エアライン・グッズ展を期間限定で開催中!表参道ヒルズ「MARK'STYLE TOKYO(マークスタイル トーキョー)」にて6月末まで
PR TIMES / 2012年6月11日 16時49分
デザインステーショナリー、ファッションアクセサリー、インテリアアクセサリーなどの企画・製造・輸入・販売を行う株式会社マークス(代表取締役:高城和彦、本社:東京都世田谷区)が運営するデザインストア『MARK'STYLE TOKYO(マークスタイル トーキョー)表参道ヒルズ店』(※)にて、エアライン・グッズのギャラリーイベント「AIRLINE GOODS GATHERING ~デザインを楽しむエアライン・グッズ展~」を開催しております。(6月末日までの期間限定)
■ 企画内容
<AIRLINE GOODS GATHERING ~デザインを楽しむエアライン・グッズ展~>
国内外の航空会社はもちろん、姿を消してしまった航空会社などの懐かしいアイテムから、希少性の高いアイテム、最新鋭機のプレーンモデルまでを展示し、幅広い世代が楽しめる内容となっています。
エアラインファンのみならず、デザインプロダクトに興味がある方、旅行気分を味わいたい方はぜひお立ち寄りください!
また、展示だけでなく、スケールモデルやヴィンテージグッズなどの一部のアイテムや、エアラインや旅行に関連するステーショナリーグッズなどの販売も行っています。
-展示内容-
・幻のエアライン・グッズ(エアライン各社、コレクター所蔵品)
・業務用アイテム(コレクター所蔵品)
・Hogan、Dragon、Herpa他のスケールモデル(販売用を含む)
・新旧名機のベストショットパネル
・月刊エアライン最新号、BNなどの販売
・IMAGICA TV ドラマ「PAN AM」の紹介およびグッズ展示 など
■ 期間 :2012年6月1日(金)~ 6月30日(土)
(※)『MARK'STYLE TOKYO(マークスタイル トーキョー)表参道ヒルズ店』
■ 店舗コンセプト:「いつ訪れてもサプライズに出会えるエッジーな空間」
コンセプト、デザイン、クオリティーのすべてにおいて、“スタイルのあるプロダクツ”=“本物”だけをピックアップ。“時代の指標となる、次代のメルクマールとなる”というマークスの思い、そしてマークスが求めるスタイルを具現化したデザインストア。
・MD編集:山田 遊氏(method)(http://wearemethod.com/)
・店舗設計:トネリコ(代表 米谷ひろし氏)(http://www.tonerico-inc.com/)
■ 店舗概要
・所 在 地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズB3F
・営業時間:11:00~21:00(日曜~20:00)
・TEL : 03-3478-5337
・URL: http://www.marks.jp/shop/markstyle-tokyo/
・Facebook: http://www.facebook.com/MarkstyleTokyo
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
西鉄ライオンズの軌跡展2022 LEGACY~受け継がれたライオンマーク~with 埼玉西武ライオンズ を開催いたします!
PR TIMES / 2022年7月1日 18時40分
-
プレミアムアパレルブランド「D-VEC」23年春夏コレクション「RECLAIM(再生)」をPITTI IMAGINE UOMO にて発表
PR TIMES / 2022年6月20日 17時15分
-
ハックルベリー、JAL系列のLCC「ZIPAIR」のShopify ECサイト構築を支援
PR TIMES / 2022年6月14日 10時15分
-
ANA、“座席シート”や“非売品の模型”をヤフオクに新規出品
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月13日 7時0分
-
イタリア発のダウンジャケットの代名詞・DUVETIVA(デュベティカ)から、存在感のあるロゴデザインが魅力のTシャツ2種類が登場。
PR TIMES / 2022年6月8日 20時45分
ランキング
-
1節電要請の夏、実はこの冬が怖い 電力需給は過去10年で最悪の見込み
J-CASTトレンド / 2022年7月4日 20時10分
-
2あの「Clubhouse」は、いま 「オワコン」扱いに負けず利用中の有名人
J-CASTトレンド / 2022年7月4日 12時0分
-
3KDDI、通信障害は「全国的にほぼ回復」 発生から62時間 金銭的補償は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月4日 18時29分
-
4前週より1割減った「110番」…公衆電話からは「auショップ店員と客が口論」と通報も
読売新聞 / 2022年7月5日 7時20分
-
5吉野家がコメを「100%国産」に切り替え 背景に輸入米価格の高騰も
NEWSポストセブン / 2022年7月4日 19時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
