FRONTIER、インテル社製520シリーズ 180GB SSDを標準搭載した高性能モデルを新発売
PR TIMES / 2012年7月4日 18時48分
~ 「高速起動」・「省エネ」・「静か」 ~
株式会社KOUZIRO(本社:山口県柳井市柳井5984番地1、代表取締役:山田健介)(以下、KOUZIRO)は、「高速動作」「省エネ」「静か」の3拍子そろったインテル社製520シリーズ 180GB SSDを標準搭載した高性能モデルを新発売いたします。
■製品の概要
FRONTIERでは、高性能CPUにインテル(R) 520シリーズ SSDを標準搭載したハイエンドモデル3機種を新発売いたします。高い処理能力を誇るCPUと「高速動作」「省エネ」「静か」の3拍子そろったSSDを組み合わせることで、あらゆるシーンに活躍できる製品に仕上がっています。
■製品の特長
「高速起動で静か」
SSDは電子回路だけでデータを読み書きする特性からデータへのアクセスが速いため、イライラしがちなパソコン起動も快適です。また、ハードディスクと違い、機械的な動作部品がないため衝撃に強く、動作音も静かです。
「省電力性の向上」
「3次元トライゲート・トランジスタ」と呼ばれる新技術の採用により、第2世代インテル Core プロセッサー・ファミリー(Sandy Bridge)の同等性能に比べて、消費電力が最大およそ半分となり、省エネ効果は抜群です。(FRGZ715SSD/D除く)
「秀逸機能の継承」
第2世代インテル Core プロセッサー・ファミリー(Sandy Bridge)で新しく追加された、負荷の高い作業をする時に自動的に動作周波数を引き上げる「インテル ターボブーストテクノロジー2.0」や、1つのコア(頭脳)が同時に異なる処理を実行する「インテル ハイパースレッディングテクノロジー」といった秀逸機能を継承し、負荷の大きい作業も高いパフォーマンスを発揮します。
尚、こちらの製品は、FRONTIERダイレクトストア(
http://www.frontier-k.co.jp/)をはじめ、全国通信販売窓口(TEL 0570-00-5530)にて販売を開始しています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
3日間限定!CHUWI公式ストアで「RZBOX」、「CoreBook X」クーポン配布中
PR TIMES / 2022年5月20日 18時40分
-
15.6型ノートPC「VAIO S15」 第12世代インテルCPU搭載
J-CASTトレンド / 2022年5月19日 16時15分
-
Minisforum「EliteMini B550」レビュー - 外付けGPU対応の超静音小型PC
マイナビニュース / 2022年5月19日 8時0分
-
第11世代インテルCoreプロセッサー搭載、最大64GBのDDR4 RAM、M.2 SSD、2.5インチHDD、USB 3.2 Gen 2に対応、高性能で耐久性に優れたミニPC「PB62」を発表
PR TIMES / 2022年5月13日 20時45分
-
第10世代インテル(R)プロセッサー、DDR4 RAM、4K UHD映像出力、トリプルストレージ、WiFi 6搭載の多用途、高性能ミニPC「VC66-C2」発表
PR TIMES / 2022年5月13日 20時45分
ランキング
-
1日産SAKURAは軽自動車のゲームチェンジャーになり得るか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月20日 17時10分
-
2「社員が副業をする」と言ってきた メリットは3つ、デメリットは2つ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月20日 10時5分
-
3つみたてNISA「やりがちな落とし穴」3選!早めに知っておきたいポイントとは?
LIMO / 2022年5月19日 14時50分
-
4チューリッヒ保険、ロシア撤退へ 現地スタッフに事業売却
ロイター / 2022年5月20日 15時22分
-
57月電気料金、大手4社が値上げ ロシア影響、都市ガスは全社
共同通信 / 2022年5月19日 21時42分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
