ】
取材のご希望がございましたら、キッズシーズ株式会社にお知らせください。
TEL:03-5542-0294 メール:info@kidsweekend.jp (担当:三浦)
※当日の様子や、授業を見ている子供たちの様子を取材いただくことも可能です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ジャイアントパンダの赤ちゃん「楓浜(ふうひん)」へ新しい遊具をプレゼントします!
PR TIMES / 2021年4月13日 15時15分
-
ジャイアントパンダの赤ちゃん「楓浜(ふうひん)」丈夫な体づくりのため、日光浴を始めました!
PR TIMES / 2021年4月5日 20時15分
-
和歌山「赤ちゃんパンダ誕生」5つの異例な事情 コロナ禍でさまざまな困難が立ちはだかった
東洋経済オンライン / 2021年4月2日 18時0分
-
春の全国交通安全運動 交通安全和歌山夢大使「彩浜(さいひん)」が4月5日(月) 広報活動を行います!
PR TIMES / 2021年3月31日 19時45分
-
見てて幸せ!パンダの赤ちゃんの姿が、毎日YouTubeで... アドベンチャーワールドに聞く「楓浜」成長記録
Jタウンネット / 2021年3月30日 11時0分
ランキング
-
1鉄道博物館の「東高西低」くっきり 関東は小田急も新設、関西大手はゼロ...その差はどこに?
J-CASTニュース / 2021年4月18日 17時0分
-
2月額2万4800円で多拠点にセカンドハウス 誰でも何度でも利用可能
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月18日 15時55分
-
3飲食店は“大荒れ”なのに、なぜニトリはファミレスに参入したのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月18日 9時0分
-
4日本人は一生分頭を下げたかもしれない―中国メディア
Record China / 2021年4月18日 10時10分
-
5大手アパレル「健保組合を脱退できない」騒動 若い女性加入者が割を食う構図
NEWSポストセブン / 2021年4月17日 16時5分