「ヤフオク!」出品対象のアフィリエイトサービススタート
PR TIMES / 2014年8月26日 16時3分
~出品商品の落札成立でアフィリエイト報酬を獲得!~ ~新規出品者の場合、アフィリエイト報酬額が増額に!~
バリューコマース株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 最高経営責任者:香川 仁、以下バリューコマース)は、ヤフー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮坂 学、以下Yahoo! JAPAN)が運営する日本最大級のインターネットオークションサービス「ヤフオク!」の出品を対象としたアフィリエイトサービスの提供を開始しました。
本サービスはバリューコマースアフィリエイトプログラムに提携しているアフィリエイトサイトの「ヤフオク!」広告経由でユーザーが商品を出品し、その商品が落札された際にサイト運営者がアフィリエイト報酬を獲得することができます。また、ユーザーが新規※1「ヤフオク!」商品出品者の場合はアフィリエイト報酬額が増額となります。
国内のリユース市場は年々拡大しており、ネットとリアルを含めると3兆1千億円の市場規模※2となっております。市場の成長に伴い「ヤフオク!」もサービスを拡大しており、バリューコマースとYahoo! JAPANは更なる事業の拡大と「ヤフオク!」出品数増加を目的とし、本サービスをスタートすることとなりました。
バリューコマースはYahoo! JAPANとの協業を推進することで、関係を一層強化することにより、両社の事業を発展させ、広告主やインターネットユーザーに対してより質の高いサービスを提供いたします。
※1 初めて「ヤフオク!」に商品を出品するユーザーか、過去1年以内に出品履歴がないユーザー
※2 出所: 環境省「平成24年度使用済製品等のリユース促進事業研究会報告書」より
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
グローバルアフィリエイトサービス「Webridge(ウェブリッジ)」ベータ版の提供開始
PR TIMES / 2019年12月2日 16時55分
-
GMO NIKKO:「GMO MARS アドベリフィケーション」ブランドセーフティの対象範囲がより広範囲に拡大
PR TIMES / 2019年12月2日 15時35分
-
バリューコマース、B-SLASHを子会社化
PR TIMES / 2019年11月27日 18時25分
-
ヤフーとLINE「統合」はバラ色の未来を描けるか アジア市場への足がかりとブランド整理の思惑
東洋経済オンライン / 2019年11月18日 17時5分
-
フリマアプリに「PayPay」参戦、王者「メルカリ」はどう迎え撃つ?
MONEYPLUS / 2019年11月14日 18時0分
ランキング
-
1外国人を集め日本人に敬遠される「京都」の未来
プレジデントオンライン / 2019年12月12日 9時15分
-
2「女子学生13%が援助交際」の嘘が生まれた理由
プレジデントオンライン / 2019年12月12日 11時15分
-
3「絶対に借金をしない会社」が実は危ないワケ
プレジデントオンライン / 2019年12月12日 9時15分
-
4品川に「リニア中央新幹線の巨大な穴」完成 深さ80m直径30m ここから大深度東京を掘削
乗りものニュース / 2019年12月11日 16時45分
-
5安易な加入で損する確定拠出年金のタイプとは
プレジデントオンライン / 2019年12月12日 11時15分