“G-SHOCK”×八村 塁選手シグネチャーモデルを発売
PR TIMES / 2020年7月29日 11時40分
カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”より、プロバスケットボールプレイヤー八村 塁(はちむら るい)選手による初めてのシグネチャーモデル『GST-B100RH』を8月8日に発売します。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/40622/86/resize/d40622-86-185641-1.jpg ]
[画像2:
https://prtimes.jp/i/40622/86/resize/d40622-86-736905-5.jpg ]
当社では、八村 塁選手と“G-SHOCK”が、共に日本から海外へと活躍の場を切り拓き、挑戦し続ける姿勢が相通じると考え、2019年11月よりグローバルパートナーシップ契約を締結しています。八村 塁選手にとって初めてとなる米国プロバスケットボールリーグ2019~2020年シーズンでは成功を収め、今後もチームの中心選手として活躍が期待されています。
新製品の『GST-B100RH』は、学生時代から“G-SHOCK”を愛用している八村 塁選手がデザインを監修したシグネチャーモデルです。異素材を組み合わせたベゼルが特徴の“G-STEEL”シリーズより、大型のディスク針を備えたアナログクロノグラフ「GST-B100」をベースモデルに採用。ブラックを基調にメタル部分にエッジの効いたゴールドIPを施し、クールな印象に仕上げています。八村 塁選手の名前や背番号の「8(八)」にちなんで、8時のインデックスやボタンパイプ、ディスク針などに情熱的なレッドをあしらいました。シグネチャーモデルの証として、裏蓋や遊環、専用パッケージには”Black Samurai logo”と呼ばれる八村 塁選手オリジナルのロゴを配しています。
今回のシグネチャーモデルについて、八村 塁選手は「僕がイメージしたデザインそのままに完成され、すばらしいです。色々なファッションに合いそうで良いですね。僕のロゴが時計に刻まれているのもすごくかっこいいですし、僕にとって重要なシンボルなので嬉しいです。」とコメントを寄せています。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/40622/86/resize/d40622-86-329497-3.jpg ]
[画像4:
https://prtimes.jp/i/40622/86/resize/d40622-86-282719-4.jpg ]
[画像5:
https://prtimes.jp/i/40622/86/resize/d40622-86-578584-2.jpg ]
[画像6:
https://prtimes.jp/i/40622/86/resize/d40622-86-929956-0.jpg ]
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/40622/table/86_1.jpg ]
〇八村 塁選手プロフィール
[画像7:
https://prtimes.jp/i/40622/86/resize/d40622-86-471289-6.jpg ]
・1998年2月8日富山県生まれ
・2016年 宮城県 私立明成高校卒業後、米国ゴンザガ大学に入学
・NCAA(アメリカ大学スポーツ協会)トーナメントに日本人として初出場し、ゴンザガ大学の準優勝に貢献。
・2019年 米国バスケットボールリーグで
日本人初の1巡目(全体9位)で指名を獲得。
〇八村塁選手インタビュー
[動画1:
https://www.youtube.com/watch?v=k5cBAn5yEqw ]
〇プロモーション動画
[動画2:
https://www.youtube.com/watch?v=mDN0KMvMs9s ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
“ BABY-G” 「ピカチュウ」のコラボレーションモデル
PR TIMES / 2021年1月20日 11時45分
-
八村塁のウィザーズで6人が陽性反応
共同通信 / 2021年1月16日 8時7分
-
クリエイティブディレクター 佐藤可士和氏とのコラボレーション“G-SHOCK”
PR TIMES / 2021年1月7日 15時15分
-
【NBA】八村塁は「ウィザーズで最も成長した選手」 米メディアがもう認めた2年目の進化とは
THE ANSWER / 2021年1月6日 20時3分
-
ウィザーズ、流行性角結膜炎で欠場している八村塁の3年目のオプション行使を発表
NBA Rakuten / 2020年12月29日 8時9分
ランキング
-
1マツダの第6世代延命計画は成るか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月25日 9時0分
-
2「ツイステっち」あるのか「あの機能」 たまごっち育てるには欠かせないが
J-CASTトレンド / 2021年1月25日 19時30分
-
3日本、台湾に半導体の増産要請 供給不足深刻、値上げの動きも
共同通信 / 2021年1月25日 18時12分
-
4「日本側の提示額高すぎる」台湾新幹線、日本連合との交渉打ち切り…「航空機の価格だ」と批判も
読売新聞 / 2021年1月26日 9時8分
-
5今さら聞けない「頻出カタカナ英語」本当の意味 クラスター、パンデミック、ハレーション…
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 15時0分