AppApeの米国市場アプリデータ無料開放日につきまして
PR TIMES / 2018年3月22日 16時1分
スマホアプリ分析プラットフォーム「App Ape(アップ・エイプ)」を手掛けるフラー株式会社(本社:千葉県柏市、代表取締役:渋谷 修太、櫻井 裕基、以下「フラー」)は、App Apeで蓄積する米国市場のスマートフォンアプリのユーザーデータの期間限定の無料開放につきまして、2018年3月26日から開始することをお知らせいたします。
米国データの無料開放につきましては、公開アプリデータの精緻化を図るため、当初予定より延期させていただいておりました。
App Apeをお使いただいているユーザー様や事前登録をいただいたお客様をはじめ、関係のみなさまに多大なるご迷惑をおかけいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。
米国データの無料開放期間は3月26日から1ヶ月間を予定しております。ユーザー登録がお済みでないお客様の事前登録は、下記の特設サイトにて引き続き受け付けております。なお、App Apeの既存のユーザー様は追加の手続き無しでそのままご覧いただけます。
事前登録サイトURL
https://ja.appa.pe/contact/get-us-data/
閲覧可能なデータは以下の通りです。
・ストアランキング
・利用情報ランキング
・トレンドランキング
・ストア情報
・各アプリの利用情報(インストール数、所持者数、月間・週間・日間・時間別の利用ユーザー数と利用率、性年代別利用者数、日間起動回数、同時所有アプリ)
※App Apeの既存のユーザー様は、追加の手続き無しでそのままご覧いただけます。
この度はApp Apeをお使いただいているユーザー様や事前登録をいただいたお客様をはじめ、関係のみなさまに多大なるご迷惑をおかけいたしましたことを、重ねてお詫び申し上げます。データ提供開始まで今しばらく、お待ちくださいますようどうかよろしくお願いいたします。
App Ape について
「App Ape」は、スマホアプリビジネスをサポートするアプリ分析プラットフォームです。アプリのストア、パブリッシャー、ユーザーの利用データを提供し、市場のトレンド把握や競合調査、アプリのマーケティングや広告出稿の最適化などを全面的に支援しております。これまでに、アプリパブリッシャーを中心にアプリビジネスに関わる 3,000 社以上の企業様にご利用いただいております。
URL:
https://appa.pe/
会社概要
会社名: フラー株式会社
住所: 千葉県柏市若柴 178 - 4 柏の葉キャンパス 148 - 2 KOIL 共同代表:渋谷 修太、櫻井 裕基
設立日: 2011年11月15日
事業内容: スマートフォンアプリ分析支援事業、 スマートフォンアプリ開発支援事業
URL:
https://fuller-inc.com
本件に関するお問い合わせ先:広報窓口・杉山 pr@fuller.co.jp / TEL 04-7197-1699
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
JX通信社、アプリ分析ツール「App Ape」導入
PR TIMES / 2021年2月26日 11時45分
-
ウィズ・コロナの日本人が持っているスマホアプリは平均103個、実際に使うのは38個
PR TIMES / 2021年2月25日 12時15分
-
2020年最優秀賞に輝いたアプリは? 「App Ape Award 2020」が結果発表
Techable / 2021年2月18日 12時30分
-
会員数500万人のAI食事管理アプリ「あすけん」 「App Ape Award 2020」のアプリ部門 人気投票 優秀賞を受賞しました
PR TIMES / 2021年2月17日 18時45分
-
最優秀はアプリ部門「Zoom」、ゲーム部門「原神」
PR TIMES / 2021年2月16日 19時15分
ランキング
-
1「白米好きの日本人」を襲ったヤバい病気の正体 大正期には1年で「約3万人」もの命が奪われた
東洋経済オンライン / 2021年3月7日 8時30分
-
2住民女性「町が壊れた」返礼品バブル霧散…寄付39億円一転、廃業続々
読売新聞 / 2021年3月7日 15時23分
-
3コロナ禍で家の昼食「ハンバーガー」激増の理由 外出自粛で食卓のメニューが大きく変化
東洋経済オンライン / 2021年3月7日 13時0分
-
4なぜソニーは、どん底から9年で完全復活できた?「利益1兆円・時価総額10兆円」達成
Business Journal / 2021年3月5日 6時0分
-
5みずほ銀でまたトラブル…ATMなどで一時、定期預金の一部取引できず
読売新聞 / 2021年3月7日 19時24分