世界最高品質をその肌で体感せよ!『Begin × THE SUIT COMPANY』コラボスーツが誕生!!同時に! 期間限定で生地を味わう空間『THE SUIT BAR』をオープン!!
PR TIMES / 2014年10月16日 13時12分
~世界最高峰といわれる生地「カルロ・バルベラ」を使用~
【THE SUIT BAR】2014年10月16日(木)より1ヶ月限定で「THE SUIT COMPANY 銀座本店」に登場!!
★『Begin × THE SUIT COMPANY』コラボスーツをお買い上げいただくと「カルロ・バルベラ生地のネクタイ」を先着でプレゼント!!
メンズ&レディースのスーツからカジュアルウェアまで取りそろえる、ビジネスパーソンのためのトータルファッションブランド「THE SUIT COMPANY」では、こだわる男のモノ&ファッション雑誌「Begin」とコラボレーションをした、『Begin × THE SUIT COMPANY』コラボスーツを2014年10月16日(木)より販売開始いたします。さらに、コラボスーツの販売を記念して、スーツの生地を味わえるバー「THE SUIT BAR」を「THE SUIT COMPANY 銀座本店」に2014年10月16日(木)より1ヶ月の期間限定でオープンいたします。
今回の『Begin × THE SUIT COMPANY』コラボスーツの開発にあたり「Begin」の編集長からは、「“いいモノ”にこだわる人でも、スーツだけは「仕事の制服」として「何でもいい」とか「とりあえずブランドもの」とか…無頓着な人がなぜ多いのかと半ば憤っていました。でも、単にいいモノにこだわる人は買い物も賢く、仕事も休みも大事にするわけで、そんな方がこれはいい!と思うスーツがないだけなんです。そこで今回は「THE SUIT COMPANY」にスーツの共作を依頼しました。」とコメントしています。
このコラボスーツには、名門「カルロ・バルベラ」の生地を使用。徹底管理された地下倉庫でワインのように1年熟成されたやわらかい糸は、空気を多く含んだふっくらとなめらかなさわり心地の生地へと織り上げられます。色彩表現も豊かで、世界一美しいと称されるほど。そんな「カルロ・バルベラ」の生地は、今回のコラボスーツのコンセプトにはぴったりです。ネイビーベースとグレーベース、全5種類もの生地を用意し、これらの商品すべてにコラボ限定を示す「エクスクルーシブタグ」を付けました。今回はなんと、ビジネスパンツだけでなく、デザインが全く異なるカジュアルパンツも合わせた贅沢な2本付きで、ビジネスからカジュアルまでを幅広く着まわすことができます。
さらに、2014年10月16日(木)から販売される『Begin × THE SUIT COMPANY』コラボスーツをお買い上げいただくと、編集長がイタリアで自ら選んだカルロ・バルベラのデッドストック生地をネクタイにした「カルロ・バルベラ生地のネクタイ」(※1)を先着でプレゼントいたします。※1:数がなくなり次第終了となります
また、『Begin × THE SUIT COMPANY』コラボスーツの販売を記念して、スーツの生地感を味わうことができる「THE SUIT BAR」を期間限定でオープンすることになりました。「THE SUIT COMPANY 銀座本店」にアンティーク調のカウンターを設置。ワイングラスには「カルロ・バルベラ」生地が注がれ、熟成された糸でしか味わえないなめらかなワインのような手ざわりを体験していただけます。その雰囲気はまさにバーそのものです。その他の店舗でもワイングラスに「カルロ・バルベラ」生地を注いだオブジェを設置しています。全国の店舗で、今までにないワインのように熟成された生地の味わいを楽しんでみてはいかがでしょうか。
◆『Begin × THE SUIT COMPANY』コラボスーツ特設サイト
今回、こだわる男のモノ&ファッション雑誌「Begin」と共同開発したスーツは、イタリア・ビエラ地区の名門「カルロ・バルベラ」の生地を使用。「世界一美しい」と称されるその生地には、“糸を熟成させる”という秘密があります。まるでワインのようなこだわりに、どうぞふれてみてください。
特設サイトではカルロ・バルベラの生地が作られる模様をリアルに伝えるべく、職人目線での動画も配信されますので、是非チェックしてみてください。
『Begin × THE SUIT COMPANY』コラボスーツ特設サイト
http://www.uktsc.com/begin/
◆『カルロ・バルベラ』とは?
1.その糸は、ワインのように成熟する。
一年を通して気温18℃、湿度80%。
それは、最適に管理された地下倉庫で糸を一年近く寝かせることから始まります。
糸巻きに引っ張られて硬くなった糸は、その間に緊張がほぐされ、本来のやわらかさを取り戻していきます。
2.ゆっくり織り上げて“なめらか”な味わいに。
成熟した糸たちは、あえてゆっくりと織り上げられ、空気を多く含んだふくらみのある生地へと成長します。
成熟したワインのように味わい深い“なめらか”な手ざわりは、こうして生まれているのです。
3.「宝石」と呼ばれるスーツの色彩芸術。
着るものすべてに色気をまとわせる、格調高い色使い。
それは、寝かせている糸を含めて、何千種類と糸をストックしているカルロ・バルベラだからこそ。
ひと目で上質と分かる美しい艶感は、“羅沙(生地)の宝石”と呼ばれています。
◆ 生地を味わう空間『THE SUIT BAR』を銀座本店に設置
THE SUIT COMPANYでは、銀座本店に、カルロ・バルベラの生地が味わえる「THE SUIT BAR」を期間限定でオープンすることになりました。
熟成されたワインのように味わい深い手ざわりと着心地。
その生地に、その驚きに、どうぞふれてみてください。
【銀座本店 店舗概要】
■店舗名称:THE SUIT COMPANY 銀座本店
■営業時間:11:00~21:00
■所在地:東京都中央区銀座4-2-15 塚本素山ビル1・2F
■TEL:03-3562-7637
■売場面積:733m2
◆『カルロ・バルベラ生地のネクタイ』を先着でプレゼント!!
2014年10月16日(木)から販売される、『Begin × THE SUIT COMPANY』コラボスーツをお買い上げいただくと、
編集長がイタリアで自ら選んだカルロ・バルベラのデッドストック生地をネクタイにした「カルロ・バルベラ生地のネクタイ」(※1)を先着でプレゼントいたします。
※1:数がなくなり次第終了となります。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【11月29日(水)】ホテルライクインテリア、阪急うめだ本店にて「モダンリュクスなベッドスタイル」がテーマの期間限定ポップアップストアをオープン。
PR TIMES / 2023年11月28日 10時45分
-
【立川高島屋S.C.】オーダースーツ専門店 グローバルスタイルが、立川高島屋S.C.の2階に新店舗をオープンしました!新店OPEN記念フェアを12/3(日)まで全店舗で開催!
PR TIMES / 2023年11月18日 12時45分
-
スタイリスト四方章敬氏のセンスが織都の職人技で具現化!「アールダム」ネクタイ
PR TIMES / 2023年11月10日 13時15分
-
【スーツセレクト】『11月11日 SUIT SELECTの日』を記念してイタリア最高級生地「Cloth Ermenegildo Zegna」スーツを発売!
PR TIMES / 2023年11月8日 13時15分
-
今秋リニューアルする【立川高島屋S.C.】の2階に「GINZAグローバルスタイル・コンフォート 立川高島屋S.C.店」が2023年11月10日(金)GRAND OPEN!事前のご来店予約も受付中
PR TIMES / 2023年11月3日 16時45分
ランキング
-
1トヨタ、中国生産を一部停止=ホンダは900人削減―ガソリン車低迷で
時事通信 / 2023年12月1日 22時8分
-
2バス減便で月給が25万円→15万円に 転職考える運転手「40万円かけて大型免許を取ってもこの賃金じゃ新人も来ない」
沖縄タイムス+プラス / 2023年12月1日 8時45分
-
3「四国新幹線」実現へ加速? JR松山駅が歓迎ムードに「未来のためにつなげよう」で”新しい年”へ
乗りものニュース / 2023年12月1日 14時12分
-
4危機管理体制に不備=大規模障害、改めて陳謝―全銀ネットとNTTデータ
時事通信 / 2023年12月1日 19時21分
-
5新NISAで初心者が知ると役立つ「株式分割の意味」 個人投資家にとってどんなメリットがあるのか
東洋経済オンライン / 2023年12月1日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
