プログラミング未経験から全国大会へ挑戦できる!「スプリンギン・フェス シーズン2」を8月6日(木)より開催 / プログラミングアプリ「Springin'」でプログラミングを自宅学習できる教材を無料提供
PR TIMES / 2020年8月6日 14時15分
Springin'は、プログラミング未経験から全国規模のプログラミングコンテストへ挑戦してもらえるよう、Springin'でプログラミングを自宅学習できる入門教材や応募サポートを無料で提供します。
プログラミングアプリ「Springin'(スプリンギン)」は、プログラミング未経験から全国規模のプログラミングコンテストへ挑戦してもらえるよう、Springin'でプログラミングを自宅学習できる入門教材やコンテスト応募サポートを無料で提供する「スプリンギン・フェス シーズン2」を開催します。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/23556/50/resize/d23556-50-346575-0.png ]
株式会社しくみデザイン(本社:福岡市博多区、代表取締役:中村俊介、以下「しくみデザイン」)は、今年4月からの小学校プログラミング教育必修化をうけて、この夏、全国各地で開催されるさまざまなプログラミングコンテストへ、プログラミング未経験からでも挑戦していただけるよう、プログラミングアプリ「Springin'」でプログラミングを自宅学習できるスプリンギン入門教材やコンテスト応募サポートを無料提供する「スプリンギン・フェス シーズン2」を8月6日(木)から開催します。
スプリンギン・フェス シーズン2 概要
「スプリンギン・フェス」とは、Springin'を通じて、プログラミングを学び、楽しんでもらうことを目的としたフェスティバルです。
今年3月、新型コロナウィルス感染拡大の影響による小学校休校中に開催した「スプリンギン・フェス シーズン1」では、自宅でプログラミングを学んでもらえるよう、Springin'でプログラミングを学べるYoutube動画の配信や、5週連続のプログラミングコンテスト開催をおこない、世界中から累計4,000名を超えるユーザーに参加いただきました。
今回開催する「スプリンギン・フェス シーズン2」は、「プログラミング未経験から全国大会へ挑戦できる!」をテーマに開催。
はじめてプログラミングをする方や、これからSpringin'にふれる方にむけて、スプリンギン入門教材をはじめ、スキルアップのためのテクニカル教材、作品づくりやコンテスト応募のサポートなどを用意して、プログラミング未経験からのコンテスト応募を応援します。
Springin'なら、プログラミング未経験からでもはじめやすく、アイデアと工夫次第で高度な作品を創り出すことができるので、これからはじめる方でもコンテスト応募はもちろん、入賞も狙っていただけます。
過去には、Springin'でプログラミングをはじめてわずか3~4ヶ月の小学生が、小中学生を対象とした全国規模のプログラミングコンテストで、グランプリを受賞されたケースもありました。
この機会にSpringin'でプログラミングを学び、全国のコンテストへチャレンジしてみませんか。みなさんのご参加をお待ちしています。
■ 動画で「スプリンギン・フェス シーズン2」を説明
[動画:
https://www.youtube.com/watch?v=VumAUIZ1KkI ]
■ 公式Webページ
https://note.springin.org/m/m9d7c2cf60ed4
■ 開催期間
2020年8月6日(木)から2020年11月3日(火・祝)まで
■ 参加方法
プログラミングアプリ「Springin'」をダウンロードして、アプリ内の「スプリンギン・フェス シーズン2」に関するご案内から参加ください。
▼ Springin'ダウンロード情報
・ 対応OS : iOS 10.0以降。 iPhone、 iPad、 および iPod touchに対応。
・ ダウンロードURL :
https://springin-media.onelink.me/kE3n/Fes2
・ 価格 : 無料
無料で提供する教材、コンテスト応募サポート一覧
はじめてプログラミングをする方や、これからSpringin'にふれる方にむけて、スプリンギン入門教材をはじめ、スキルアップのためのテクニカル教材、作品づくりやコンテスト応募のサポートなどを用意して、プログラミング未経験からのコンテスト応募を応援します。
1. Springin'でプログラミングの基本を学べる「スプリンギン入門教材」
これからプログラミングをはじめる方、はじめてSpringin'をさわる方が、ゲームをつくりながらSpringin'の基本的な使い方と、プログラミングの考え方を身につけられるスプリンギン入門教材をご用意します。
▼ スプリンギン入門教材 ※公開を予定しているラインアップ
#1 コロコロゲームをつくってスプリンギンをおぼえよう <8/6(木)公開>
#2 シューティングゲームをつくってみよう <8/13(木)公開予定>
#3 トレジャーゲームをつくってみよう <8/18(火)公開予定>
2. アイデアや発想をかたちにする「スプリンギンテクニカル教材」
コンテスト応募のための作品づくりの考え方、思いついたアイデアや発想をSpringin'で表現するためのヒントを与えてくれるテクニカル教材をご用意します。
▼ スプリンギンテクニカル教材 ※公開を予定しているラインアップ
#1 応募できる大会やコンテストについて調べよう <9月上旬ごろ公開予定>
#2 募集テーマについて考えよう <9月上旬ごろ公開予定>
3. コンテスト応募を応援する「作品づくり&応募サポート」
スプリンギン入門教材や、スプリンギンテクニカル教材を通して身につけたチカラを活かして、コンテスト応募・受賞を目指すためのサポートをご用意します。
▼ 作品づくり&応募サポート ※公開を予定しているラインアップ
#1 疑問や悩みを解決できるスプリンギンかけ込み寺 <10月上旬ごろ公開予定>
#2 応募前に確認!応募作品の最終チェック <10月中旬ごろ公開予定>
子どものプログラミング教育におすすめ「Springin'」
Springin’は、しくみデザインが開発する、文字を使わずに誰でも簡単にデジタル作品がつくれるプログラミングアプリです。
プログラミング未経験者や、まだ読み書きができない低年齢のお子さんでも、描いた絵や写真に、音や動きをつけられる属性アイコンの組み合わせで、ゲームや動く絵本など自分だけのオリジナル作品をつくりだせるクリエイターになれます。
また自分がつくったデジタル作品をアプリ内のマーケットを通じて、他のユーザー向けに配信したり、他のユーザーがつくった作品をダウンロードすることもできるプラットフォームも備えています。
今年度には、文部科学省、総務省及び経済産業省による小学校プログラミング教育の充実を図る取り組み「みらプロ2020」で採択され、プログラミング教育の現場で注目が高まっており、Springin’を使った指導案の作成や講師派遣、先生へのプログラミング講習、学校向け専用クラウド環境の提供などを行っています。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/23556/50/resize/d23556-50-774197-3.jpg ]
■ Springin’は絵×音×動きの組み合わせで、創れるものは無限大
・ 直感的なビジュアルプログラミング
・ 描き味抜群のペイントツール
・ 変幻自在のサウンドエディタ
■ Springin’は創って遊ぶことで、将来に役立つチカラを育むアプリ
・ 創造力・・・・・・・・ アイデアをカタチにする。
・ 論理的思考力・・・・・ プログラミングで考える。
・ 試行錯誤力・・・・・・ 自ら挑戦・改善する。
・ 物語力・・・・・・・・ ストーリーを考える。
・ 表現力・・・・・・・・ ものごとを人に伝える。
・ マーケティング力・・・ 価値を生み出せる。
■ Springin'ダウンロード情報
・ 対応OS : iOS 10.0以降。 iPhone、 iPad、 および iPod touchに対応。
・ ダウンロードURL :
https://springin-media.onelink.me/kE3n/Fes2
・ 価格 : 無料
Springin’公式サイト:
https://www.springin.org/jp/
株式会社しくみデザインについて
[画像3:
https://prtimes.jp/i/23556/50/resize/d23556-50-472377-1.png ]
「みんなを笑顔にするしくみをデザインする」という企業理念の下、 2005年に、 現代表の中村俊介が設立。 ユーザー参加型コンテンツのパイオニアとして、 1,500件以上の実績数を誇る。
米インテル社主催の世界的コンテストでのグランプリなど、 国内外での受賞多数。
2017年7月に世界中の子どもたちがクリエイティブになる方法と環境を研究・実践する「クリエイティブ教育ラボ(EduCreative Lab)」を立ち上げるなど、 子供向けのクリエイティブ教育にも力を入れている。
所在地 : 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前4-8-15 博多鳳城ビル401
設立 : 2005年2月
代表者 : 代表取締役 中村 俊介(芸術工学博士)
事業内容 : テクノロジーとデザインによる体験型コンテンツ及びシステムの開発。ビジュアルプログラミングアプリケーション「Springin'」や直感的な操作をもとに身体を動かすだけで楽器演奏を行うアプリ「KAGURA」等の開発・販売。
URL :
https://www.shikumi.co.jp/
本プレスリリースに関するお問い合わせ先
株式会社しくみデザイン 担当 : 高橋政俊
メール : info@springin.org
電話 : 092-474-0153
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
あなたのイラスト作品がプログラミングで動き出す!ビジュアルプログラミングアプリ「Springin'」でゲームや動く絵本にしてほしいイラスト・キャラクターを募集!
@Press / 2021年1月22日 11時0分
-
新コース追加で網羅性を拡大 Aidemy Premium Plan「実践データサイエンス講座」正式版へリニューアル
PR TIMES / 2021年1月19日 13時15分
-
今年の干支「丑(うし)」にちなんだ「牛乳」がテーマのプログラミング作品を大募集!MILK JAPAN×Springin'プログラミングコンテスト 1月19日(火)より開催
@Press / 2021年1月19日 11時0分
-
学習塾・各種教室向けプログラミング教材「Springin' Classroom」でプログラミング体験講座を開催できる指導マニュアルを無料提供 無料トライアルお申込みの先着50教室が対象
@Press / 2021年1月18日 11時0分
-
新生堂薬局×Springin' 「健康」がテーマのプログラミングコンテストを実施し総応募数192点の中から優秀作品5作品が決定!
@Press / 2021年1月15日 11時0分
ランキング
-
1マツダの第6世代延命計画は成るか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月25日 9時0分
-
2解約できない!マンション「サブリース」の罠 「サブリース新法」施行後も残された課題とは
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 7時10分
-
3シャトレーゼが亀屋万年堂買収 全国から「ナボナが買える?」と期待の声
iza(イザ!) / 2021年1月25日 14時26分
-
4今さら聞けない「頻出カタカナ英語」本当の意味 クラスター、パンデミック、ハレーション…
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 15時0分
-
5ニンテンドースイッチ「マリオセット」予約受付すぐ終了 転売ヤーさっそく暗躍
J-CASTトレンド / 2021年1月25日 16時0分