ミニマルなメニューで ”きれい” をもっと手軽に、丁寧に、自由に叶えるヘアサロン「SleepyMorning有楽町」2020年6月8日(月)ルミネ有楽町にオープン
PR TIMES / 2020年6月6日 10時55分
株式会社商業藝術(本社:東京都港区、代表取締役社長:吉田 啓介)は、『SleepyMorning有楽町』を2020年6月8日(月)ルミネ有楽町にオープンいたします。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/24481/40/resize/d24481-40-638758-0.jpg ]
日々ファッションを楽しむ人々が行き交うルミネ有楽町へ、いつでも誰でも”きれい”になれるヘアサロン「SleepyMorning 有楽町」をオープンいたします。
私たちが最も大切にしているのは、時間やお金をかけることではなく、今して欲しいことを必要な分だけ、自分のためにしてあげることです。
毎日のヘアスタイルをもっと手軽に、丁寧に、自由に楽しむ。SleepyMorningは、そんな心豊かな生活スタイルをご提案します。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/24481/40/resize/d24481-40-621308-2.jpg ]
◆気になる毛先を解決「前髪定期券」
前髪を整えたいけどわざわざ予約してまで行くほどでもない、前髪だけお願いしに美容室へ行くのも気が引ける。そんなお悩みを持った方々が気軽に"きれい"を楽しむために、SleepyMorningは「前髪定期券」を採用しています。
月額1,000円で、好きな時に気になったところだけプロスタイリストが前髪を整えます。
今直ぐなんとかしたい気になる毛先を、手軽に、丁寧に、自由にお楽しみいただけます。
◆本当に必要なものだけ取り入れた、ミニマルなメニュー
SleepyMorningのメニューは余分を省き、私たちが本当に必要と考えたものだけで構成されています。
さっと無駄なく綺麗になれるミニマルなメニューで、心豊かなひと時をご堪能ください。
・カット 2,300円 ・シャンプーカット 3,300円
・前髪カット 800円 ・リタッチカラー 4,200円
・肩上全体カラー 4,800円 ・トリートメント 3,500円
・資生堂ヘッドスパ 3,300円
白を基調としたニュートラルな内装に、アンティーク家具をアクセントとして取り入れました。誰もが居心地よく過ごせる店舗空間で、スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/24481/40/resize/d24481-40-357776-1.jpg ]
□店舗名:「SleepyMorning有楽町」
□オープン日:2020年6月8日(月)
□所在地:〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目5-1 ルミネ有楽町 B2階
□電話番号:03-6268-0884
□最寄り駅:JR有楽町駅・地下鉄銀座駅・地下鉄日比谷駅・地下鉄有楽町線有楽町駅
□営業時間:10:00~21:00 ※オープンから当面の間は営業時間を11時~19時とさせて頂きます。
□定休日:施設に準ずる
□平均利用価格:3,200円
□席数:6席
【会社概要】
■会社名 : 株式会社商業藝術
■所在地 : 〒108-0014 東京都港区芝4-1-23 三田NNビル7F
■代表者 : 代表取締役社長 吉田啓介
■事業内容: 飲食店の経営
■店舗数 : 東京・埼玉・神奈川・大阪・京都・名古屋・岡山・広島・博多:計87店舗 (2020年5月末時点)
■設 立 : 平成5年1月27日
■資本金 : 9,310 万円
■U R L :
https://commercial-art.net/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
緊急事態宣言で外食自粛する方や密を避ける方を応援。1/22~2/7までお弁当類を10%割引で販売
PR TIMES / 2021年1月22日 15時45分
-
ゆるふわ〜ストレートまでワンランク上の [ ショートボブ ] 19スタイル
fudge.jp / 2021年1月21日 17時30分
-
今季豊作の「レディな赤小物」で冬のデニムスタイルをつくるなら?
GISELe / 2021年1月15日 19時0分
-
【駅近ドットコム掲載開始】二子玉川のお洒落サロンで理想のスタイルを手に入れませんか?
@Press / 2021年1月8日 12時0分
-
「売らなくてもいい」「体験の場を提供」 4カ月で560万の“接点”を生んだ店「b8ta」はリテールの価値を変えるか
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月2日 9時30分
ランキング
-
1国産ウイスキー、続く原酒不足
時事通信 / 2021年1月23日 15時20分
-
2夜行快速「ムーンライトながら」なぜ廃止になったのか? 仕方がないことなのか?
乗りものニュース / 2021年1月24日 6時20分
-
3富士急ハイランド、存続の危機…富士急行、山梨県有地「格安賃料」で賃借のタブー
Business Journal / 2021年1月22日 6時0分
-
4「1泊8万円」の高級ホテルが強行出店する勝算 富裕層が年間に何度も訪れるサービスとは?
東洋経済オンライン / 2021年1月24日 9時0分
-
5日産自動車に復活の兆し? 怒涛の反転攻勢占う「3モデル」の期待度
NEWSポストセブン / 2021年1月24日 7時5分