1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

伝統工芸の和傘約100本が幻想的にライトアップ! フォトジェニックすぎる大山の夏の風物詩 『大山の夏祭り お盆の大献灯』開催

PR TIMES / 2017年8月4日 16時54分

2017年8月11日(金・祝)~15日(火)

鳥取県では、大山夏祭り実行委員会の主催で、8月11日(金・祝)から8月15日(火)まで、大山開山1300年祭プレ・イヤーイベントの1つ『大山の夏祭り お盆の大献灯』が開催されます。この夏祭りは、2001年から、お盆のシーズンに訪れる観光客に大山の豊かな自然の魅力を伝えることを目的に始まり、絵とうろうやろうそくの灯りのほか、6年前から和傘灯りも加わり、今では行列必至の大山の夏の風物詩です。



[画像1: https://prtimes.jp/i/10422/55/resize/d10422-55-162289-1.jpg ]

家族や大切な人への願いや、日々の暮らしへの感謝の言葉が綴られた25基の絵とうろうと約500本のろうそくを、霊山として有名な国立公園大山周辺の旅館や温泉施設の並ぶ参道に設置し、柔らかな明かりで参道をやさしく浮かび上がらせます。


中でも、自然石を敷きつめた約700mの日本最長・大神山神社奥宮参道から大山寺本堂一帯を彩る和傘のライトアップには、その美しさを見ようと、昨年は3日間で約10,000人が来場しました。和傘は、鳥取県西部の伝統工芸で、今年も「和傘工房 初音」の長谷川有沙さんが一本一本作り上げたものです。8月11日(金・祝)から13日(日)まで、その色とりどりの和傘が幻想的な光景を演出します。

さらに、期間中は、参道周辺の飲食店も夜間特別営業を行い、大山そばや大山おこわなど名物グルメはもちろん、地元の食材を活かした限定グルメも登場し、大山の夏の夜をより盛り上げます。

2018年に開山1300年を迎える大山では、地域の自治体・観光・経済団体など官民が一体となって、様々なイベントを企画し、今後も地域の活性化に貢献します。


[画像2: https://prtimes.jp/i/10422/55/resize/d10422-55-997744-4.jpg ]


「大山の夏祭り お盆の大献灯』概要
・期間:
2017年8月11日(金・祝)~15日(火)

・会場:
大山寺参道~大神山神社奥宮参道付近(鳥取県西伯郡大山町大山)

・入場料:
和傘灯りは中学生以上ひとり300円の入場チケット制

・主な内容:
絵とうろうの灯り・ろうそくの灯り(11日(金・祝)~15日(火))
和傘灯り・大山グルメの屋台( 11日(金・祝)~13日(日) )

・主催:
大山夏祭り実行委員会

・主管:
大山参道振興会・一般社団法人大山観光局

・協力:
大神山神社・(宗)大山寺・伯耆国「大山開山1300年祭」実行委員会

・共催:
大山町・写真家 柄木孝志(総合演出)・和傘工房初音・ウラガンアートワークス

・HP:
http://www.daisen.gr.jp/kyokai/
※荒天や強風の場合は、中止の場合があります


『大山の夏祭り お盆の大献灯』の催し
■和傘灯り

[画像3: https://prtimes.jp/i/10422/55/resize/d10422-55-272223-7.jpg ]


大山の風景をイメージして作られた約100本の和傘は、全て写真家 柄木孝志さんの「大山百景」をもとにデザインし制作されたもので、大山寺一帯に幻想的な風景を作り出します。

・日時:
8月11日(金・祝)~13日(日) 19:30[照明点灯]~21:30[最終入場]

・場所:
大山寺参道~大神山神社奥宮参道付近

・入場料:
中学生以上ひとり300円(チケット販売は各日17:00~)

【総合演出】写真家 柄木孝志 (からき たかし)さん

鳥取県、島根県の風景を中心に日本各地の自然 風景・星景などを撮影する、エリアを代表するプロカメラマン。「東京カメラ部10選」に選ばれたほか、数々の国内写真展のフォトコンテストに入選。写真を通じた地域活性にも取り組み、お盆の大献灯では、企画総合演出家として照明全体をプロデュースしています。

【和傘制作】「和傘工房 初音」 長谷川有沙(はせがわ ありさ)さん
[画像4: https://prtimes.jp/i/10422/55/resize/d10422-55-557963-0.jpg ]


10年前にパティシエの仕事を辞め、神戸から父の実家がある鳥取県米子市に移住。かつて、この地域の一大工芸だった和傘産業に従事。現在、和傘を使った空間演出をチームで手がけたり、町をPRする女子グループに参加したりと活動の幅を広げています。

■絵とうろうの灯り・ろうそくの灯り

[画像5: https://prtimes.jp/i/10422/55/resize/d10422-55-748934-2.jpg ]


絵とうろう25基と、ろうそく約500本を設置。地域の人や観光客が綴った願いが、柔らかな灯りで浮かび上がります。

・日時:
8月11日(金・祝)~15日(火) 日没後~21:30[最終入場]

・場所:
大山御幸参道、宿坊通り、河原通り一帯

・入場料:
無料

■参道グルメ~あわせて食べたい!大山ご当地グルメ~

[画像6: https://prtimes.jp/i/10422/55/resize/d10422-55-735338-3.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/10422/55/resize/d10422-55-432630-9.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/10422/55/resize/d10422-55-362693-8.jpg ]


屋台も含め、約10店舗が参加。大山の名物、大山そば・大山おこわ以外にも、宿坊がつくる精進カリーうどんなど、この日しか味わえない「地物の旨いもの」が盛りだくさん。和傘灯りの入場チケットについている100円割引券はご当地グルメにも使えます。

・日時:
8月11日(金・祝)~13日(日) 17:00~21:00


<2018年に開山1300年! 名峰「大山」とは>

[画像9: https://prtimes.jp/i/10422/55/resize/d10422-55-920188-6.jpg ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/10422/55/resize/d10422-55-845552-5.jpg ]


中国地方最高峰、標高1,729mの大山。日本で3番目の国立公園であり、さらに、NHK実施の「日本名峰ランキング」でベスト3に選ばれるほど、その美しい自然の姿が人々の心をとらえ続けています。

大山の名前が初めて文献に記されるのは、奈良時代に編さんされた「出雲国風土記」。その当時は「大神岳」や「火神岳」と記され、古来「大いなる神の在ます山」として、人々に崇敬されてきました。自然、歴史、大地の恵みなど、大山には、神々の恩恵がたくさん詰まっています。2018年には大山開山1300年を迎えることから、本年はプレ・イヤーと位置づけ、様々なイベント等が実施されます。


大山で開催されるプレ・イヤーイベント情報

■謎解き宝探しin大山 伝説のカラス天狗の宝

大山町観光案内所ほかで宝の地図を手に入れて、謎解きしながらカラス天狗の宝を探します。全ての宝がそろった方全員に、賞品をプレゼント。さらに抽選で地元特産品など豪華賞品が当たります。

・期間:
7月29日(土) ~9月3日(日)    

・場所:
大山寺参道周辺

・参加料:
無料

■「私の好きな大山」写真コンテスト

四季折々の大山を題材にした写真コンテストを実施します。応募は無料。

・期間:
7月3日(月) ~1月31日(水)    

■「星取県」大山フェスティバル/宙の星

大山を中心に、様々な角度から表情をかえる星空の美しさを堪能できる星空ウォッチング、簡易プラネタリウム鑑賞等を開催します。

・日時:
8月27日(日)(江府町会場) 、9月17日(日)(大山町会場)   

・場所:
休暇村奥大山(江府町会場)、大山総合体育館周辺(大山町会場)

■「大山の魅力」特別展示-鳥取県ゆかりの刀剣

「大山」をモチーフにした洋画・日本画等と大神山神社蔵「太刀 銘 安綱」を含む鳥取県ゆかりの刀剣作品を展示します。

・期間:
9月3日(日) ~9月24日(日)
※毎週水曜日休館  

・場所:
米子市美術館第2展示室

・入場料:
一般:320(270)円
※( )内は15名以上の団体料金
大学生以下の方、70歳以上の方、障がいのある方(付添の1名含む)及び米子市美術館後援会会員は無料

■山ガール・サミットin鳥取大山

山ガールの聖地としてイメージ定着へ繋げるために、夏山登山、ワークショップ、山ガールファッションショー等を実施し、「大山」を全国にPRします。

・日時:
9月17日(日)・18日(月・祝) 

・場所:
大山(メイン会場 大山博労座駐車場)

■秋のたいまつ行列

毎年6月に大山夏山開き祭(前夜祭)で行われるたいまつ行列を、今年は秋にも実施します。

・日時:
9月24日(日) 

・場所:
大神山神社奥宮~博労座駐車場

・料金:
500円(たいまつ代金)

■「ホーリー・トレイル」大山・三徳山ルート(プレ版)大会

大山古道の大山・川床道から三徳山へのルートを2つの日本遺産を結ぶ象徴的ルートと位置付け、平成29年度は川床道の一向平から川床までのトレイルイベントを実施します。

・日時:
9月24日(日) 

・場所:
大山博労座駐車場集合

・参加申し込み:
アウトドア情報誌「BE-PAL」(8月10日発売号)で募集

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください