大雪による予防的・計画的通行止めについて
PR TIMES / 2021年2月5日 20時15分
~早めの通行止め判断を行う可能性があります~
首都高速道路株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:宮田 年耕)は、大雪による首都高速道路上での事故や車両立ち往生の発生を防止し、万が一発生した場合でも、それらによる長時間滞留を発生させないための早めの予防的・計画的通行止めを実施するとともに、大雪が予想されるときは、不要不急の外出を控えるようお客さまへの呼びかけ、ドライバーへ冬タイヤやタイヤチェーンの早めの装着の注意喚起を強化してまいりますので、お知らせします。
◆早期の予防的・計画的通行止めを実施する可能性があります
当社では、これまでも積雪等による路面状況の悪化が予測された場合、早めの通行止めを行ってまいりましたが、昨今の全国的な大雪による立ち往生発生要因を踏まえ、今後はより早期の予防的・計画的通行止めを実施する可能性があります。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/10348/60/resize/d10348-60-105892-0.jpg ]
<お客さまへの情報提供方法>
当社では、会社ホームページのほかリアルタイム道路交通情報サイト「mew-ti」、公式Twitter やLINE で交通規制情報を提供します。大雪が予想される場合には、気象情報に基づく適切な通行止め予測の事前広報を実施するにあたり、通行止め可能性路線等の重要な情報を発信します。
「mew-ti」
リアルタイム交通情報(降雪に備えた広報、降雪時の注意喚起、通行止め情報のプッシュ通知
[画像2:
https://prtimes.jp/i/10348/60/resize/d10348-60-306273-5.png ]
「Twitter」
交通状況を配信(降雪時の注意喚起、通行止め情報等)
[画像3:
https://prtimes.jp/i/10348/60/resize/d10348-60-651991-1.png ]
「LINE」
交通状況の応答及び降雪時の通行止め情報メッセージ配信
[画像4:
https://prtimes.jp/i/10348/60/resize/d10348-60-424486-2.png ]
◆お客さまへの広報を強化します
(1)不要不急の外出を控えるよう呼びかけ
当社では、会社ホームページ等を通じて不要不急の外出を控えるよう、呼びかけを行います。
[画像5:
https://prtimes.jp/i/10348/60/resize/d10348-60-935323-3.png ]
(2)滑り止め装置装着の注意喚起
当社では、冬季期間(12 月~3 月)の降雪時において、通行車両の安全確保と事故防止のため、冬用タイヤやタイヤチェーンの早めの装着を呼びかけています。
[画像6:
https://prtimes.jp/i/10348/60/resize/d10348-60-737686-4.png ]
その他、冬季期間の首都高速道路のご利用については、下記サイトをご確認ください。
・「冬季期間の首都高のご利用にあたってお客さまへのお願い」
https://www.shutoko.jp/use/safety/winter/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
無料で車中泊できるところは存在する? 道の駅や高速道路SA利用の現状とは
くるまのニュース / 2021年4月3日 7時30分
-
E2A中国自動車道(吹田JCT~宝塚IC)のリニューアル工事令和3年度5~6月の交通規制の日程をお知らせします―令和3年5月19日(水)0時~6月27日(日)朝5時-
PR TIMES / 2021年4月2日 15時15分
-
E42阪和自動車道(和歌山北IC~和歌山南スマートIC)で終日車線規制を実施いたします
PR TIMES / 2021年4月2日 15時15分
-
4月6日~15日の「全国交通安全運動」に向け コロナ禍における交通事故防止のポイントとは
@Press / 2021年4月1日 15時30分
-
災害大国ニッポンの「高速道路」次への備えは この冬、相次ぐ災害に見舞われた教訓とは
東洋経済オンライン / 2021年3月17日 14時0分
ランキング
-
1丸亀製麺の「うどん弁当」 390円からの高コスパにネット民驚く 先行販売での食レポも好評
iza(イザ!) / 2021年4月10日 17時6分
-
21本2億円も!過熱する「ウイスキー投資」の驚愕 拡大が続く市場、投資するファンドも登場
東洋経済オンライン / 2021年4月10日 19時30分
-
3赤字企業・JR東海の反転攻勢策と「東海道新幹線不要論」
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月10日 18時12分
-
4日本の会社があまりに停滞している根本的理由 「会社」と「企業」は一体どこがどう違うのか
東洋経済オンライン / 2021年4月10日 13時0分
-
5「お菓子型業界を助けてください」 かっぱ橋の菓子道具店がSOS コロナ特需じゃなかった? 投稿者に聞いた
J-CAST会社ウォッチ / 2021年4月10日 11時45分