【復旧事例公開】6年連続データ復旧実績日本NO.1の日本データテクノロジーが、ホームページ上にて7月(第2回)最新のデータ復旧事例を掲載
PR TIMES / 2012年7月23日 9時44分
6年連続データ復旧実績No.1の日本データテクノロジー(OGID株式会社、代表取締役:野口誠)。同社は累積65,000件以上の復旧経験によって培 われた職人技と世界中から導入された多くの最先端設備を駆使し、データ復旧率95.1%(※)を保有している世界のリーディングカンパニー。
『1秒でも早く、1つでも多くのデータを復旧する』ことを使命に掲げ、官公庁や上場企業様を中心にデータ復旧を行っております。
今回の最新RAID事例は、暗号化された機器からのデータ復旧事例です。
復旧に成功した機器は、暗号化ソフト「トゥルークリプト」により暗号化されたcorega製RAID機器です。
RAID機器の暗号化ではメーカーがオプションとして設定した暗号化ソフトで、暗号化するのが一般的な為、それ以外の暗号化ソフトを使用されているユーザーは稀です。暗号化の復号化は特殊な技術であり、暗号化の仕組み毎に復号方法を把握していなければなりません。
日本データテクノロジーでは累積65,000件以上の復旧経験がある為、いかなる症状にも対応出来る技術と復旧体制を保持しております。
※詳細はサイトをご覧ください。
その他、RAID機器に関する成功事例の詳細は、弊社ホームページ『データ復旧.com』内、『RAID機器データ復旧事例』をご覧下さい。
多数の職人技復旧事例もご紹介しております。
http://www.ino-inc.com/example/example.html#raidlevel
日本データテクノロジーは皆様の御支持により、データ復旧業界において2011年度まで6年連続でご依頼件数国内1位となっております。
データの重要性がますます高まる昨今、データ復旧サービスは欠かせないものとなっております。
今後も技術の向上に邁進し、データ復旧をご利用頂く全てのお客様に御満足頂けるよう成長して参ります。
http://www.ino-inc.com
http://www.ino-inc.com/s 【スマートフォン専用ホームページ】
【日本データテクノロジーについて】
OGID株式会社が運営するデータ復旧サービスの名称。
2006年~2011年度6年連続復旧実績No.1(第三者調査機関調べ)
平成11年6月14日に設立。
その後、高度な復旧技術とスピード、丁寧な対応で年々業績を伸ばす。
現状で満足することなく、1人でも多くのお客様の、1つでも多くのデータを、1秒でも早く復旧する為に日本データテクノロジーは、復旧率と復旧スピードにこだわり続けます。
お取引実績につきまして、掲載の許可を頂いたお客様に関しては、コチラに掲載させて頂いております。
http://ino-inc.com/voice/voice.html
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
先週のサイバー事件簿 - Chromeに保存したクレジットカード情報が流出の危機
マイナビニュース / 2022年6月22日 6時0分
-
Gigamon Inc.が1.3 Trillionのネットワーク・フローから分析した「2022年TLS動向調査」を発表
PR TIMES / 2022年6月13日 13時45分
-
AOSデータ社、LGエレクトロニクス社と連携 、「LG gram」2022年モデルに搭載のデータ移行ソフトを日本市場でサポート開始
PR TIMES / 2022年6月9日 16時45分
-
データレスキューセンター、起動しないPC(内蔵SSD)のデータ復旧をご依頼いただいた「セメダイン株式会社様」によるお客様の声を公開
@Press / 2022年6月9日 11時0分
-
UNICORN、ID5と連携開始
PR TIMES / 2022年5月31日 13時15分
ランキング
-
1北海道電力が逼迫準備情報 東電管内の需要増加で初めて
共同通信 / 2022年6月27日 22時12分
-
2コロナ感染の場合に10万円給付の保険、想定をはるかに上回り1万円に減額…財務局が業務改善命令
読売新聞 / 2022年6月27日 20時46分
-
3レジ真上に巨大ディスプレイ、広告配信すると売上2割アップ ファミマが推し進める「第3のメディア」戦略
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月27日 18時4分
-
4「夜マック」に「ごはんチキン ガーリックベーコン」 海老とてりやきも復活
J-CASTトレンド / 2022年6月27日 19時30分
-
5iPhone 14シリーズは常時ONディスプレイ(なはず)。時間だけでなく天気やフィットネス情報も確認できる?
GIZMODO / 2022年6月27日 19時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
