【復旧事例公開】6年連続データ復旧実績日本NO.1の日本データテクノロジーが、ホームページ上にて12月(第8回)最新のデータ復旧事例を掲載 ※12月累計 8事例掲載中
PR TIMES / 2012年12月11日 9時20分
国内6年連続日本一のデータ復旧件数(※1)を誇る日本データテクノロジー(OGID株式会社、代表取締役:野口 誠)。同社は職人技のデータ復旧技術により累積65,000件以上、RAID復旧実績年間1,000件以上のデータ復旧経験を持っている世界のリーディングカンパニー。2011年度データ復旧率 95.1%(※2)は世界中から導入された多くの最先端設備と、積み上げられた職人技の復旧作業により実現された、驚異のデータ復旧率です。
日本データテクノロジーでは『1秒でも早く、1つでも多くのデータを復旧する』ことを使命に掲げ、官公庁や上場企業様を中心にデータ復旧を行っております。
今回の最新RAID復旧事例
『磁気ヘッド破損による重度物理障害のNAS から18時間で復旧完了。』
(復旧に成功した機器は、4台構成のBuffalo製 LinkStation RAID10)
突然アイコンが見えなくなり、エラー コードE13とE14が表示されていた状態。
3本目のディスクに磁気ヘッド破損が発生していました。
最新データは3,4本目にある為、3本目のディスクのデータを失うわけにはいきませんでした。
HDDの動作確認を行ったところ、DISK3に、データ の読書きを行う磁気ヘッドの破損が発覚しました。
この場合、破損したものと同じHDDを用意し、クリーンルーム内でHDDを開封し、磁気ヘッドを移植しなければなりません。この移植用のHDDはなかなか市場に出回っておらず、場合によっては1週間、海外調達の場合2週間以上必要になります。幸い当社では、累積2万台のドナーHDDを保有しておりますので、今回のHDDにつきましても、スグにドナーを用意し作業を行うことが出来ました。これにより、18時間という非常に短期間での復旧が可能となりました。
ドナーHDDを保有していると一言でいっても、メーカーや型番によって希少性の高い物や古いハードディスクの 場合には、海外から調達しなければならないケースもあり、国内でも約7日間、海外なら約14日間掛かかってしまうところを、私たちは日ごろから専任担当が世界中からHDDを調達しています。このように、お急ぎのお客様にも対応できるよう万全の体制を整えております。お困りの際は、日本データテクノロジーまで ご相談下さい。
※詳細はサイトをご覧ください。
その他、RAID機器に関する成功事例の詳細は、弊社ホームページ『データ復旧.com』内、『RAID機器データ復旧事例』をご覧下さい。
多数の職人技復旧事例もご紹介しております。
http://www.ino-inc.com/example/inspection.html
日本データテクノロジーは皆様の御支持により、データ復旧業界において2011年度まで6年連続でご依頼件数国内1位となっております。
データの重要性がますます高まる昨今、データ復旧サービスは欠かせないものとなっております。
今後も技術の向上に邁進し、データ復旧をご利用頂く全てのお客様に御満足頂けるよう成長して参ります。
http://www.ino-inc.com
http://www.ino-inc.com/s 【スマートフォン専用ホームページ】
【日本データテクノロジーについて】
OGID株式会社が運営するデータ復旧サービスの名称。
2006年~2011年度6年連続復旧実績No.1(第三者調査機関調べ)
平成11年6月14日に設立。
その後、高度な復旧技術とスピード、丁寧な対応で年々業績を伸ばす。
現状で満足することなく、1人でも多くのお客様の、1つでも多くのデータを、1秒でも早く復旧する為に日本データテクノロジーは、復旧率と復旧スピードにこだわり続けます。
お取引実績につきまして、掲載の許可を頂いたお客様に関しては、コチラに掲載させて頂いております。
http://ino-inc.com/voice/voice.html
※1 第三者機関調べ
※2 2011年度実績 データご納品件数/データ復旧ご依頼件数 当社調べ
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【販売開始】手間なく簡単に情報漏洩対策「AOSデータ消去安心サービスパック」~PC引取からデータ消去・証明書発行・廃棄または返却を一括対応~
PR TIMES / 2023年12月1日 22時40分
-
同性カップルの体外受精について「無法状態」の日本
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2023年11月29日 20時0分
-
脳死移植の支援拡充、「判定」から臓器摘出まで医療機関サポート
読売新聞 / 2023年11月29日 15時0分
-
日本骨髄バンクが公式X1万フォロワーに挑戦!いのちをつなぐためのフォロー&リポスト「#オレンジ10000チャレンジ」スタート!
PR TIMES / 2023年11月15日 19時45分
-
データ適正消去の日東ホルカムとリ・バースが業務提携契約を締結
PR TIMES / 2023年11月12日 23時40分
ランキング
-
1東京円、146円台半ば 日米の金利差縮小を意識、円買い
共同通信 / 2023年12月4日 10時27分
-
2ビットコイン、4万ドル台回復 1年半ぶり高値
ロイター / 2023年12月4日 8時42分
-
3“O157問題”のペッパーランチ ハンバーグの販売を全店舗で再開
日テレNEWS NNN / 2023年12月4日 19時22分
-
4「走るオフィス」に変貌した、のぞみ号の車内空間 ビジネス席に会議用ブース、EXサービスも進化
東洋経済オンライン / 2023年12月4日 7時10分
-
5アニメ、漫画、鉄道……お金と時間を最も使うオタクは? 恒例オタク調査
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月4日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
