ダイエットに関するアンケート調査(マクロミル×インモビ共同調査)
PR TIMES / 2012年7月26日 13時42分
【1】 現在ダイエットをしている人は60%、方法は「食事制限・カロリーコントロール」がトップ
【2】 引き締めたい体の部位、1位「お腹・ウエスト」2位「太もも」3位「お尻」
【3】 減量目標、平均は「マイナス8.0kg」
【4】 3人に2人がダイエットアプリを使用、使用率トップは「体重や体脂肪を記録する機能」
【5】 スマホアプリでのダイエット、半数超が「効果がある」と実感
インターネットを活用した市場調査サービス「ネットリサーチ」の
リーディングカンパニーである株式会社マクロミルと、
世界最大級のモバイル広告ネットワーク「InMobi(インモビ)」を展開する
InMobi Pte. Ltd.(本社:シンガポール)の日本法人 インモビ ジャパン株式会社は
「ダイエットに関するアンケート調査」を共同で実施しました。
調査期間は2012年6月21日~7月10日。
インモビがもつモバイル広告ネットワークを利用し、
国内のスマートフォン(以下、スマホ)ユーザーの女性300人から有効回答を得ました。
【調査結果概要】
=====================================================================
【1】現在ダイエットをしている人は60%、
方法は「食事制限・カロリーコントロール」がトップ
=====================================================================
スマホユーザーの女性300人にダイエットをしたことがあるか尋ねたところ、
「現在している」と回答した人は60%、
「現在はしていないが過去にしたことがある」人は30%と、
90%の人がこれまでに何かしらのダイエット経験があることがわかりました。
一方、「過去にしたことはないし、今後もやるつもりはない」は5%に留まるなど、
女性のダイエットへの関心の高さがうかがえます。
現在ダイエットをしている人に、今行っているダイエット方法を聞いたところ、
最も多いのは「食事制限・コントロール」で62%となりました。
次いで、「ウオーキング」24%、「筋力トレーニング」23%となっています。
=====================================================================
【2】引き締めたい体の部位、1位「お腹・ウエスト」2位「太もも」3位「お尻」
=====================================================================
現在ダイエットをしている人に、引き締めたい体の部位を尋ねたところ、
1位「お腹・ウエスト」87%、2位「太もも」83%、3位「お尻」54%となりました。
特に「太もも」は、40代が55%に対して、10代は93%となりました。
一方、「お腹・ウエスト」「お尻」は、20代に比べ40代の方が高く、
年齢により引き締めたい部位が違ってくる傾向がわかります。
=====================================================================
【3】減量目標、平均は「マイナス8.0kg」
=====================================================================
現在ダイエットをしている人に、今行っているダイエットの減量目標を尋ねたところ、
平均は「マイナス8.0kg」でした。
年齢別では、40代が「マイナス8.9kg」と減量目標が高く、
次いで20代「マイナス8.5kg」、30代「マイナス8.0kg」、
10代以下「マイナス7.2kg」となりました。
また、詳細な分布を見ると、「5kg以上~10kg未満」が40%で最多となりました。
=====================================================================
【4】3人に2人がダイエットアプリを使用、
使用率トップは「体重や体脂肪を記録する機能」
=====================================================================
現在ダイエットをしている人に、ダイエットのために何らかのスマホアプリを
使っているかを尋ねたところ、「使っている」と回答した人は34%、
「現在は使っていないが使ったことはある」と回答した人は29%となり、
3人に2人が使用の経験があることがわかりました。
また、ダイエットのために使用しているスマホアプリの機能を尋ねたところ、
トップは「体重や体脂肪を記録する機能」で77%となりました。
次いで、「ダイエットの効果をグラフで表示する機能」42%、
「運動メニューを指示してくれる機能」24%となっています。
=====================================================================
【5】スマホアプリでのダイエット、半数超が「効果がある」と実感
=====================================================================
現在スマホのアプリを使ったダイエットを行っている人に、
どのくらい効果があると感じているかを尋ねました。
その結果、「効果がある」(非常に効果がある+やや効果がある)と答えた人は55%でした。
【調査概要】
調査方法:全国のスマートフォンユーザーを対象とした公開型調査。
スマートフォンのアプリ内に表示されたバナーをクリックして、
アンケート画面を表示して回答してもらいました。
調査地域:全国
調査対象:スマートフォンユーザー
有効回答数:合計300サンプル(10代以下の女性85s、20代女性100s、30代女性75s、40代以上の女性40s)
調査日時:2012 年6月21日(木)~7月10日(火)
調査機関:株式会社マクロミル
【株式会社マクロミル 会社概要】
株式会社マクロミルは、さまざまな企業の商品やサービス等に対する消費者の声を、
インターネットを活用して瞬時に集める市場調査会社です。
国内100万人を超えるマクロミルモニタを調査対象として
迅速なネットリサーチを行う「QuickMill」のほか、
世界各国の消費者を対象にした海外市場調査「GlobalMill」、
自社会場を活用したグループ・インタビューや会場調査など
さまざまなリサーチサービスを展開しています。
社名 ■株式会社マクロミル
本社 ■東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー11F 〒108-0075
URL■www.macromill.com
設立 ■2000 年1 月31 日
資本金 ■16 億4,390万円 ※2012 年6月1 日現在
上場取引所 ■東証一部 (証券コード:3730)
代表者 ■代表取締役会長兼社長 杉本 哲哉(すぎもと・てつや)
従業員数 ■580 名 ※2012 年6月末現在
事業内容 ■インターネットを活用した市場調査(ネットリサーチ)
【インモビ ジャパン株式会社 会社概要】
インモビは、2007年にインドで誕生した、世界最大級のモバイル広告ネットワークです。
主にアジア太平洋地域を中心にサービスを展開した後、
2010年初期には、欧米各国へ事業を拡大しました。
日本においても、2010年夏より、サービスを本格始動しました。
現在インモビは、世界165以上の国と地域で、5億7,800万人以上のモバイルユーザーに、
月間約934億インプレッションの配信をしています。
また近年では、リッチメディア広告の作成・配信の簡素化技術で業界をリードする
Sprout(スプラウト)を買収し、リッチメディア広告の普及促進を加速させています。
この技術により、HTML5 リッチメディアモバイル広告の作成や配信を、
より簡単に行うことが可能となります。
(日本法人)
社名 ■インモビ ジャパン株式会社
本社 ■東京都千代田区 丸の内3-2-3 富士ビル 〒100-0005
URL ■japan.inmobi.com
設立 ■2010 年2 月22 日
事業内容 ■モバイル広告ネットワーク
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「ダイエットの悩み」1位は? - 2位誘惑に負ける、3位結果が出ない、4位リバウンド、5位ストレスが溜まる
マイナビニュース / 2022年5月27日 6時39分
-
有酸素運動と筋トレを同時に! Google・Apple社員も絶賛する『gloフィットネス』の全貌
週刊女性PRIME / 2022年5月26日 16時0分
-
ぽっこりお腹に効く筋トレ!キツくない筋トレ習慣をパーソナルトレーナーが解説
ハルメクWEB / 2022年5月13日 18時50分
-
体脂肪率45%超えだった、5児の母…産後マイナス20kg達成は通過点「維持していくことが本当のダイエット」
ORICON NEWS / 2022年5月8日 9時30分
-
座るだけでお腹痩せ…! ウエスト周りに効果的な「簡単習慣」8選
ananweb / 2022年4月30日 20時30分
ランキング
-
160代で「貯蓄ゼロ」の割合はなぜこんなに多いのか【厚生年金・国民年金】平均額はいくら?
LIMO / 2022年5月26日 19時0分
-
2「1分の遅刻は想像以上に重い」オンライン会議で好感度がガタ落ちになる人の特徴
プレジデントオンライン / 2022年5月27日 11時15分
-
3ガストのドリアも299円!約1か月ずっとお得が続く「週替わり超得クーポン祭り」
東京バーゲンマニア / 2022年5月27日 5時54分
-
4ドン・キホーテ一部店舗でレジ袋タダに 条件のハードルは意外にも
J-CASTトレンド / 2022年5月27日 20時10分
-
5ディズニーシー「ダッフィー」新グッズ販売アプリだけで 転売防止に期待の声
J-CASTトレンド / 2022年5月25日 20時40分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
