トヨタ自動車株式会社より表彰 優れた功績が評価され、「グローバル貢献賞」を獲得
PR TIMES / 2013年3月1日 9時43分
・トヨタ自動車がサプライヤーに贈る最高の賞
・ボッシュは4回目の受賞
・優れた品質、コミュニケーション、コストの最適化、パートナーシップが高い評価につながる
日本/東京 - グローバルな規模で革新技術とサービスを提供するリーディング・サプライヤーであるボッシュ・グループは、トヨタ自動車株式会社殿より「グローバル貢献賞」を受賞しました。この賞は、トヨタ自動車殿が昨年度に最も優れた功績を達成したサプライヤーに贈る最高の賞です。改善を継続的に実施し、特に品質、コミュニケーション、スムースな生産準備管理、コストの最適化という点においてワールドワイドにトヨタ自動車殿と連携を取りながら活動してきた事が、この栄誉ある賞の受賞につながりました。ボッシュがトヨタ自動車の「グローバル貢献賞」を受賞するのは2003年、2004年、2011年に続いて4回目となります。
2013年2月21日に名古屋国際会議場にてトヨタ自動車株式会社殿のグローバル仕入先総会が開催されました。グローバル仕入先総会にはボッシュ・グループを代表してロバート・ボッシュGmbH取締役会会長のフォルクマル・デナーが出席し、表彰式にてトヨタ自動車の会長である張富士夫様よりグローバル貢献賞を授与されました。表彰式での仕入先代表挨拶として、デナーは次のように述べました。「この受賞は大変光栄なことで、当社従業員の献身をこのように評価いただいたことを嬉しく思います。ボッシュは革新的、効率的な高品位製品を通じて、技術リーダーシップを発揮できるよう引き続き邁進してまいります」
なお、ボッシュはコスト競争力のある製品が評価され、2013年の原価改善優秀賞も受賞しました。これまでで最も価格競争力の高い横滑り防止装置ESC(エレクトロニック・スタビリティ・コントロール)を開発したことが、今回の受賞につながりました。これにより、軽量・コンパクトな横滑り防止装置は安全技術への高まるニーズによりいっそう応えられるようになりました。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
FPDがアマゾンサミットで輝き、「製造業変革の星」に輝く
PR TIMES / 2025年1月17日 17時45分
-
エクサが開発した耐火物残厚測定装置が、JFEスチール新商品開発賞銅賞を受賞
PR TIMES / 2025年1月8日 13時45分
-
優良工場表彰制度「第13回 2025 GOOD FACTORY賞」決定について ~中国・ベトナム・日本の3か国より5工場/事業所を表彰~
PR TIMES / 2024年12月24日 14時15分
-
【共同受賞】江崎グリコ、コカ・コーラ ボトラーズジャパン、ハコベル、グリーン物流優良事業者表彰にて「強靱・持続可能表彰」を共同受賞
PR TIMES / 2024年12月23日 17時45分
-
「第21回/2024年“超”モノづくり部品大賞」「機械・ロボット部品賞」受賞
PR TIMES / 2024年12月20日 10時45分
ランキング
-
1TikTok禁止法、米連邦最高裁が合憲と判断…言論の自由侵害の主張退ける
読売新聞 / 2025年1月18日 0時42分
-
2今年の世界経済成長率は3・3%予測…IMF、アメリカでインフレ再燃の可能性も指摘
読売新聞 / 2025年1月18日 0時0分
-
3明治「きのこの山」「たけのこの里」実質値上げへ…SNS嘆き「もう高級品」「中身スカスカだと寂しい」
iza(イザ!) / 2025年1月17日 16時53分
-
4ホンダIT技術者65歳定年廃止 能力あれば年齢限らず
共同通信 / 2025年1月17日 18時52分
-
5主要企業、冬のボーナス過去最高 89万1460円、賃上げ反映か
共同通信 / 2025年1月17日 19時46分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください