グッドイヤー、2018年モータースポーツ活動計画を発表
PR TIMES / 2018年3月23日 15時1分
日本グッドイヤー株式会社(代表取締役社長 金原雄次郎、以下グッドイヤー)は、下記のとおり2018年のモータースポーツ活動計画を発表します。
グッドイヤーは、本年も「Goodyear Racing 86/BRZ Race 2018」、「Gazoo Racing Netz Cup Vitz Race 2018」、「D1 GRAND PRIX 2018」を通じて、自動車産業活性化の一助として、足元からモータースポーツ活動をサポートします。また、「Goodyear Angel」によるPR活動は、業界およびグッドイヤーレースに華を添え、グッドイヤーファンづくりの一層の向上に役立てます。
1) 「Goodyear Racing 86/BRZ Race 2018」への参戦とタイヤ供給について
2013年に初開催されて以来、多くのエントリー台数を集め、注目度の高いワンメイクレース「TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Race 2018プロフェッシナルシリーズ」に、GOODYEAR Racingとして2017年に引き続き本年も参戦します。
参戦ドライバーとして、昨年の86/BRZ Raceで2度の優勝を果たし、好成績を収めた平中克幸選手を引き続き起用します。
タイヤについては、2018年シーズンは、「Eagle RS Sport V-spec」 を供給します。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/20555/47/resize/d20555-47-802874-5.jpg ]
また、今後の86/BRZ Race用のタイヤ開発を、欧州の製品開発拠点であるGIC*L(在ルクセンブルグ グッドイヤー・イノベーション・センター)にて担うことを決定しました。世界最高レベルの性能が求められるル・マン24時間耐久レースなど、多くの実績を残している経験豊富な開発チームが86/BRZ Race用タイヤを開発し、2019年度から投入を予定しています。
GIC*L概観
[画像2:
https://prtimes.jp/i/20555/47/resize/d20555-47-853408-2.jpg ]
平中 克幸(ひらなか かつゆき)
トヨタF1 テストドライバー、GT500、スーパーフォーミュラーの参戦経験を持ち、GT300など国内トップカテゴリーにて活躍中。
平中選手のプロフィール詳細はホームページをご覧ください。
http://www.k-hiranaka.com/
平中克幸選手
[画像3:
https://prtimes.jp/i/20555/47/resize/d20555-47-495643-6.jpg ]
車両デザイン
[画像4:
https://prtimes.jp/i/20555/47/resize/d20555-47-400563-0.jpg ]
2) 「Gazoo Racing Netz Cup Vitz Race 2018」へのワンメイクタイヤ供給について
2012年より、「Netz Cup Vitz Race」のワンメイクタイヤとして協力・協賛してきましたが、2018年シリーズも引き続き、ワンメイクタイヤサプライヤーとしてタイヤの供給をします。タイヤのワンメイク化とは、レース参加者に車両だけでなくタイヤも含め同条件でレースをしてもらうことで、参加者それぞれの運転技術の優越が結果に直結します。また、このレースで使用されるタイヤは、「EAGLE RS Sport S-SPEC 195/55R15 84V」の統一サイズとなります。
[画像5:
https://prtimes.jp/i/20555/47/resize/d20555-47-852420-7.jpg ]
3) 「D1 GRAND PRIX 2018」への参戦及びサポートについて
D1 GRAND PRIXシリーズについては、これまで大会のオフィシャルスポンサーとして協賛し、グッドイヤー装着チームに対してのサポートをしてきました。2018年シリーズも引き続きオフィシャルスポンサーとして協賛し、グッドイヤータイヤを装着する4名のドライバーをサポートします。なお、この大会で使用される「EAGLE RS Sport S-SPEC」は、優れたグリップ性能を備えた市販用スポーツラジアルタイヤです。
[画像6:
https://prtimes.jp/i/20555/47/resize/d20555-47-979046-8.jpg ]
GOODYEAR Racing Team Kunny'z
高橋邦明選手の車両
[画像7:
https://prtimes.jp/i/20555/47/resize/d20555-47-487890-11.jpg ]
4) 2018年 「グッドイヤーエンジェル」が決定
モータースポーツ活動や様々なイベントを華やかに彩ってくれる「グッドイヤーエンジェル」。
3名のグッドイヤーエンジェルが新たに決定しました。
D1 GRAND PRIXシリーズの開幕戦、D1 Round 1&2 舞洲(大阪府大阪市此花区)にて、新生グッドイヤーエンジェルがデビューします。また、近日中には、グッドイヤーエンジェルの詳しいプロフィールなど情報満載の「グッドイヤーエンジェル紹介ページ」が、日本グッドイヤー公式ホームページのモータースポーツサイト内で公開されます。
グッドイヤーエンジェル
安倍有里子(新)
[画像8:
https://prtimes.jp/i/20555/47/resize/d20555-47-271877-1.jpg ]
荒井つかさ(2017年より継続)
[画像9:
https://prtimes.jp/i/20555/47/resize/d20555-47-865512-4.jpg ]
吉川ゆの(新)
[画像10:
https://prtimes.jp/i/20555/47/resize/d20555-47-301193-3.jpg ]
≪日本グッドイヤー株式会社≫
日本グッドイヤー株式会社は1952年創立。国産および輸入品のグッドイヤーブランドのタイヤを、補修用タイヤ市場で販売しています。日本グッドイヤー関連会社の日本ジャイアントタイヤ株式会社は、土木建築車両用・重機用オフロードタイヤを兵庫県たつの市の工場で生産しています。又グッドイヤーは日本において航空機用タイヤのマーケティングと販売も行っています。日本グッドイヤー株式会社とその製品について、ホームページで詳しい情報がご覧頂けます。 日本グッドイヤー株式会社ホームページ www.goodyear.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
2021年度DUNLOP・FALKENモータースポーツ活動計画を決定
共同通信PRワイヤー / 2021年3月5日 13時22分
-
グッドイヤー、鷲の爪を模したトレッドパターンを採用したスポーツタイヤのエントリーモデル「EAGLE F1 SPORT(イーグル エフワン スポーツ)」を発売
@Press / 2021年3月1日 14時0分
-
林テレンプ SHADE RACING スーパー耐久シリーズ 2021 体制発表 ST-4クラスに加え、ST-Zクラスに新たに参戦
PR TIMES / 2021年2月23日 10時45分
-
戦闘モード全開! 伝統の赤黒カラーを身に纏ったADVAN GRヤリスを写真でチェック
MōTA / 2021年2月15日 20時0分
-
日米欧で「GRスープラGT4」が暴れまわる! トヨタが2021年モータースポーツ活動計画を発表 WEC&WRC継続
くるまのニュース / 2021年2月12日 20時10分
ランキング
-
1ガソリン車よ、さようなら! EV急拡大にも懸念と課題
LIMO / 2021年3月6日 18時55分
-
2コロナバブルでお金の本当の価値は減っている 大切な資産を守るためにはどうすれば良いのか
東洋経済オンライン / 2021年3月6日 8時0分
-
3「ミロ」3か月ぶりに販売再開 早速スーパーに買いに行ったら
J-CASTトレンド / 2021年3月5日 20時30分
-
4【お金は知っている】日経平均3万円台「株式バブル」はまだ既視感の域を出ない 健全な市場なら金利上昇局面では株安に
夕刊フジ / 2021年3月6日 17時22分
-
5コロナ禍で若いパート・アルバイトにはどんな影響が? 経済状況も明らかに
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月6日 7時0分