株式会社インプレスホールディングス年頭所感
PR TIMES / 2013年1月4日 9時20分
新年明けましておめでとうございます。平素は、インプレスグループ各社に格別のご支援を賜り厚く御礼申し上げます。
グループ創設20周年の節目を迎えた今年度は、リーディングメディア・グループとしての目標を再確認し、また感謝の会などを通じ、多くの業界関係者の方々との交流をいっそう深めるなど、今後の社業の発展に向けて着実な取組みを進めております。
2012年度上半期業績は、昨年度に行いましたソフトウェア販売事業の譲渡の影響によって減収となりましたが、一方で、スマートフォンやデジタルカメラの新製品が続々と登場したITコンシューマー分野の活況や、登山ブームによる山岳・自然分野の活況によって、利益率の高い広告収入が増大し、またアジア事業の堅実な成長もあり、ほぼ前年同益を達成することができました。
加えて、新しいWEBサービスの開始、パートナーとの協業による新規コンテンツ分野の取扱い拡大、またこれから大きな市場の登場が期待される電子出版でも他の出版社に先駆けて大手書店での販売を行うなど、今後の成長に向けて着実なステップを歩むことができました 。
スマートフォンやタブレット、電子書籍専用端末など、よりパーソナルな携帯情報端末の浸透によって、これからメディアはますます多様化し、書籍や雑誌といった紙媒体の重要性の再認識や、イベントなど、よりハイタッチなメディアへの回帰と相まって、読者・ユーザーのコンテンツに対するニーズはますます高まっております。そして、そのニーズは、「豊かなライフスタイル」を求める消費者の、生涯の趣味としてのカメラ・音楽・登山など専門情報へのニーズ、あるいは「新しいライフスタイル」を求める消費者のIT機器やITサービスの最新情報へのニーズとして顕著に現れてくるでしょう。
私たちインプレスグループは、IT、音楽、デザイン、医療、山岳・自然、モバイルサービスなど、それぞれの業界をリードする専門メディアグループとして、また、デジタル技術を積極的に活用したメディア・イノベーションを指向するグループとして、今後も、読者・ユーザーの皆さまに新しいメディア体験を提供していきたいと考えております。そして、そういった企業活動を通じて、知恵と感動のある豊かな社会の実現に貢献していきたいと願っております。
本年も皆さまの変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます
代表取締役社長 関本 彰大
以上
________________________________________
【インプレスグループについて】 http://impress.jp/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:関本彰大、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「医療」「山岳・自然」「モバイルサービス」を主要テーマに専門性の高いコンテンツ+サービスを提供するメディア事業を展開しています。2012年4月1日に創設20周年を迎えました。
【本件に関するお問合せ先】
株式会社インプレスホールディングス 広報室
Tel: 03-5275-9048 / E-mail: release@impressholdings.com
URL:http://www.impressholdings.com/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
消防士に役立つ情報満載。熱くて尊い「人命救助」の世界をネットで展開。消防専門誌『Jレスキュー』が新たにWebサイトをオープン。
PR TIMES / 2022年8月10日 15時40分
-
生まれ変わった劉備・孔明らが未来を変える!? 押山雄一原作『龍拳演義 ~転生!シン三国志~』連載開始
PR TIMES / 2022年7月25日 18時15分
-
大人気「ポムポムプリン」初の塗り絵が登場!『ポムポムプリン 遊び塗り絵』発売
PR TIMES / 2022年7月25日 18時15分
-
登山をよく知る医師6名が、登山者の身体の悩み116問に詳しく回答! 『山岳ドクターがアドバイス 登山のダメージ&体のトラブル解決法』発売
PR TIMES / 2022年7月15日 15時45分
-
人気シリーズ「乙女の本棚」第27弾は、幅広い世代に人気の詩人・中原中也が登場! イラストレーター・まくらくらまとのコラボレーションで『詩集『山羊の歌』より』が発売
PR TIMES / 2022年7月15日 15時45分
ランキング
-
1ガストなど100店舗閉店へ、バーミヤンで値上げも「予想以上のコスト上昇」
読売新聞 / 2022年8月13日 8時9分
-
2マンション節税、これ以上はアウトかセーフか 90歳は大丈夫?10億円でもOK?全額借金は?
東洋経済オンライン / 2022年8月13日 7時0分
-
3「いきなり!ステーキ」創業者の一瀬邦夫社長が辞任、業績不振が理由…後任は長男・健作氏
読売新聞 / 2022年8月12日 23時28分
-
4「経済安保上のカギ」次世代半導体...日米連携で量産&研究強化 巨額公的資金も投入...自由貿易「形骸化」には懸念
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月13日 11時45分
-
5「いきなり!ステーキ」のペッパーフードサービス一瀬社長が辞任 業績不振の責任を明確化
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月13日 12時46分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
