京都きものパスポート秋冬号 10月より配布開始
PR TIMES / 2013年10月23日 20時2分
~きもので京都を散策すれば、まちあるきがもっと楽しくおトクに~
京都府は、「京都きものパスポート2013~2014秋冬号」を10月1日(火)より配布しています。「京都きものパスポート」は、京都駅や京都総合観光案内所をはじめ、府内美術館や博物館、京阪、阪急電車の京阪神の主な駅などで配布しているほか、公式HPやスマートフォンからもご覧いただけます。当サービスは、「京都の街を気軽にきもので楽しんでもらいたい」、「もっときものを着る機会を増やしてほしい」という想いから2001年に始まりました。きものを着てパスポートやホームページ画面等を呈示すると、お寺、美術館、カフェなど約300軒でお得な特典が受けられます。パスポートには、特典が受けられるお店や施設だけでなく、京都市内で、きものがレンタルできる場所や、着くずれのお直しを無料で受けられる場所も記載されています。また、今年度から秋冬号と来年発行予定の「春夏号」に分けて発行となるため、秋の特別拝観など、その季節ならではのイベント情報もふんだんに記載されています。今後も、伝統的な文化が息づく京都ならではのサービスをご紹介してまいります。
★概要★
【冊子名】京都きものパスポート2013~2014 秋冬号
※平成26年1月に春夏号発行予定
【実施時期】平成25年10月1日~平成26年9月30日(一部施設・店舗除く)
※内容が変更になる場合があります。事前に各施設にご確認ください。
【条件】きものを着て当該施設を利用された方に限り有効です。
ご利用時に下記4点のうち、いずれかを呈示して特典利用の旨をお伝えください。
__________________________________________
◆本パスポート◆携帯用カード(本パスポート裏表紙)
◆携帯電話(スマートフォン)の画面◆ホームページのプリントアウト
__________________________________________
【特典協力店数】京都市内約300軒
※詳細は、URL:http://www.kimono-passport.jp/(「きものパスポート」で検索)をご覧ください。
【パスポート配布箇所】
京都駅内:京都総合観光案内所(京なび)、伊勢丹、京都茶寮、美術館「えき」KYOTOなど
その他:メルパルク・京都駅ビルきものステーション、西陣織会館、京都府染織・工芸課など
リリースファイルには、京都で気軽にきものをレンタルできる場所に加え、特典が受けられる施設やお店を一部紹介し ています。是非一度ご覧ください。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
なぜ、ファミマ店内に「バー」が増えてるの? ファミチキに合う酒を提供 運営会社に狙いを聞いた
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月18日 6時15分
-
【第58回京の冬の旅キャンペーン】京都デスティネーションキャンペーン
PR TIMES / 2023年11月17日 18時45分
-
京都デスティネーションキャンペーン 第58回 京の冬の旅 キャンペーン
PR TIMES / 2023年11月17日 17時15分
-
京都デスティネーションキャンペーン第58回京の冬の旅キャンペーン
PR TIMES / 2023年11月17日 14時30分
-
ご当地応援新企画『ほろ~かる』始動!第1弾として京都市一帯を舞台にした観光周遊イベント『ほろ~かる京都篇』を12月7日(木)からスタート
PR TIMES / 2023年11月15日 17時15分
ランキング
-
1新NISA、今知っておきたい「年齢別・職業別」活用法 iDeCoとうまく併用しながら資産を増やす
東洋経済オンライン / 2023年12月3日 15時0分
-
2「踏むなよ、踏むなよ~」高速道路に登場した“緑の線”効果アリ 結局踏んじゃうのは織り込み済み!?
乗りものニュース / 2023年12月3日 16時42分
-
3「酔ってりゃ何してもいいマン」増加… 鉄道員への暴力 コロナ禍前に迫る水準に
乗りものニュース / 2023年12月2日 15時12分
-
4転勤に最大50万円、明治安田生命が来年4月から支給方針…単身赴任手当も増額
読売新聞 / 2023年12月3日 5時0分
-
5犯罪スレスレの手口も…不動産投資の「入り口」に潜む悪徳営業マンの“巧妙な罠”【不動産投資のプロが忠告】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月3日 9時15分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
