聖マリアンナ医科大学発ベンチャー株式会社ナノエッグ、新ブライトニングシリーズ「Siroe(シロエ)」を本日発売 安全と効果を両立する「バイオジェニック」発想のローション、エマルション、クリーム
PR TIMES / 2016年7月25日 11時39分
聖マリアンナ医科大学発のベンチャー企業、株式会社ナノエッグ(本社:川崎市、代表取締役社長:山口葉子、以下ナノエッグ社、
http://www.nanoegg.co.jp/)は、新ブライトニングシリーズ「Siroé(シロエ)」を、本日より販売開始します。
「シロエ」は、1.ローション(化粧水)で「潤す」⇒2.エマルション(乳液)で「働きかける」⇒3.クリームで「守る」というシンプルな3つのステップで構成されています。
ナノエッグ社は、最先端の皮膚科学技術をベースに安全性と効果を両立しながら、人が本来持つ力を目覚めさせるスキンケアを「バイオジェニック化粧品」と定義しています。今回発売される新ブライトニングシリーズ「シロエ」は、この考えのもとで生まれました。リンゴをむいてそのままにしておくと茶色く変色していくように、角質や皮脂、汚れは空気に触れているだけで酸化しサビていきます。その結果、肌は年齢を重ねるほど黒ずみやくすみで濁ってしまいます。これはターンオーバーなど肌が本来持っている力がうまく機能していないからです。「シロエ」は肌本来の力に働きかけ、角質サビ(角質の酸化した汚れ)のない肌へ導きます。
ナノエッグ社では、「シロエ」発売から1年で計4万本の売上を見込んでいます。
<ブライトニングシリーズ「Siroé(シロエ)」概要>
■配合成分
・グルタチオン:整肌成分
・アスコルビルグルコシド:整肌成分
■「シロエ」の3ステップ
ステップ1:ローション(化粧水)「潤す」
↓
ステップ2: エマルション(乳液)「働きかける」
↓
ステップ3:クリーム「守る」
■特長
全品:無香料・無着色・アルコールフリー
1.ローション120mL 3,600円(税込)
とろみのあるテクスチャーで極上のうるおいが角層の奥まで浸透。
キメを整え、明るい透明感のあるハリ肌へ導く
2.エマルション(乳液)50mL 5,650円(税込)
肌の生まれ変わりに着目。コクのある使用感で、弾力のあるハリ肌に導き、
透明感のある素肌に
3.クリーム30g 6,680円(税込)
溶け込むようになじみ、角層の奥までじっくり浸透。肌本来のハリを保ち、
潤って指を弾み返すような透明感のある肌へ
■発売日
・2016年7月25日(月)
[画像:
http://prtimes.jp/i/1206/69/resize/d1206-69-483616-0.jpg ]
「シロエ」シリーズは通信販売(フリーダイヤル:0120-338-440)、専用サイト
http://www.nanoegg.jp/、あるいは聖マリアンナ医科大病院の売店などで購入できます。
【株式会社ナノエッグとは】
http://www.nanoegg.co.jp/ 代表取締役社長 山口葉子
聖マリアンナ医科大学難病治療研究センター発のベンチャー。医薬品、医薬部外品、化粧品、基剤等の開発、製造、販売を行う。
本件に関する報道関係者お問合わせ先:
ナノエッグ社広報代理
エンカツ社 担当:宇於崎(うおざき)または田中
Tel:03-6417-1887 FAX:03-3772-3711 e-mail: press@enkatsu.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
角層ケアの「ネイチャーコンク」から、薬用ジェルクリーム2品、新発売
PR TIMES / 2021年1月19日 14時45分
-
ドイツ発 ナチュラルコスメブランド ANNEMARIE BÖRLIND(アンネマリー・ボーリンド) 2021年1月4日(月)より取り扱い開始! 株式会社ピー・エス・インターナショナル
DreamNews / 2021年1月8日 10時0分
-
新年にふさわしいハリ肌作り!SUQQUのお得なスターターキット限定発売
美容最新ニュース / 2021年1月2日 15時15分
-
【シミ・くすみケア、ハリ・潤い肌へ導くブランド】ホワイトラッシュより本日、12月29日から福袋を発売致します。
PR TIMES / 2020年12月29日 11時45分
-
冬の乾燥肌&血行不良に!機能充実の最新美容家電&美顔器
つやプラ / 2020年12月23日 21時30分
ランキング
-
1アリババ、ジャック・マー「行方不明」からの帰還……孫正義の“消えた5兆円”
文春オンライン / 2021年1月21日 6時0分
-
2「前に教えたよね」デキる人ほど言ってしまうパワハラ寸前のNGワード
プレジデントオンライン / 2021年1月21日 11時15分
-
3支持率下落。菅首相に徹底的に欠如した「ある要素」<著述家・菅野完氏>
HARBOR BUSINESS Online / 2021年1月20日 8時33分
-
4トヨタ、ホンダ、スバル、日産が減産 自動車用半導体がひっ迫した3つの理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月21日 12時9分
-
5なぜ少ない「駅ラーメン」 駅そばより不利なワケ 実は全国に存在する名店
乗りものニュース / 2021年1月21日 16時20分