応募いただいた先着1,000名に光電子ポンチョブランケットをプレゼントする「YOUR “HOT” STORY CAMPAIGN」開催中
PR TIMES / 2013年11月14日 14時36分
あなたの感じた遠赤外線保温素材「光電子(KODENSHI)」のあたたかさを募集
株式会社ゴールドウイン(本社:東京都渋谷区/社長:西田明男/東証一部:コード番号8111)は、2013年10月11日~2014年1月31日の期間中、体温を還元する遠赤外線保温素材「光電子(KODENSHI)」のユーザーキャンペーンを、昨年に続き、特設WEBサイトで開催しています。
「光電子」ウエアを着用した写真と体験談をご応募いただいた先着1,000名様に、「光電子ポンチョブランケット(140cm×70cm、フリース素材)」をプレゼントします。
「光電子」とは、着る人の肌から放射する遠赤外線(体温)を、繊維に練り込んだ超微粒子セラミックスが吸収し、身体に戻す高機能保温素材です。人の体温域(34~37℃)で「加温」ではなく「保温」し、快適なぬくもりを生み出します。
世界最高齢80歳で世界最高峰のエベレスト(8,848m)の登頂という偉業を成し遂げた三浦雄一郎さんを始め、アスリートや冒険家に必要とされてきました。
その機能性を生かして、2013年秋冬、当社取り扱いブランドから約320品番を展開する「光電子」コレクションは、一般の方の冬のスポーツシーンや日常も快適にします。
「光電子」の使い方は、人それぞれ。使い方が違えば、感じる“良さ”も人それぞれです。
寒い冬のあたたかな思い出を通じて、「光電子」の体感と活用方法をシェアし合い、自分に合った使用シーンをより具体的にイメージできる“きっかけ”を作ることが、このキャンペーンの目的です。
【キャンペーン概要】
■名称:YOUR “HOT” STORY CAMPAIGN(ユア ホット ストーリー キャンペーン)
■応募期間:2013年10月11日(金)~2014年1月31日(金)
■内容・応募方法:「光電子」のウエアを着ている「あたたかな思い出の写真」と、その時の「あたたかな体験談」をご用意の上、特設WEBサイトよりご応募いただき、先着1,000名様に「光電子ポンチョブランケット(140cm×70cm、フリース素材)」(非売品)をプレゼントします。
※キャンペーン応募ページ http://www.goldwin.co.jp/kodenshi/campaign.html
*ポンチョブランケットはスナップボタンをとめてポンチョ風に、広げてブランケットにできる冬のスポーツ観戦やアウトドアに最適なアイテム。コンパクトにまるめて持ち運びにも便利です。
■「USER’S VOICE」での掲載
ご応募いただいた体験談と写真は、特設WEBサイトの「USER’S VOICE(ユーザーズ ボイス)」に随時掲載していきます。
さらに隔週で、ご応募いただいた中からスタッフが印象的なストーリーを選び、「HOT STORY of the WEEK」として「光電子」公式facebookにも掲載していきます。
※USER’S VOICEページ http://www.goldwin.co.jp/kodenshi/voice.html
【光電子BOOK・光電子HOT STORIES】
10人のアスリート・オピニオンリーダーのモデル写真、メッセージとともに光電子商品を紹介する「光電子BOOK」、それぞれの人間的な魅力にも迫るインタビュー動画「光電子HOT STORIES」を店頭、WEB、You Tubeで展開し、光電子の確かな機能性を伝えています。
WEBサイトの「光電子BOOK」はGOLDWIN WEB STORE(ゴールドウイン ウェブ ストア)と連動しています。
出演者:
三浦雄一郎(プロスキーヤー・冒険家)・豪太(プロスキーヤー・冒険家・医学博士)、石川直樹(写真家)、Kelly(モデル)、白石康次郎(海洋冒険家)、廣瀬俊朗(ラグビープレーヤー)、松井千夏(プロスカッシュプレーヤー)、平忠彦(元オートバイ・ロードレースライダー)、藤田幸希(プロゴルファー)
※光電子BOOK http://www.goldwin.co.jp/kodenshi/book.html
※光電子HOT STORIES http://www.goldwin.co.jp/kodenshi/interviews.html
【代表商品のご紹介】
・ザ・ノース・フェイス アコンカグアフーディー
*写真・右/三浦 雄一郎さん着用
品番:ND91314
価格:¥36,750(税込)
カラー:ブラック(K)写真、
・ザ・ノース・フェイス SPアコンカグアジャケット
*写真・左/三浦 豪太さん(雄一郎さん・次男)着用
品番:ND91307
価格:¥31,500(税込)
カラー:バートブルー(BE)写真
*あたたかさの感じ方には個人差があります。
*光電子は株式会社ファーベストの登録商標です。
*「光電子(KODENSHI)」 特設WEBサイト http://www.goldwin.co.jp/kodenshi/
*「光電子(KODENSHI)」 Facebook http://www.facebook.com/kodenshi.goldwin
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「アニエスベー」と「ヘリーハンセン」が初のコラボ。ベーシック×機能性を両立した、使い勝手抜群なアイテム
isuta / 2025年1月12日 13時0分
-
"HELLY HANSEN×agnes b. Collection"
PR TIMES / 2025年1月9日 12時45分
-
着膨れナシで防寒対策!寒い日の+1枚に最適な2000円以下のあったかインナー5選
&GP / 2025年1月5日 9時0分
-
長時間外にいても暖かい「アウター」おすすめ4選 真冬のスポーツ観戦や雪中キャンプも快適!
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月4日 18時20分
-
今週発売の新作ゲーム『Flint: Treasure of Oblivion』『怒首領蜂最大往生』『Alien: Rogue Incursion』『アパシー 男子校であった怖い話』他
インサイド / 2024年12月15日 18時0分
ランキング
-
1「苦情で閉店→大行列店」47歳・つけ麺店主の格闘 つけ麺日本一「YOKOKURA STOREHOUSE」の流儀
東洋経済オンライン / 2025年1月11日 8時30分
-
2参天製薬の「近視進行抑制剤」に注目が集まる理由 国内で初承認、小児の近視対策に新たな選択肢
東洋経済オンライン / 2025年1月13日 7時30分
-
3トヨタ国内生産、東海から東北・九州に20万台ずつ移管へ…人口減でも300万台体制維持
読売新聞 / 2025年1月13日 5時0分
-
43億円を株投資で失い、40歳で時給850円のバイト…人生に絶望した男性が「19時間待ちのラーメン店」を築くまで
プレジデントオンライン / 2025年1月11日 10時15分
-
5福岡空港の「2本めの滑走路」3月オープンへ! 「滑走路1本の空港では日本一多忙」な現状…どう変わる?
乗りものニュース / 2025年1月13日 7時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください