「こどもといっしょに地球をリリーフ! 1リリーフ10エコキャンペーン」のお知らせ
PR TIMES / 2012年6月12日 16時4分
~ソニー損保と千葉ロッテリリーフ投手陣のタイアッププレゼント企画~
ソニー損害保険株式会社(以下「ソニー損保」)と株式会社千葉ロッテマリーンズ
(以下「千葉ロッテ」)は、2012年3月27日に、プロ野球界初となるリリーフ投手陣限定の
トータルタイアップスポンサードの実施を発表しました。
このたび、タイアッププレゼント企画として、
「こどもといっしょに地球をリリーフ! 1リリーフ10エコキャンペーン」を
展開することになりましたので、お知らせします。
------------------------------------------------------------------
【こどもといっしょに地球をリリーフ! 1リリーフ10エコキャンペーン】
キャンペーンサイト⇒
http://ecology.sonysonpo.co.jp/1relief/
------------------------------------------------------------------
■趣旨
スポーツを通じて子どもたちの健やかな成長を応援するとともに、
地球環境について考えるきっかけを作ることを目指します。
■概要
千葉ロッテのリリーフ投手のセーブもしくはホールド1つにつき、
抽選で10名様に以下の賞品をセットでプレゼントします。
【例】セーブ数が20、ホールド数が30で合計50の場合、500名様に賞品を
プレゼントします。
(1) ゆうボール(キャッチボール専用球、日本プロ野球選手会監修)
「遊」「友」「YOU」の3つの「ゆう」が名前の由来で、
日本プロ野球選手会が監修したキャッチボール専用のボールです。
デザインは硬球と同じですが、当たってもケガをしない柔らかい素材でできています。
(2) そらべあ絵本(環境教育絵本)
再生可能エネルギー普及と環境教育に取組むNPO法人そらべあ基金のキャラクター
「そら」「べあ」(ホッキョクグマの兄弟)の旅の物語を通じ、自然環境保護には
多くの人の協力と心掛けが大切であることを伝える絵本です。
■キャンペーン期間(第1回)
第1回の応募期間は7月6日(金)17時まで。3月~6月のレギュラーシーズンにおける、
千葉ロッテリリーフ投手陣のセーブ数およびホールド数を対象とします。(*1)
※第2回以降も実施予定です。
■応募方法
キャンペーンサイト(
http://ecology.sonysonpo.co.jp/1relief/)からご応募ください。
--------------------------------------------------------------------------------
ソニー損保は、「幼稚園にソーラー発電所を☆プログラム」(*2)の運営を通じて
全国の幼稚園・保育園に太陽光発電設備を寄贈するなど、再生可能エネルギー普及と
子どもたちへの環境教育を支援してきました。
今回のキャンペーンも、子どもたちに環境の大切さを伝える機会の1つになればと考えています。
(*1)
千葉ロッテマリーンズリリーフ投手陣の、6月12日時点のホールド数およびセーブ数は、
以下のとおり合計49です。
【ホールド数 計32】
内竜也選手:6ホールド、大谷智久選手:2ホールド、カルロス・ロサ選手:1ホールド
中後悠平選手:5ホールド、益田直也選手:17ホールド(ホールド数 パ・リーグ1位)
藪田安彦選手:1ホールド
【セーブ数 計17】
藪田安彦選手:17セーブ(セーブ数 パ・リーグ1位)
(*2)
「幼稚園にソーラー発電所を☆プログラム」とは、ソニー損保の
「保険料は走る分だけ」の自動車保険における、ご契約者の走行距離を
契約時に確認する仕組みを活用した寄付活動です。
契約をご継続いただくときに、前年の実際に走った距離が予想年間走行距離を
下回っていた場合、車の運転によるCO2排出量が予定より減って
環境保全に貢献されたと考えられます。
このご契約者の環境保全への貢献に呼応する形で、走らなかった距離の総合計
100kmにつき1円をソニー損保が「そらべあ基金」に寄付し、そらべあ基金を通じて
全国の幼稚園・保育園に太陽光発電設備(そらべあ発電所)を設置するものです。
「幼稚園にソーラー発電所を☆プログラム」の詳細⇒
http://ecology.sonysonpo.co.jp/solarbear/
--------------------------------------------------------------------------------
ソニー損害保険株式会社
http://www.sonysonpo.co.jp/
ソニー損保は1999年に開業したダイレクト保険会社で、自動車保険のほか、
医療保険(ガン重点医療保険SURE)や海外旅行保険などを販売しています。
自動車保険では、2002年度に元受正味保険料(売上)が主要なダイレクト保険会社において
No.1となって以降、9年連続でNo.1(*3)のポジションを保持しています。
スローガンに“Feel the Difference”を掲げ、「他の保険会社とは違う」と感じて
いただけるような、お客様にとって価値のある商品やサービスの提供に取組んできました。
引続き、ダイレクト保険会社の特長を活かした事業戦略を軸に、多くのお客様に
「ソニー損保を選びたい」「ソニー損保を選んで良かった」と実感していただけるよう、
そして、ダイレクト保険会社のリーディング・カンパニーとして一層存在感のある企業と
なるよう努力してまいります。
(*3)自動車保険を主にダイレクト販売している損害保険会社8社を対象に、
各社または業界団体が発表する各年度の自動車保険の元受正味保険料の順位をもとにしています。
売上とは元受正味保険料のことです。
--------------------------------------------------------------------------------
株式会社千葉ロッテマリーンズ
http://www.marines.co.jp
千葉ロッテマリーンズはパシフィック・リーグに所属するプロ野球球団です。
創立は前身の毎日オリオンズが設立された1949年。
以後1992年より、QVCマリンフィールド(旧千葉マリンスタジアム)を本拠地とする
現球団名として現在に至っております。リーグ優勝5回、日本一4回を経験。
2012年は、千葉に本拠地を構えてからちょうど20周年となる記念すべき年であり、
「和のもと、ともに闘おう!」の新チームスローガンの元、2010年に続いて再び日本一を
成し遂げるためにも、またこれまで以上にファンの皆様やスポンサーの皆様に
ご満足いただくためにも、チーム・フロント一丸となって球団運営を進めてまいります。
--------------------------------------------------------------------------------
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
最下位でも不気味!? 新庄ハムに首位打者&新人守護神、交流戦の注目選手たち
Full-Count / 2022年5月24日 14時46分
-
各種値上げへの対策をしない場合、平均で年間42,568円支出増加と予想 10月以降の火災保険の値上げについて約9割が家計へ影響を及ぼすと回答 ~FP100人が選んだ家計の見直しポイントTOP10発表~
PR TIMES / 2022年5月21日 23時40分
-
2022年3月期の主要業績のお知らせ
PR TIMES / 2022年5月12日 20時15分
-
2022年3月期の主要業績のお知らせ
@Press / 2022年5月12日 15時30分
-
カブス誠也に立ちはだかるドジャース先発・救援陣はメジャー屈指の強力布陣
日刊ゲンダイDIGITAL / 2022年5月6日 9時26分
ランキング
-
1「早く買わないとマンション価格はもっと上がる」今が家賃地獄から抜け出す最後のチャンスと言えるワケ
プレジデントオンライン / 2022年5月26日 15時15分
-
2吉野家HD社長、元常務の女性蔑視発言を株主総会で陳謝…「顧客への敬意感じられない」と非難も
読売新聞 / 2022年5月26日 17時20分
-
360代で「貯蓄ゼロ」の割合はなぜこんなに多いのか【厚生年金・国民年金】平均額はいくら?
LIMO / 2022年5月26日 19時0分
-
4ディズニーシー「ダッフィー」新グッズ販売アプリだけで 転売防止に期待の声
J-CASTトレンド / 2022年5月25日 20時40分
-
5日本で富裕層は「2%」。富裕層から読み解く、お金持ちとそうではない人の違い3選!
LIMO / 2022年5月26日 6時50分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
