少人数世帯に便利な小容量鍋つゆ 「鰹節屋の寄せ鍋つゆ」「石垣の塩 塩ちゃんこ鍋つゆ」新発売!
PR TIMES / 2013年7月16日 10時35分
ヤマキ株式会社(本社:愛媛県伊予市 代表取締役社長:城戸善浩)は、2人前専用鍋つゆとして、「鰹節屋の寄せ鍋つゆ400g」、「石垣の塩 塩ちゃんこ鍋つゆ400g」を新発売します。
簡便志向や健康志向、節約志向を背景に、家庭での鍋の回数が年々増加傾向にある中で、バラエティに富んだ鍋つゆが数多く発売され、様々な味の鍋をカンタンに楽しむことができるようになりました。ここ数年は、多種多様な嗜好に応じた品揃えが目立つ鍋つゆ市場ですが、定番味種と呼ばれる、キムチ鍋・よせ鍋・ちゃんこ鍋は、マーケットの約4割の販売構成比を占めており、依然根強い人気があります。
一方で、平成22年の国勢調査(※1)によると、単身世帯と夫婦2人世帯で総世帯数の約半数を占めるようになり、ますます少人数世帯が増加しています。家族で囲んで食する機会の多い“鍋”も、近年の少人数世帯化の進行により、食スタイルに変化が起きています。そこで、当社は今後伸長が見込める少人数世帯・シニア世帯をターゲットにした小容量の鍋つゆラインナップを強化。今回は、人気の「鰹節屋のだし寄せ鍋つゆ」と「石垣の塩 塩ちゃんこ鍋つゆ」の2人前専用鍋つゆを、750gタイプ既存品の姉妹商品として発売いたします。
「鰹節屋の寄せ鍋つゆ」は、氷温熟成法かつお節(※2)の粉末を贅沢にそのまま入れ、かつお節の豊かな風味を楽しめる寄せ鍋つゆに仕上げました。まろやかな道南産真昆布のうま味も合わせ、醤油を少なめに使用することで、食べ始めから食べ終わりまで「だし」を味わうことができる鍋つゆに仕上げています。
「石垣の塩 塩ちゃんこ鍋つゆ」は、地鶏だしをベースに、味を決める“塩”にトコトンこだわり、沖縄石垣島の「石垣の塩(R)」を合わせました。「石垣の塩(R)」には、カルシウム分が豊富に含まれている為、まろやかな塩味の鍋を楽しむことができます。“コク”と“塩味”の絶妙な美味しさをカンタン手軽に楽しんでいただけます。
(※1)総務省統計局統計調査部国勢統計課 「国勢調査報告」
(※2)氷温熟成法かつお節とは、氷温帯(0℃以下で鰹が凍らない温度帯)で、鰹の鮮度を保ちながら作られたうま味が強いかつお節です。
1、商品概要
【鰹節屋の寄せ鍋つゆ 商品概要】
商品名:鰹節屋の寄せ鍋つゆ
内容量:400g
標準小売価格:231円(税抜220円)
JANコード:4903065212035
【石垣の塩 塩ちゃんこ鍋つゆ 商品概要】
商品名:石垣の塩 塩ちゃんこ鍋つゆ
内容量:400g
標準小売価格:231円(税抜220円)
JANコード:4903065212042
2、 発売日 2013年8月26日(月)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
かつおだしの血糖値上昇抑制効果を発見
PR TIMES / 2019年12月4日 14時45分
-
鹿児島・枕崎発のかつお商品製造ブランド「丸俊(まるとし)」。受験生応援企画『【かつおスライス(勝つ男スライス)】&【鰹めし(勝つ乙女子)』
PR TIMES / 2019年12月2日 17時45分
-
だしの魅力を味わう「だし炊き込み膳弁当‐冬‐」発売 エキュート品川店にて期間限定登場
PR TIMES / 2019年12月1日 12時15分
-
ダシのスープが決め手!家で作れる魚介醤油ラーメン
オールアバウト / 2019年11月27日 12時10分
-
11月24日(日)は「かつお節の日」※ 80%以上が「削りたてのかつお節」の味と香りを味わう機会がなかった!
@Press / 2019年11月21日 11時0分
ランキング
-
1コンビニおでん「無断発注」「販売中止」問題が暴く画一的ビジネスの限界
ITmedia ビジネスオンライン / 2019年12月10日 9時0分
-
2"絶体絶命"韓国経済に止めを刺す文在寅の思惑
プレジデントオンライン / 2019年12月10日 11時15分
-
3コストコがオンライン通販を開始 12月10日から
ITmedia ビジネスオンライン / 2019年12月9日 17時7分
-
4実は「危機管理」が苦手だった菅官房長官の実力
プレジデントオンライン / 2019年12月9日 18時15分
-
5「SNS流行語大賞2019」発表 19年にTwitter上で最も多くつぶやかれたフレーズとは?
ITmedia ビジネスオンライン / 2019年12月10日 8時0分