貼って、省エネして、賞品ゲットしよう!
PR TIMES / 2012年4月5日 10時20分
合計130名様にJCBギフトカードが当たる!
「貼っ得キャンペーン」が始まります
******************************************************************
株式会社ニトムズ(本社:東京都中央区、代表取締役:浅井 春雄)は、
この夏に向けて、2012年4月5日(木)に遮熱フィルム「窓のサングラス省エネ
フィルムEX」を発売。新発売を記念して、同日から2012年8月31日(金)まで、
「貼っ得(はっとく)キャンペーン」を開催致します。
******************************************************************
■キャンペーン概要
******************************************************************
●プレゼント賞品
JCBギフトカード
10,000円 30名様、3,000円 100名様
さらにWチャンス賞として、
はかって実感! UVチェックカード 2,000名様
冬も省エネを体験!
ニトムズ冬の省エネグッズ 200名様
合計 2,330名様に当たります。
******************************************************************
●対象商品
「窓のサングラス」シリーズ全ての商品、および「省エネ窓ガラス断熱シート
クリア」が対象。
●応募要項
店頭の応募はがきまたは郵便はがきに、対象商品のバーコードを貼りつけ、郵便番号、
住所、電話番号、氏名、性別、年齢、職業、お買い上げ店名を明記し、キャンペーン係
宛にお送りください。
※応募はがきはHPからもダウンロードできます。
※期間中、お一人様何回でもご応募いただけますが、はがき1枚につき1口とさせて
いただきます。
●応募締切
2012年8月31日(金)※当日消印有効
●応募先
〒104-0061 東京都中央区銀座 7-16-7 花蝶ビル5F
株式会社ニトムズ「貼っ得キャンペーン」係
●当選発表
厳選なる抽選の上、当選者には賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。
******************************************************************
※お客様からいただいた全ての個人情報は、(株)ニトムズが適切に管理し、
当キャンペーンの賞品発送および商品開発に利用させていただきます。
また、当該業務の委託に必要な範囲で委託先に提供する場合を除き、個人情報を
お客様の承諾無く第三者に提供いたしません。キャンペーン終了後、(株)ニトムズ
および業務委託先にて責任をもって破棄いたします。
******************************************************************
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《会社概要》
[社名] 株式会社ニトムズ
<日東電工株式会社(東証1部上場)グループ会社>
[URL] http://www.nitoms.com/
[設立] 1975年4月1日
[資本金] 1億6,000万円 [2009年4月1日現在]
[従業員] 175名 [2012年4月1日現在]
[事業内容]日用家庭用品の製造・加工・販売及び輸出入
[代表的なブランド名]
「コロコロ」「デオラフレッシュ」「PROSELF/プロセルフ」
「caremate/ケアメイト」など
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
みちのくコカ・コーラボトリング、DISCOVER地元「みちのく塊肉当たる!」キャンペーンを1月27日(月)より開始
PR TIMES / 2025年1月24日 11時45分
-
HHKB新生活応援キャンペーン実施中!
Digital PR Platform / 2025年1月21日 11時0分
-
《Pascoの春フェス》今年もハガキ応募とLINE応募の2つのキャンペーンを開催
PR TIMES / 2025年1月20日 15時45分
-
『丸美屋 ごはんでにっこり♪釜めしキャンペーン』実施期間2025年2月1日(土)~4月30日(水)
PR TIMES / 2025年1月7日 11時45分
-
森永乳業のビフィズス菌商品を買って「大阪・関西万博チケットが当たるキャンペーン」実施!130チェーン以上の流通チェーンとの協業企画
PR TIMES / 2025年1月6日 12時45分
ランキング
-
1「売れるわけない」 ビッグなアメリカで小さな「スーパーカブ」がなぜ大ヒット? “世界のホンダ”はこうして誕生した
乗りものニュース / 2025年1月25日 18時12分
-
2「お金貯め込みすぎた高齢者」が失う"3つの幸福" 「お金を使わない」のは本当に"いいこと"なの?
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時0分
-
3これからの日本に本当に必要な株式市場とは何か 投資量を増やし株価を膨らませても意味がない
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 8時30分
-
4この1年で「売れた・売れなくなった商品」トップ30 物価高が続く中で人々は何を買っているのか調査
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時50分
-
5お台場エリアの公道で自動運転の実証実験…運転手同乗の「レベル2」、30分前までの予約で無料
読売新聞 / 2025年1月25日 17時29分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください