「まだまだ復興支援するぞ」キャンペーンの実施
PR TIMES / 2014年5月16日 10時40分
「白木屋」「魚民」「笑笑」などを展開する株式会社モンテローザ(本社東京都武蔵野市、代表取締役 大神輝博)は、平成26年5月16日から8月15日までの期間、東日本大震災の被災地支援の一環として、「まだまだ復興支援するぞ」キャンペーンを全国の約2,000店舗で実施致します。
本キャンペーンでは、「高砂長寿味噌」(宮城県石巻市)や「八木澤醤油」(岩手県陸前高田市)、「柏屋薄皮饅頭」(福島県郡山市)などの東北地方の食材・商品等を使用したオリジナルメニューを「復興支援メニュー」として販売し、対象商品1品につき10円を義援金として被災された地域の行政機関に寄付致します。
当社は、地震発生直後の平成23年4月から平成25年9月までの期間、「食べて飲んで復興支援するぞ」キャンペーンを実施して参りました。この間、当社店舗をご利用のお客様のご支援により、6,000万円以上(お客様ならびに当社からの募金を含む総額は1億1,300万円以上)の義援金の寄付に繋がりました。しかし東北地方は、完全復興には至っておらず、その現状を受け再び本キャンペーンを実施することと致しました。義援金の寄付のほか、東北地方の食材・商品等をメニューに使用することで、微力ながら東北地方の復興に貢献したいと考えております。
当社は外食事業を通じて、全国の皆様とともに東北地方を支援し、日本全体の活性化に貢献できるよう努めてまいります。
「 まだまだ復興支援するぞキャンペーン」の概要
(1)実施期間 : 平成26年5月16日から平成26年8月15日まで
(2)対象店舗 : 白木屋・魚民・笑笑・千年の宴・月の宴・福福屋など約2,000店舗
(3)対象商品 : 豚肩ロースの味噌漬け焼(税抜498円) 【宮城県 高砂長寿味噌を使用】
骨付きチキンの唐揚げ(税抜498円) 【岩手県 八木澤醤油を使用】
ベビー帆立と海老の香草パン粉揚げ(税抜398円) 【青森県 陸奥湾産ベビー帆立を使用】
納豆ねぎ玉焼(税抜398円) 【茨城県 納豆名人極小粒を使用】
饅頭の天ぷら あいす添え(税抜398円) 【福島県 柏屋薄皮饅頭を使用】
純米酒 「笹の川」(税抜 グラス480円、ボトル1,980円) 【福島県の地酒】
(4)義 援 金 : 対象商品1品につき10円を被災された地域の行政機関に寄付します。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
青森・宮城・福島・千葉の海の幸を使用した“魚食の新たな楽しみ方を提案する”商品を水産加工事業者が開発。第二弾、宮城県・福島県・千葉県の商品を12月4日~ECサイトで販売開始
PR TIMES / 2023年12月4日 11時45分
-
ブラザー、震災復興支援として浪江町のホープツーリズムに寄付
PR TIMES / 2023年11月21日 15時45分
-
7月の大雨で土石流被害 田主丸町で復興チャリティーフェス
RKB毎日放送 / 2023年11月19日 12時29分
-
【ふるさと納税】歴10年、55歳グルメ女子が選ぶベスト3!~初心者向けまとめもチェック
ハルメク365 / 2023年11月18日 10時0分
-
令和5年度 エイチーム寄付活動に関するお知らせ
PR TIMES / 2023年11月8日 19時40分
ランキング
-
1楽天銀、株式売り出し価格は2470円 割引率9.79%
ロイター / 2023年12月7日 9時30分
-
2物価高でクリスマスケーキに異変 平均価格は2年で500円以上値上がり “真っ白”なショートケーキも
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月7日 18時8分
-
3新NISA戦略で大事なこと:銘柄選びや売買タイミングより「アセット・アロケーション」
トウシル / 2023年12月7日 11時0分
-
4万博、赤字でも穴埋めせず 経産相「責任は協会」
共同通信 / 2023年12月7日 16時21分
-
5ロシア進出の日本企業、「赤字見込み」初の過半数…「ウクライナ侵略で事業停止」
読売新聞 / 2023年12月6日 23時37分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
