日経電子版「三国志」新CMに野沢雅子さん登場、交通広告もパワーアップ【絶対見てくれ】
PR TIMES / 2018年4月2日 11時1分
伝説の超(スーパー)セイユウ陣が勢ぞろい!!
日本経済新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岡田直敏)は、横山光輝氏原作の「三国志」を起用した日経電子版の新作CMを公開しました。新CMでは曹操(そうそう)役の声優に野沢雅子さんを起用し、伝説級の超豪華な声優陣がパワーアップ。野沢さんのパワフルな声が「人生百年の時代」や「転職」というビジネスシーンになぞらえた場面を盛り上げ、胸がワクワクすること請け合いです。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/11115/72/resize/d11115-72-984593-0.jpg ]
[画像2:
https://prtimes.jp/i/11115/72/resize/d11115-72-458778-1.jpg ]
新CMは4月1日より放映を開始。三国志の英雄たちがアカペラで日経電子版の春割キャンペーンを盛り上げる「春が来た編」、曹操が新社長としてワンマンっぷりをいかんなく発揮する「人生百年の時代編」と「転職編」の3本です。テレビだけでなく、下記の特設ページからもご覧いただけます。
また、JR新宿駅や東京メトロの各駅では「日経三国志」の交通広告を大々的に掲出中です。春らしく桃色の縁取りをあしらった看板には、「就職活動」や「春のビジネス」、「新宿」などをテーマに、ここだけの新しい絵柄も多く採用しています。特設ページにはとても紹介しきれない内容ですので、お見かけの際にはTwitterで「#日経三国志」をつけてつぶやいてみてください。ビジネスに立ち向かう英雄たちの姿を通じて、たくさんの人に元気を分けることができるはずです。
■新CMが見られる特設ページはコチラ
http://pr.nikkei.com/campaign_event/2017_sangokushi/
■「日経三国志」の豪華声優陣
池田秀一さん(孔明役)
増岡弘さん(劉備役)
小林清志さん(関羽役)
神谷明さん(張飛役)
池田昌子さん(祝融夫人&貂蝉役)
野沢雅子さん(曹操役)【New】
■野沢雅子さんのコメント
昨年三国志の朗読をやったばかり・・・
えっ?えっ?えっ?私が曹操を演れるの・・・?
その上キャスティングが又、又、おどろき。今では絶対が付く位のメンバー。横、一列に並んでの夢の様な録音現場。
「日経電子版」のCM最高でした。又、お会いできる日を楽しみにしております。
■JR新宿駅での「日経三国志(新宿の巻)」看板掲出について
[画像3:
https://prtimes.jp/i/11115/72/resize/d11115-72-432155-2.jpg ]
4月2日(月)~8日(日)
JR新宿駅の構内・外、合わせて全62面
■東京メトロでの「日経三国志(春の巻)」看板掲出について
3月下旬~4月下旬
全150面(最後の150枚目のみ、5/7(月)~5/13(日)に新宿駅の地下通路に掲出します)
銀座線:三越前、日本橋、銀座
丸ノ内線:銀座、赤坂見附、新宿三丁目、新宿
日比谷線:八丁堀、銀座
東西線:飯田橋
千代田線:北千住、大手町、明治神宮前
有楽町線:池袋
半蔵門線:渋谷、表参道、青山一丁目
副都心線:新宿三丁目
■日経電子版
https://www.nikkei.com/
【日本経済新聞社について】
1876年以来、約140年にわたってビジネスパーソンに価値ある情報を伝えています。主力媒体『日本経済新聞』の発行部数は約250万部で、国内61カ所の取材拠点で1300人超の記者が取材・執筆。2010年3月に創刊した『日本経済新聞 電子版』の有料会員数は57万超、有料・無料登録を合わせ約390万に達します。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
日経人事ウオッチがリニューアル!2カ月無料キャンペーン実施中
PR TIMES / 2021年3月1日 11時15分
-
東日本大震災の報道写真を日経VRで公開
PR TIMES / 2021年2月26日 11時45分
-
「なぜ今、渋沢栄一なのか」渋沢栄一研究の第一人者がマーケット・経済専門チャンネル「日経CNBC」に出演
PR TIMES / 2021年2月22日 10時45分
-
【NIKKEI LIVE】菅政権は続くのか 政治ニュースの先を解く
PR TIMES / 2021年2月18日 9時45分
-
「第二回NIKKEI全国社歌コンテスト」決勝戦・表彰式
PR TIMES / 2021年2月17日 9時45分
ランキング
-
1コロナ禍で3店閉店「世界の山ちゃん」次の一手 干物とおばんざいの新業態店「ひもの亭とと」
東洋経済オンライン / 2021年3月7日 9時0分
-
2コロナバブルでお金の本当の価値は減っている 大切な資産を守るためにはどうすれば良いのか
東洋経済オンライン / 2021年3月6日 8時0分
-
3ガソリン車よ、さようなら! EV急拡大にも懸念と課題
LIMO / 2021年3月6日 18時55分
-
4マックの「鬼滅」ハッピーセット発売にファン「5個買ってコンプ」「転売ヤーにスマイル必要ナシ!」「子供泣かせるな」「年齢制限あってもいい」
iza(イザ!) / 2021年3月5日 15時46分
-
5【お金は知っている】日経平均3万円台「株式バブル」はまだ既視感の域を出ない 健全な市場なら金利上昇局面では株安に
夕刊フジ / 2021年3月6日 17時22分