「母の日とカラコン」に関する調査
PR TIMES / 2014年5月9日 9時39分
カラコンユーザーの6割が「母親にもカラコンを使って若々しくキレイになってもらいたい」と回答!
DESTINY INTERNATIONAL(デスティニーインターナショナル)株式会社(所在:港区南青山、代表取締役:関崎大)が展開するカラーコンタクトレンズ(カラコン)ブランド「Fall in Eyez(R)」(フォーリンアイズ(R))はカラコンユーザー200名を対象に、「母の日とカラコンに関する調査」を行ったところ、6割以上の方が、お母様がもっと若々しくきれいに見えるためにカラコンを使う事に賛成しており、そのうちの5割の方が「母の日にカラコンを贈ってみたい」と回答しています。
弊社は2014年4月に日本初となる国産カラコン(*)を発売いたしました。これまで日本国内で流通していたカラコンはすべて海外からの輸入品(ほとんどが韓国・台湾産)です。なお、このことをご存知なかった方は7割以上にのぼります。*2014年5月1日現在 1ヶ月用
また、母娘で使いたいカラコンの原産国ではほぼ全員(99%)が「日本」と回答いたしました。
■カラコンユーザーの母親の実年齢は「50代」が半数。6割が、自分の母親は「実年齢よりも若く見える」と回答。
今回の調査対象者の平均年齢は29歳。母親の実年齢は50代が40%と最も多くなっておりました。
実年齢とは別に「見た目年齢」も聞いたところ、58%が実年齢よりも若く見えると考えており、年相応が33%でした。なお「年上に見える」と答えた人はわずか7%でした。
■「目もと」が変わればもっと若見え!
「お母様のどの部分が変われば今よりもっと若々しくきれいになると思いますか?」という問いに関し「目もと」という意見が最も多く、次いで「お肌」「体型」「口もと」が僅差で続いています。
■62%が、お母様がカラコンを使う事に賛成!
「若々しくきれいに見えるようになるのであれば、お母様がカラコンをお使いになってもよいと思いますか」という問いに関しては62%が「はい」と答えています。
■「母の日にカラコン」アリ・ナシはちょうど半々ですが・・・
「もうすぐ母の日ですが、お母様が若々しくきれいになるのであれば、母の日のプレゼントとしてカラコンをお贈りになろうとお思いになりますか? 」という問いに関し、カラコンを使用することに賛成している娘さんの48%が母の日にカラコンを贈りたいと回答しています。
■娘が「カラコンを贈りたい理由」は、まだまだ長い人生だから、「いつまでも若くいてほしい」「もっと輝いていてほしい」
【自由回答の例】
これから先まだまだ長い人生を女性として楽しく生きてほしいと思うので。(35歳)
もっと輝いていて欲しいし、いつまでも若くいて欲しい!!(26歳)
母が喜ぶなら贈る(27歳)
気軽にでき整形などより手軽だから(38歳)
若くなることで母親がイキイキするなら良いと思う(30歳)
※( )はご本人の年齢です
■母娘で使いたいカラコンは断然「日本製」!
「お母様と親子でカラコンをお使いになるとしたらどの国で生産されたレンズをお使いになりたいですか? 」という問いに関しては99%が「日本製」と答えています。
その理由を自由回答で聞いたところ、日本製に対する安心感や信頼感を挙げる方がほとんどでした。また、お母様にプレゼントする際、何か異常があったら困るからという意見もありました。
※同じレンズを共用するという意味ではございません
【自由回答の例】
日本製が一番安心で信頼できる。外国製のものはなにか異常があったら困るのでプレゼントしたくない。(27歳)
国産のほうが品質が良くて安全な印象があるので。(27歳)
コンタクトレンズは精密で瞳に負担をかけない品質の高さがほしいので。(23歳)
安心、安全、日本人にあうので(39歳)
やはり、国産の方が安心・信頼できるので。何かあっても問い合わすこともできるので。(31歳)
今も自分が使っていて安心だから(34歳)
※ ( )はご本人の年齢です
■7割が最近まで国産カラコンがなかったことを知らなかった!
「あなたは2014年4月まで国内に日本製のカラコンが流通していなかったということをご存知でしたか?」という問いに関しては73%が「知らなかった」と答えています
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
川崎麻世、88歳の母と2ショット 若々しい姿に「ほんま若くて綺麗」「88と60見えない見えない」
クランクイン! / 2023年12月10日 11時22分
-
川崎麻世、88歳母親を顔出し!現在も毎日喫茶店のカウンター立つ姿に「お客さんと話すことが若さの秘訣だろうね」
スポーツ報知 / 2023年12月10日 5時36分
-
実年齢より老けて見える人の特徴&改善策3つ
つやプラ / 2023年12月5日 12時0分
-
平子理沙、“83歳母親”の若さ&美ぼうがレベチすぎ 美魔女遺伝子に驚がくの声「夜景を越える美しさ」
ねとらぼ / 2023年11月30日 17時30分
-
佐田真由美、“喜寿迎えた母親”が若き日からド派手すぎ 歳重ねても変わらず「最高すぎるお母様」「シンディー・ローパーみたい!」
ねとらぼ / 2023年11月22日 8時45分
ランキング
-
1「からあげ専門店」が苦境に 過去最多の倒産7倍…コロナ禍で人気も ナゼ ?
日テレNEWS NNN / 2023年12月9日 8時55分
-
2せっかくの晴れ舞台でなぜ? 新生モーターショーで“紹介されなかった”クルマたち
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月9日 8時0分
-
3「絶対に損させません!」超ベタな投資詐欺にひっかかる「アラウンドZ世代」が1年で2倍に急増【金融教育プランナーが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月10日 8時15分
-
4「あの商品が消えた」、空前の円安で100均に異変 生き残りを懸けて「高額商品」がじわりと増加
東洋経済オンライン / 2023年12月10日 7時0分
-
5新幹線“最古参”500系まだ安泰? 封じられた「時速300キロ」 想定では320キロ!?
乗りものニュース / 2023年12月9日 15時12分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
