【ECの接客自動化】産直EC「ニッポンセレクト」に “SELF LINK” 導入
PR TIMES / 2020年11月12日 13時15分
SELF株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:生見臣司、以下SELF)は、株式会社ふるさとサービス(本社:東京都千代田区、代表取締役:本藤 俊男)が運営する、産直お取り寄せのECサイト「ニッポンセレクト」に、自動接客AI “SELF LINK” が導入されましたのでお知らせいたします。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/18339/67/resize/d18339-67-524941-0.jpg ]
■概要
“SELF LINK”は、実店舗での接客のような会話や提案を、ECサイト上で可能にするセールスオートメーションシステムです。
今回、日本の逸品を探して楽しい地域支援をする産直お取り寄せ通販サイト「ニッポンセレクト」にSELF LINKを導入いただき、サイト内の接客を自動化しました。
【導入サイト】
サイト名:ニッポンセレクト
サイトURL:
https://www.nipponselect.com/shop/
「ニッポンセレクト」は全国各地の食品や飲料・お酒だけでなく、工芸品やコスメ・家電など多種多様な全国の魅力が詰まった商品が揃っています。その多くの商品の中から、“SELF LINK”がユーザーのニーズに合わせた最適かつ最短の商品提案を行うことで、商品の接触機会やコンバージョンを高め、売上に貢献します。
《新機能フッターレコメンド》
“SELF LINK”に、新機能フッターレコメンドが追加になりました。
フッターレコメンド機能とは、トップページのファーストビューでカテゴリーをまたいだレコメンドを行い、新商品・類似商品にユーザーの興味を向けることでスマートな導線を促します。また、カートページではカート内商品を分析し、人気の同時購入商品を斡旋し、ついで買いを促進します。
新機能フッターレコメンドで、さらなるECの売上向上に貢献します。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/18339/67/resize/d18339-67-657163-1.jpg ]
■SELF LINKの特徴
“SELF LINK”は、豊富な商品知識を持った販売員のような対応・提案をサイト上で提供し、ユーザーニーズに合わせ、カテゴリをまたいだ商品提案を行い、CVRや顧客単価に貢献するセールスAIです。
《SELF LINK 3つの強み》
1.ニーズを確実に捉え、コンバージョン率・客単価向上に貢献
顧客のサイト内行動、AIとの会話で得られる目的やニーズ、他の顧客の商品閲覧や購買行動を総合的に分析し、顧客一人ひとりに適した商品を提案することで、購買意欲にしっかりとアプローチし、コンバージョン行動に繋げます。
また、会話の流れと商品提案をうまく構成することでアップセル・クロスセルにつなげ、客単価の向上にも貢献します。
2.パーソナライズされた接客で、LTV向上に貢献
その場限りの接客ではなく、サイトを訪問した顧客の特徴を記憶・蓄積し、次に訪問していただいた時もその特徴を活用した接客を行うことが可能です。
継続的に顧客の購買行動をサポートし、魅力的な商品提案やサイト内での商品探しの利便性を高めることで、顧客のサービスへの信頼を獲得。LTV(Life Time Value:顧客生涯価値)の向上に貢献します。
3.システム開発不要で即時的な導入が可能
導入先となるサイトの改修や、追加のシステム開発は一切不要です。必要なのは、スクリプトのタグをサイトに埋め込む作業のみ。本番運用を開始するために必要な導入企業の作業はたったこれだけです。
また、リリース後に導入企業の貴重な人的リソースが運用作業に取られてしまうこともありません。
※追加の開発により購買履歴、ユーザーIDを連携活用することも可能です。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/18339/67/resize/d18339-67-318967-2.png ]
■ これまでの導入事例
SELF LINKはこれまで、東急百貨店様のオンラインショップ、明太子のふくや様、こだわりAKITAセレクトショップ様に導入いただいております。実証導入いただいたふくや様では、導入効果を評価いただき、本導入いただく運びになりました。
これまでの導入効果や事例はこちらをご覧ください。
東急百貨店実証導入での効果:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000018339.html
ふくやの導入概要:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000061.000018339.html
こだわりAKITAの導入概要:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000065.000018339.html
■「IT導入補助金2020」のご活用も可能
“SELF LINK”は、経済産業省推奨「IT導入補助金 2020」特別枠(C類型)の対象ツールとして認定されています。申請が通ると、導入費用が最大で75%オフになります。
申請方法や期間など、詳しくはこちらをご覧ください。
IT導入補助金2020:
https://www.it-hojo.jp/tokubetsuwaku/
■株式会社ふるさとサービス 概要
本社所在地:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館10F
代表者:本藤 俊男
関連URL:
https://www.furusato-s.co.jp/
■SELF株式会社 会社概要
所在地:東京都新宿区西新宿6-15-1 ラ・トゥール新宿610
開業 :2014年11月13日
代表者:代表取締役 生見 臣司
URL :
https://self.systems/
SELF LINK特設ページ:
https://selflink.ai/
■本件に対するお問合せ
企業名: SELF株式会社
担当者: 山本
メール:info@self.systems
電話:03-6908-8434
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
株式会社チャットブック、データ活用で顧客に最適な体験を提供する「DataBox」をリリース
PR TIMES / 2021年1月21日 18時15分
-
顧客データ統合ツール「MAGNET CDP」を提供するKIYONOとWEB接客ツール「Flipdesk」を提供するフリップデスクが業務提携
PR TIMES / 2021年1月20日 13時15分
-
WEB接客ツール「Flipdesk」を提供するフリップデスクと顧客データ統合ツール「MAGNET CDP」を提供するKIYONOが業務提携
PR TIMES / 2021年1月20日 13時15分
-
【1月28日配信】『ECzine Day 2021 Winter』にて「進化するOMOとデジタル接客のリアルとは」をテーマにセミナーに登壇します
Digital PR Platform / 2021年1月20日 11時30分
-
クラウドCRM「Synergy!」がWeb接客「Sprocket」と連携、双方のデータを活かし再来店とリピート購入を促進
PR TIMES / 2021年1月14日 12時45分
ランキング
-
1イーロン・マスクも脱出 “最先端の街・シリコンバレー”は過去のものとなるのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月21日 8時0分
-
2「給料が高く有休も多く取れる会社」トップ200 有休取得15日以上対象に平均年収でランキング
東洋経済オンライン / 2021年1月22日 7時40分
-
3毎日新聞、資本金を1億円に減額 中小企業扱い、税優遇措置も
共同通信 / 2021年1月21日 23時52分
-
4ジェットスター、不採算の国内6路線を廃止へ
読売新聞 / 2021年1月21日 20時29分
-
5取引ない新規口座に手数料 三菱UFJ銀行、7月以降
共同通信 / 2021年1月22日 11時58分