11/2(土)愛知県において第3回「知多市植樹」を実施
PR TIMES / 2013年10月25日 19時12分
地域の皆さま650人と5,600本を植樹します
公益財団法人イオン環境財団(理事長 岡田卓也 イオン株式会社名誉会長相談役、以下当財団)は11月2日(土)、愛知県知多市の新舞子エリアにおいて知多市、名古屋港管理組合とともに第3回「知多市植樹」を実施します。
当財団は、2010年に名古屋市で生物多様性条約第10回締約国会議が開催されたことを記念し、愛知県各地で「市町村リレー植樹」を実施しました。その一環として、同年に伊勢湾の埋め立て地である新舞子エリアに、生物多様性への理解を深めてもらうため、地域の方々とともに、4,000本の植樹を行いました。
これを機に、当エリアを生き物が生息できる「新舞子のもり」として緑化し、名古屋港の魅力ある楽しい憩いの場とするため、2011年より5カ年計画で「知多植樹」に取り組んでいます。3回目となる本年は、地域の皆さま650人とともに、ウバメガシやヤマモモなど5,600本を植えます。今回の植樹を含め、2010年からこれまでの新舞子エリアでの植樹本数は、累計17,600本となります。
当財団による植樹と、地域のお客さまと店舗の敷地内に植樹する「イオン ふるさとの森づくり」を通じて植えた木々は、本年累計1,000万本を迎えます。
イオンは、地域の豊かな自然とくらしのため、これからも国内外で地域の方々とともに木を植えてまいります。
<概要>
1.日時: 11月2日(土)10:00~12:00
2.場所: 名古屋港南5区第III工区(愛知県知多市緑浜町5)
3.主催: 知多市、名古屋港管理組合、公益財団法人イオン環境財団
4.共催: 公益財団法人愛知臨海環境整備センター
5.協力: イオンリテール株式会社東海カンパニー、マックスバリュ中部株式会社
6.植樹本数: 5,600本
7.樹種: ウバメガシ、ヤマモモ、マテバシイなど樹種7種類
8.参加人数: 650人
9.主な出席者:
知多市長 宮島 壽男 様
名古屋港管理組合専任副管理者 近藤 隆之 様
公益財団法人イオン環境財団評議員 川戸 義晴
以上
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
日立ハイテクサイエンス富士小山事業所が令和6年度「緑化優良工場等表彰」において「関東経済産業局長賞」を受賞
PR TIMES / 2025年1月24日 13時15分
-
「ちばE-tubeプロジェクト」を開催します!
PR TIMES / 2025年1月20日 15時15分
-
コロナ後5年ぶりの復活!!「大坊の楽市 by 現代版灯台守」を開催しました
PR TIMES / 2025年1月20日 11時15分
-
名古屋~岡崎が「信号ゼロ」!? 東名第3ルート「名古屋三河道路」ついに先行区間がルート決定 まずは「知多~安城」の地獄渋滞が解消!? 住民から期待の声も
くるまのニュース / 2025年1月10日 7時10分
-
マニュライフ生命と連携団体が田辺市で森林保全プロジェクトを開始
PR TIMES / 2025年1月7日 13時15分
ランキング
-
1大手銀行3行 普通預金金利 0.1%→0.2%へ 3月から 日銀の追加利上げ決定を受け
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月25日 20時27分
-
2フィアット『デュカト』、17年連続で「最も人気のあるキャンピングカーベース車両」に選出…独誌読者投票
レスポンス / 2025年1月26日 8時0分
-
3〈新冷戦〉は第2ステージに…「米金利」「為替」「地政学」2025年、エミン・ユルマズが最も警戒するもの
プレジデントオンライン / 2025年1月26日 10時15分
-
4この1年で「売れた・売れなくなった商品」トップ30 物価高が続く中で人々は何を買っているのか調査
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時50分
-
5「グリーンランドを売ってくれ!」トランプ大統領のトンデモ発言 実は日本のビッグチャンスかも!?
乗りものニュース / 2025年1月26日 9時42分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください