平成から令和へ変わる10連休 食で健康をサポート
PR TIMES / 2019年4月26日 19時40分
4月27日(土)~5月6日(月) 八芳園、港区立郷土歴史館ゆかしの杜
株式会社 八芳園(代表者:長谷晴義、本社:東京都港区白金台、以下八芳園)では、ゴールデンウィーク期間、4月27日(土)~5月6日(月)まで、食で健康をサポートいたします。
いよいよ明日から10連休がスタートします。
平成から令和へと変わる記念すべきこの時期。
八芳園では食を通して健康をサポートして参ります。
美食縦断2019-八十八夜- 八十八夜を食と新茶で愉しむ
[画像1:
https://prtimes.jp/i/19559/74/resize/d19559-74-447924-0.jpg ]
「令和」初の「新茶」をあじわい、新茶を使った料理を味わうという、この時だけのスペシャルイベントです。「新茶」だけでなく自然栽培の熊本のお茶を荒茶で味わったり、徳島や八女など全国のお茶と料理のティーペアリングも楽しみます。
【事前チケット購入】
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/012ut7107dp1c.html
料金/10,800円(税サ込)/大人1名様
日程/5月9日(木)19時から
ご予約・お問合わせ/バンケットセールス 03-3441-7888(受付10:00~19:00)
「VEGETABLE LIFE」@港区立郷土歴史館ゆかしの杜
[画像2:
https://prtimes.jp/i/19559/74/resize/d19559-74-377509-9.jpg ]
白金台駅すぐ港区立郷土歴史館ゆかしの杜内の「VEGETABLE LIFE」の農薬や肥料に頼らず育てられた自然栽培の野菜をたっぷり使ったお料理は、店内だけではなく、お持ち帰りも可能です。
またベジタリアンの方用、お子様用のメニューも用意しています。
ゴールデンウィーク期間中、「手作りポテトコロッケとカレー 麦ご飯と揚げ野菜」を提供します。
お近くにお越しの際には是非、お立ち寄りください。
VEGETABLE LIFE公式サイト
http://vegetable-life.com/
店舗名/VEGETABLE LIFE produced by HAPPO-EN
公式サイト/
http://vegetable-life.com/
住所/東京都港区白金台4-6-2 「ゆかしの杜」1階
ご予約・お問合せ/03-6450-2153(受付時間 9時~17時 ※土曜のみ 9時~20時)
営業時間/9時~17時 (土曜のみ 9時~20時)
交通/東京メトロ都営三田線・都営南北線「白金台駅」2番出口より徒歩約3分
定休日/毎月第3木曜日(第3木曜日が祝日等の場合は開館し、その前日の水曜日に休館します)年末年始(12月29日~1月3日)および特別整理期間
「スラッシュカフェ」「ENJYU」@八芳園
[画像3:
https://prtimes.jp/i/19559/74/resize/d19559-74-180255-3.jpg ]
新緑が美しい八芳園では、庭園散策の前後に、八芳園オリジナルクラフトビール「Farm to Ale」を用意しています。
テラスで提携農家から届く野菜たっぷりのお料理とともに
カウンターで自然栽培や発酵にこだわった和食とともに
神奈川県横浜市瀬谷の小麦を使ったオリジナルクラフトビールを是非おたのしみください。
Farm to Table スラッシュカフェ
公式サイト/
https://www.happo-en.com/restaurant/thrushcafe/
営業時間/月~金曜日 11時~22時、土日祝 8時~22時
ご予約・お問い合わせ/03-3443-3105(受付 平日10:00~22:00/土日祝9:00~22:00)
店舗名/ENJYU SHIZENKAN RESTAURANT
公式サイト/
https://www.happo-en.com/restaurant/enjyu/
営業時間/月~金曜日 11時~22時、土日祝 8時~22時
ご予約・お問い合わせ/03-3443-3125(受付 平日10:30~22:00/土日祝10:00~22:00)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ミュージアム展示ガイドアプリ「ポケット学芸員」が刈谷市歴史博物館に導入されました
DreamNews / 2021年1月18日 10時0分
-
「WEIBO Account Festival in Tokyo 2020」無観客で開催決定!
PR TIMES / 2021年1月15日 20時45分
-
佐渡産コシヒカリ「朱鷺と暮らす郷」inシンガポール
PR TIMES / 2021年1月15日 20時15分
-
〈待望の土日祝日の開催決定!〉大人気‟季節のアフタヌーンティー”が、2021年1月18日より土日祝日の提供をスタート!安心して過ごす、優雅な安らぎのひとときを。
PR TIMES / 2021年1月15日 19時15分
-
《港区立郷土歴史館企画展》 「匠の世界 -木工芸家・中臺瑞真と彫金家・服部雅永-」 1月16日(土)~3月21日(日)開催
@Press / 2021年1月13日 16時15分
ランキング
-
1解約できない!マンション「サブリース」の罠 「サブリース新法」施行後も残された課題とは
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 7時10分
-
2マツダの第6世代延命計画は成るか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月25日 9時0分
-
3コロナ禍の20代の転職意識 「倒産する前に...」給与アップ、キャリアアップ目指す
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月24日 16時45分
-
4新幹線「N700S」、JR東海と西で違う車両価格の謎 開発費用やスケールメリットの違いが要因に
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 7時40分
-
5テレワーク「定着しない」が4割 否定的な意見が半年前から増えた理由とは?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月25日 11時57分