東京・大阪同時開催】『実践!スマートデバイスで「いつでも、どこでも」ビデオ会議』セミナー ~ 出張先、在宅勤務、取引先での打合せ・・・・活用シーンがどんどん拡がる ~
PR TIMES / 2012年9月26日 12時59分
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社(本社:大阪市北区 代表取締役社長:前川 一博 以下:パナソニックIS)は、10月23日(火)に東京・大阪で『実践!スマートデバイスで「いつでも、どこでも」ビデオ会議』セミナー~ 出張先、在宅勤務、取引先での打合せ・・・・活用シーンがどんどん拡がる ~ を無料開催いたします。
本セミナーでは、当社グループでの活用事例を交え、当社が200拠点を越えるビデオ会議システムを実際に運用しながら培ってきたノウハウ・効果をご紹介いたします。
また、ビデオ会議の臨場感・有効性をご体感いただけるよう、デモの時間もご用意しております。
【セミナーの要旨】
タブレット端末やスマートフォンの急速な普及は、様々なビジネスシーンに大きな変化をもたらし始めています。これは会議スタイルにおいても例外ではありません。スマートデバイスなら営業マンが出張先から、在宅勤務者は自宅から、取引先での打合せに社内から・・・・、活用シーンはどんどん拡がります。
本セミナーでは、200拠点を越えるビデオ会議システムを円滑運用してきた当社ノウハウをご紹介するとともに、当社で既に実践しているスマートデバイスで『いつでも、どこでも』ビデオ会議。その実践活用事例とその効果についてご紹介致します。
また、実体感していただけるようデモの時間も十分にご用意しております。実際に見て、触れてご体感ください。
(このような企業のご担当者さまにおすすめです)
●スマートデバイスを使って会議に参加したい
●実践事例を知りたい
●ビデオ会議を円滑運用したい
セミナー詳細URL
(大阪会場)
https://event.is-c.panasonic.co.jp/public/seminar/view/267
(東京会場)
https://event.is-c.panasonic.co.jp/public/seminar/view/268
【セミナー概要】
日 時:2012年10月23日(火)
時 間:14:30~17:15 (受付14:00~)
会 場:シスコシステムズ合同会社
大阪オフィス
(MAP)http://www.cisco.com/web/JP/news/ga/map_osaka.html
本社
(MAP)http://www.cisco.com/web/JP/news/ga/map_tokyo.html
主 催:パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
共 催:シスコシステムズ合同会社
定 員:各会場30名 ※同業者様のご入場はお断りさせていただく場合がございます。
参加費用:無料(事前登録制)
スケジュール:
14:00 受付開始
14:30~14:35 ご挨拶
14:35~15:20 「Cisco最新ソリューションによるビデオ会議の課題解決」
15:20~16:05 「実践!スマートデバイス活用と
ビデオ会議ソリューション取組みのご紹介」
16:05~16:15 休憩
16:15~17:00 「バーチャルワークスペースによる新しい働き方の紹介」
17:00~ 質疑応答
【セミナーに関するお問い合わせ先】
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社 セミナー受付事務局
(大阪会場)
TEL:06-6377-0262 (平日9:00~17:30)
メール:saleswest@ml.is-c.jp.panasonic.com
(東京会場)
TEL:03-4335-9547 (平日9:00~17:30)
メール:sales@ml.is-c.jp.panasonic.com
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
大学・自治体事例集を無料公開
PR TIMES / 2022年6月27日 20時15分
-
7/6(水)RPA導入で自動化が進まない原因は? 成果をあげるためのRPA活用方法セミナー【オンラインセミナー開催】
PR TIMES / 2022年6月17日 17時45分
-
7/14(木)蓄積された映像・動線情報を”価値ある情報”に変える分析方法ご紹介【オンラインセミナー開催】
PR TIMES / 2022年6月14日 15時45分
-
6/21(火)Microsoft 365からの重要データの流出を防ぎませんか? 安全に使うためのセキュリティ対策事例【オンラインセミナー開催】
PR TIMES / 2022年6月7日 18時15分
-
静岡県富士市への全公立小・中学校教職員向け1人1台PC環境導入事例により、「2022年度 HPE SimpliVity事例貢献賞」を受賞
PR TIMES / 2022年6月6日 12時15分
ランキング
-
1節電ならテレビ局は「停波」しては 東日本大震災ではNHKが夜中実施
J-CASTトレンド / 2022年6月29日 19時30分
-
2「いつまでも足手まとい」エネオスのガソリンスタンド屋上で店舗“責任者”が自殺していた
文春オンライン / 2022年6月29日 16時0分
-
3アパグループ創業者が長男に託した経営のバトン 元谷外志雄氏が会長、長男の一志氏はCEOに
東洋経済オンライン / 2022年6月29日 11時30分
-
4「世界一の火力発電技術」を活用できる…日本が「アンモニア火力」に進むべきこれだけの理由
プレジデントオンライン / 2022年6月29日 17時15分
-
5「ワークマンやっぱすごい」おしゃれ見えするのにアイロンいらず! 通勤に超使えるアイテム3選
LIMO / 2022年6月29日 19時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
