大丸江戸出店270周年記念イベント
PR TIMES / 2013年10月23日 12時59分
2013年10月30日(水)~11月26日(火) 大丸東京店
10月30日(水)~11月26日(火)、大丸東京店では江戸出店270周年を記念して呉服にまつわるイベントや時代を超えて長く愛されている商品の紹介を行います。
270年という関東では有数の歴史を持つ大丸東京店で、同じく「歴史」と「伝統」に裏打ちされた長く愛用していただける商品を紹介します。1959年に日本で初めて誕生した既製紳士服の大丸プライベートブランド〈トロージャン〉や、1792年創業〈日本橋木屋〉の日本の伝統を受け継ぐ鍛冶職人がつくる包丁など、長く使われ愛される理由に光を当てて、店頭にてご紹介していきます。
また、大丸が呉服店から始まったこと、11月15日が「きものの日」であることに関連し、呉服にまつわるイベントを実施します。9、10、15日の開店時にきものでお出迎えするほか、大丸の歴史のパネル展や現代のさまざまなシーンに合わせたきものの着こなしの提案を行います。
【11月15日は「きものの日」 関連イベント】
大丸東京店は呉服店から出発したお店として、きものを少しでも身近に感じていただけるよう、さまざまなイベントをご用意します。
1.きものでお出迎え
■期間 11月9日(土)、10日(日)、15日(金) 10:00(開店時)
■場所 1階入り口付近
■内容 開店時のお出迎えの際、大丸東京店長や各部部長、案内所の顧客係がきものを着てお客様をお出迎えします。また、大丸の人気キャラクター「でっちーくん」も登場。
2.大丸江戸店パネル展 3.“気軽にきものにチャレンジ”展
■期間 10月30日(水)~11月15日(金) ■場所 12階 特設会場
※11月16日(土)~11月26日(火)は 10階 特設会場に移設
■内容
2.大丸が江戸に店を構えて、今年で270年。その長い歴史をパネルで振り返りながら、大丸江戸店にまつわる秘話をご紹介。
3.現代のさまざまなシーンに合わせたきものスタイルのご提案や、着こなす上で押さえておきたいポイントをご紹介。
【大丸東京店の歴史】
大丸が江戸に呉服店を開いたのは、寛保3年(1743年)。江戸日本橋大伝馬町3丁目、現在の中央区日本橋大伝馬町に出店しました。その当時は、越後屋、白木屋とならび称される江戸の三大呉服店として隆盛を極めました。
※明治43年(1910年)に一旦閉鎖、昭和29年(1954年)、再び八重洲口に開店。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
いま話題のイマーシブシアター(体験型演劇作品)『Anima』とカンパリがタイアップ。作品の鍵を握る“薬草酒”をイメージしたカンパリのオリジナルカクテルが体験できる。
PR TIMES / 2023年12月7日 15時45分
-
きもの生地の服をオーダーメードで 新潟市文化財・旧小澤家住宅で「MIYOKO洋服展3」
OVO [オーヴォ] / 2023年12月4日 6時30分
-
バズる関西トレンド 個性的なテナントミックス、アート・カルチャー発信する専門店ゾーン「T8」 「京都高島屋S.C.」30年ぶりのビッグプロジェクト
zakzak by夕刊フジ / 2023年11月30日 15時30分
-
【ふるなび】兵庫県ふるさと納税返礼品【KOBECarne特産品神戸牛トマホークステーキコース】【KOBECarne神戸牛特産品コース】12月スタート! 希少部位神戸牛のトマホークステーキを豪快に!
PR TIMES / 2023年11月23日 16時15分
-
はいだしょうこが『ぐるり東京江戸散歩』にゲスト出演、井伊家の功績を巡り都内を歴史散策
エンタメNEXT / 2023年11月17日 15時25分
ランキング
-
1モンブランの名店として知られる東京洋菓子倶楽部が破産申請へ
東京商工リサーチ / 2023年12月8日 18時54分
-
2日銀総裁「チャレンジング」発言で…一時1ドル=141円台後半まで円高進む 両替所には大勢の人「海外旅行行きたい」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月8日 18時44分
-
3カルビー、ポテトチップス「食感だけで10種」の裏側 北海道で見た、独自開発品種「ぽろしり」も凄かった
東洋経済オンライン / 2023年12月9日 7時50分
-
4月収48万円・大卒会社員「定年退職金2,000万円」で意気揚々も〈老後崩壊〉の想定外「何かの間違いでは」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月9日 6時15分
-
5マルハニチロ広島工場が撤退 22年に火災、再建断念
共同通信 / 2023年12月8日 21時8分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
