ガイアックス、ソーシャルアプリ・スマホアプリ向けカスタマーサポート、 フランス語・ドイツ語・イタリア語・スペイン語もサポート開始
PR TIMES / 2013年3月13日 10時39分
株式会社ガイアックス(本社:東京都品川区、代表執行役社長:上田祐司、証券コード:
3775 、以下ガイアックス)は、ソーシャルアプリ・スマートフォンアプリのカスタマー
サポート対象言語をフランス語・ドイツ語・イタリア語・スペイン語に広げ、ヨーロッパ
向けアプリのカスタマーサポートを開始いたします。
これにより、既存の日本語、英語、韓国語、中国語に加え、8ヶ国語の対応となります。
● 半数以上のスマートフォン普及率と韓国・中国を凌ぐアプリ売上規模
──────────────────────────────────
スマートフォンの普及はヨーロッパにおいても、日本と同様急速に広まっています。
特にフランス・ドイツなどEU5に入る国々では、主要端末は各国で異なるものの、モバイ
ルユーザーの約半数がスマートフォンを使用しています。また、各国のiPhoneアプリ市場
を見ると、ダウンロード数においては人口の差があるため中国と大きく差がついています
が、売上ではドイツ・フランスが中国を上回っており、アプリ内課金の文化が一定浸透し
ている市場としてとらえることができます。
そのため各国のアプリ売上げランキングの上位にランクインするアプリは、英語のみなら
ずフランス語、ドイツ語などヨーロッパ言語もあわせてリリースし、マルチプラット
フォーム・マルチ言語対応をしています。
● 月間300件のミニマム件数の低価格でスタートが可能
──────────────────────────
ガイアックスではネイティブスピーカーによるフランス語・ドイツ語・イタリア語・スペ
イン語サポートを提供するため、フィリピンの大手カスタマーサポートセンター「J&GG
Consultancy」と業務提携を行いました。
これにより、J&GG Consultancy社が持つネイティブオペレーターと、ガイアックスが持つ
ソーシャルアプリサポートの自社開発ツール及びノウハウ、研修が包括的に提供でき、
日本で窓口を持ちながら多言語の運用を行うことが可能になりました。
また、一般的な1ブース契約ではなく、月300件の問い合わせから契約できる上、問い合わ
せ件数の変動や、リリース時に受信する想定件数が不明であったとしても、従量課金制の
ため固定費を抑えることができます。
■ 関連URL
ソーシャルアプリサポート http://socialappsupport.com/
J&GG Consultancy http://www.jggbc.com
-
- 1
- 2
トピックスRSS
ランキング
-
115年間ギャンブルで食った男の「スゴい財布」 こんな財布を君は見たことがあるか
東洋経済オンライン / 2018年4月19日 8時0分
-
2みずほFG社長、退任前「最後の告白」
Forbes JAPAN / 2018年4月19日 8時0分
-
3アラフォーで始める「夢実現ノート」の作り方 豊かな老後人生を送りたい人は実践している
東洋経済オンライン / 2018年4月19日 11時0分
-
4増加中の新型タクシー専用車「ジャパンタクシー」、現場から聞くトホホな感想
HARBOR BUSINESS Online / 2018年4月18日 8時45分
-
5米UDCの株価が3カ月で半分に、背景に「iPhone Xショック」
投信1 / 2018年4月18日 20時45分