食と健康、栄養分野のリーディングカンパニーリンクアンドコミュニケーションが『健康経営優良法人2021(中小規模法人部門(ブライト500)』に認定
PR TIMES / 2021年3月4日 18時45分
健康経営セミナーの実施や健康アプリ「カロママ プラス」の活用が評価
株式会社リンクアンドコミュニケーション(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:渡辺 敏成、以下 リンクアンドコミュニケーション)は、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する『健康経営優良法人2021(中小規模法人部門(ブライト500))』に3月4日(木)認定されました。「ブライト500」は今年度から新設された認定で、健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)認定法人の中で、「健康経営優良法人の中でも優れた企業」であり、かつ、「地域において、健康経営の発信を行っている企業」として優良な上位500法人が選定されています。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/18672/48/resize/d18672-48-562098-2.png ]
■『健康経営優良法人認定制度』とは
地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目的としています。
https://www.meti.go.jp/press/2020/08/20200824002/20200824002.html
■今年度から新設された『健康経営優良法人2021(中小規模法人部門(ブライト500))』について
健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)認定法人の中で、「健康経営優良法人の中でも優れた企業」であり、かつ、「地域において、健康経営の発信を行っている企業」として優良な上位500法人が認定されます。
■当社の取り組み
・健康経営支援アプリ「カロママ プラス」の活用
アプリ内で健康ランキングキャンペーン、健康に関する情報発信などを実施し、コミュニケーション活性や食生活改善、運動機会増進、感染症拡大防止のための取り組みなどに繋げています。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/18672/48/resize/d18672-48-723045-0.png ]
・チャットツールや会議システムの活用
社内チャットやリモート会議システムを活用し、リモートワークでもコミュニケーションが取れる方法を工夫しています。また、チームごとに「読書会」「ディスカッション会」等を実施しています。
・健康経営の取り組みに関するセミナーの実施
「健康経営を始めたいが、何から始めればよいか分からない」「健康支援サービスを導入しても結果が伴わない。効果が見えない」という企業様を対象に、6,000社以上の企業・健保の健康経営をサポートしてきたリンクアンドコミュニケーションがセミナーを実施しています。
<過去に開催したセミナー>
・『「カロママ プラス」で書ける!「戦略マップ」』セミナー
・防げ、コロナの健康二次被害!デジタルを活用したwithコロナ時代の健康施策
他、他社との合同セミナー等も実施
<今後の予定>
3/4 withコロナ時代の食事・運動・睡眠管理
3/18 withコロナ時代の健康課題別アプローチ
4/8 スペシャルセミナー 健康経営2021を振り返って
【健康経営支援ツール「カロママ プラス」とは】
「カロママ プラス」は、企業・健保・自治体などの健康経営、従業員の健康づくりをサポートする健康アドバイスアプリです。毎日の食事や運動・睡眠などのライフログが簡単に記録できるのと同時に、アルゴリズム・AIによるアドバイスがリアルタイムに提供されます。毎回アドバイスが届くことで、従業員の意識の変化や行動変容が起こり、結果として良い働き方にも繋がります。ワンストップで健康経営を実現するプラットフォームとして、6,000社以上の企業・健保ですでにご活用いただいています。
https://plus.calomama.com/
【株式会社リンクアンドコミュニケーション 概要】
リンクアンドコミュニケーションは、「社会の健康課題を解決し、自然に健康になる世界を創る」をミッションとし、ICT×専門家ネットワークで「専門家がもっと身近にいて健康をサポートするシステムの構築」を目指しているヘルステック企業です。全国で約1万人の管理栄養士・栄養士のネットワークをもとに、食と健康、栄養分野のリーディングカンパニーとして、食を中心とした健康アドバイス事業、健康情報の発信事業に取り組んでいます。
<企業概要>
所在地 : 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4-1 新紀尾井町ビル5階
設立 : 2002年7月25日
資本金 : 7億8720万円
代表者 : 代表取締役社長 渡辺 敏成
URL :
https://www.linkncom.co.jp/
<提供サービス>
・企業・健保・自治体・スポーツクラブ向け健康アドバイスアプリ「カロママ プラス」
・一般向けAI健康アドバイスアプリ「カロママ」
・健康医療ニュースを専門家が解説するレビューサイト「HEALTH NUDGE」
http://healthnudge.jp/
・管理栄養士・栄養士向けのポータルサイト「かわるPro」
http://kawaru.biz/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
初代CMO(最高医学責任者)に医師・三木 竜介が就任
PR TIMES / 2021年4月13日 12時15分
-
日商エレ、健康経営優良法人2021のうち183社がスマートミール認証弁当を導入
週刊BCN+ / 2021年4月7日 15時49分
-
健康経営優良法人2021企業のうち183社が業界初スマートミール認証「い和多」のお弁当を導入
@Press / 2021年4月6日 11時0分
-
“アプリ利用者50万人・導入企業250社を突破!”【RenoBody】ウォーキングイベントサービス「健康経営優良法人2021」における68社の認定取得を支援
@Press / 2021年4月5日 12時15分
-
愛しとーとが「健康経営優良法人2021」に認定されました
PR TIMES / 2021年4月2日 16時45分
ランキング
-
1大手アパレル「健保組合を脱退できない」騒動 若い女性加入者が割を食う構図
NEWSポストセブン / 2021年4月17日 16時5分
-
2「日本の低生産性」問題、労働時間短縮の「効率アップ」だけで解決できるのか
弁護士ドットコムニュース / 2021年4月18日 8時51分
-
3「日本の主婦は地位が高く居心地が良い」女性を働きにくくしている隠れた理由
プレジデントオンライン / 2021年4月18日 8時15分
-
4「高卒元プロ野球選手」の公認会計士が語る、折れかけた心を支えた“選手2人の存在”
bizSPA!フレッシュ / 2021年4月18日 8時47分
-
5日本人は一生分頭を下げたかもしれない―中国メディア
Record China / 2021年4月18日 10時10分